高岡 花帆

日常すべてがコンテンツ💫 7歳男児と0歳女児のママ👩🏻‍🍼

高岡 花帆

日常すべてがコンテンツ💫 7歳男児と0歳女児のママ👩🏻‍🍼

最近の記事

人生を進めるための選択

お久しぶりです。 高岡です。 コツコツとブログ更新は続けていたものの、 更新が止まってしまった理由は体調不良。 Instagramの方で報告させてもらいましたが、 昨年11月22日に 予てよりお付き合いしていた方と 入籍をしまして、 今年に入って第二子となる娘を出産しました。 持病のエリテマトーデスの症状によって 体調不良であると周りには伝えていたけれど、 実は妊娠初期から娘が産まれる直前まで 永遠に体調不良が続く妊娠期間だったので ブログも書く気力を失って

    • 華金🌼だけど22時頃までノンストップで働きそう💭今後出すnoteの流れを再構成するのに今日は記事おやすみいただきます🙏🏻よければその他SNSご覧下さい(*^^*)

      • 過去の傷を知識との出会いに昇華させる

        皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 2日前にアドラー心理学に関する名著 「嫌われる勇気」を基に 私の実体験を織り交ぜながら 自分の過去を振り返る記事を 書かせてもらい、 今日はその続き(? というか なんだか腑に落ちなかった部分を 書き綴ろうと思います。 以前よりも アドラー心理学についての理解度は 深まったとして アドラー心理学を基に 提唱されている教育理論についてのお話。 というのも 「嫌われる勇気」を私に紹介してきたのは 私の父であり、 親という立場から

        • 11/22💍私が思う「いい夫婦」像は

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 今日は2023年11月22日。 世間では「いい夫婦の日」だとか 言われていたり。 時事ネタとして 今日はその「いい夫婦」をテーマに ブログを書きたいと思います。 私が記憶にあるうちで 最初に好きになった男の子は 同じ幼稚園の男の子だった。 「おおきくなったら、 ハルキくんとけっこんする♪」 と公言していたことを 私自身も私の母も よく覚えている。 結婚とは大好きな人とするもの。 結婚すれば幸せな毎日が待っている。 むしろ

        人生を進めるための選択

        • 華金🌼だけど22時頃までノンストップで働きそう💭今後出すnoteの流れを再構成するのに今日は記事おやすみいただきます🙏🏻よければその他SNSご覧下さい(*^^*)

        • 過去の傷を知識との出会いに昇華させる

        • 11/22💍私が思う「いい夫婦」像は

          成長して変わる捉え方、でもやっぱり

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 3日ほど更新できずにいました・・(謝罪 私の住む北海道札幌市の冬が 本気を出してきたようで 寒さやら乾燥やらに 身体がやられてしまっていました・・。 とにかく目の充血が酷く、 普段コンタクトレンズユーザーの私にとって 私生活も仕事もままならない状況。 でもそんな状況でも、 この投稿のことを考えることができたり 自分の時間の使い方を考え直すことができたり 無駄な「休止」ではなかったので 良かったとしましょう。 さて、今日のブログの

          成長して変わる捉え方、でもやっぱり

          明日から投稿再開します🍀*゜

          明日から投稿再開します🍀*゜

          二日連続更新できず自己嫌悪😥しかし急にイッキに寒くなった札幌、全身の乾燥が激しく、顔は優しく触れるだけで裂けるような痛み、目もドライアイ?なのか充血していて、とてもPCに向き合える状況ではなく(´・ω・`) とにかく寝ているのが一番楽、という週末。早く回復するよう努めます😥

          二日連続更新できず自己嫌悪😥しかし急にイッキに寒くなった札幌、全身の乾燥が激しく、顔は優しく触れるだけで裂けるような痛み、目もドライアイ?なのか充血していて、とてもPCに向き合える状況ではなく(´・ω・`) とにかく寝ているのが一番楽、という週末。早く回復するよう努めます😥

          本日11/18(土)はブログおやすみします🌙*゚また投稿した時に読んでもらえると嬉しいです(*^^*)

          本日11/18(土)はブログおやすみします🌙*゚また投稿した時に読んでもらえると嬉しいです(*^^*)

          そもそも「毒親」とは?

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 ここ連日 自分の生い立ちや苦悩を 振り返るような記事を書いているんだけど ナチュラルに使ってしまっている言葉 「毒親」について どういったものなのか 説明できたらな、と思って 今日の記事はそれをテーマにします。 「毒親」に育てられたのに それにまだ気づいていない人、 そこから生きづらさを感じている人、 今子育て真っ只中の人や 今後親になる人、等々 自分には関係ないようで 知らぬ間に関係があるかもしれない、 そういう人は割と多

          そもそも「毒親」とは?

