マガジンのカバー画像

日々の台所

38
運営しているクリエイター

#気楽

基本のナムル

基本のナムル

今日はナムルについての一席。

旬の野菜を、ごま油と調味料で和えるだけ。
10分くらいで仕上がって、常備も可。
組み合わせの妙によっては、酒の肴にもなるときた。

さぁて、「ごま油」「鶏ガラスープの素」「醤油」「塩」「にんにく」「旬の野菜」をご用意ください。

はじめのうちは、味が濃くなり過ぎたり、逆に薄くなったりしますが、大丈夫。濃くなってしまったら、最悪卵とじてしまえば結構いけます

もっとみる
丼または茶漬け

丼または茶漬け

美味そうな刺身を目にすると、反射的に手を伸ばしてしまうのは日本人の本能なのでしょうか。寿司も然り。

そのまま刺身で頂くのもいいけど、ほんのひと手間加えるとさらに贅沢な一品が仕上がるよ、なんてお話を。

本日用意するものは、「旬の魚」「醤油」「酒」「みりん」「ごま油」以上です。(あとはうまい、白米もお忘れなく!)

調味液にドボンと魚を漬け込み、ホッカホカのごはんの上へ。

さらに余裕があ

もっとみる
和出汁のピクルス

和出汁のピクルス

今日は「和出汁のピクルス」の一席。

お店の定番。かつ季節の野菜をいれて日持ちもする救世主が登場。
普通のピクルスは酸っぱくて苦手だよ!そんな人でもパクパクいけたり、いけなかったり。

「基本のお出汁」「醤油」「酢」「砂糖」「塩」「お洒落なスパイス」で出来上がります。

材料/2人前くらい

)基本のピクルス液
醤油 スプーン1.5〜2
酢 スプーン 2〜2.5(