          「アンガーマネジメント」とは何かを知って

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 一昨日、私の父が「毒親」であることを ブログに書いたら、 noteのコメント欄にもDMにも 反響があって 正直びっくりした。 私が知らないだけで 私と同じような境遇に身を置いていた人は 割と一定数いるということに。 そしてその当事者の皆さんが 口裏を合わせたかのように 同じフレーズを私に送ってくれた。 「過去と向き合おうとしていて凄い」 「無自覚のうちに毒親と同じ ダメなところが出てしまう自分がいるけど 直す自信がない」 「

          「アンガーマネジメント」とは何かを知って

          ちゃんと人の話を聞ける子だ…!

          こんばんは🌙 高岡です🌼 昨日は暗めなブログの内容だったので 幸せほっこりな話題を書こうかな。 先日、誕生日を迎えて ホステス時代の後輩ちゃんから 誕生日プレゼントをいただいたのです。 なんとまぁ・・! 女子力高めなプレゼントで 私自身、自分にこんな素敵アイテム 購入することがほとんどないので いただけただけでハッピーなんだけど、 開けてみて 中身のアイテムを確認してさらに感動。 実はプレゼントを受け取った日、 「グルメ部」なるものを 私と私のマネージャー、後

          ちゃんと人の話を聞ける子だ…!

          大変お恥ずかしい話なのですが・・

          こんばんは🌙 高岡です🌼 タイトルのまま お話しを続けさせてもらうと 自分の気持ちを相手に 口頭で伝える場合、 自分の説明能力が低いせいなのに 上手く伝わらない状況に嫌気が差して それが「イラッ」と 怒りの感情に変換されてしまう。 小学生から成長してないのかな(^_^;)? と、後から自分のことを冷静に客観視。 いつもその繰り返しで 気づいたら31歳になっていた。 「女性は男性に比べてヒステリックだ」 なんて そんな話もあるけれど、 私の場合はそれとはまた

          大変お恥ずかしい話なのですが・・

          私たち、10年の変化

          こんばんは🌙 高岡です🌼 今日は高校時代からの親友に再会して 何ともまぁいろんな感情が湧き出てきたので その話をさせてください! ・・・・ 彼女と出会ったのはお互い15歳の春。 体育会系の部活で同期となる彼女の第一印象は 「THE 女の子」という雰囲気と スポーツをするとは思えない長い巻き髪を纏い、 思春期女子特有の、 ちょっとした威圧さえ感じた。 だけど彼女を知っていくうちに 見た目とは逆の内面を知る。 自分の芯がしっかりしている子だった。 「遊ぶ時は遊ぶ

          私たち、10年の変化

          自分の辞書から「面倒臭い」という言葉を消し去りたい

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 今日は日曜日の夜だね。 大体の人が明日からまた 一週間が始まるのではないかな。 私もそのひとり。 フリーランスで働いているけれど、 一緒にお仕事をする仲間や 取引先の動きに合わせると 平日メインで働くのが一番働きやすい。 それとは別に日曜日も しっかり働いて、もしくは 休日返上でメキメキ働いて方たちは 本当にお疲れ様です。 今日はそのどちらのタイプの方たちとも 共有できるような内容の記事を 書いていきたいと思ってるよ。 私、高

          自分の辞書から「面倒臭い」という言葉を消し去りたい

          上手な人付き合いの方法なんて何処で習うの?

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 先日の記事でも触れたお話。 「約6年間のコミュニケーション ブランクを乗り越えて、 自分コミュニティの再構築」 について。 早速、来週 中学時代と高校時代のそれぞれの親友と ランチで近況報告の予定ができた。 私の誕生日をきっかけに 連絡をくれて、誘ってくれたふたり 本当にありがとう(w なかなか誘い下手な私なので助かった (本当に親友かよw そして週末にはプチ同窓会も。 北海道外へ嫁いで行った友人が 帰札(札幌に帰ってくると

          上手な人付き合いの方法なんて何処で習うの?

          インプットとアウトプット

          皆さん、こんばんは🌙 高岡です🌼 昨日の記事では、 ただただ皆さんに疑問を投げかけるだけの 内容だったのにも関わらず、 コメントやDMありがとうございました! 皆さんとのやりとりが 私にとってすごく勉強になるし、 励みになりますm(_ _)m 皆さんにとってもこのブログが 「何か」で役立ちますように・・ そんな想いも持ちつつ、書いています。 さて、今日はタイトルの通り、 「インプット」と「アウトプット」のお話。 の前に。 そもそもこのブログを開設した経緯で、

          インプットとアウトプット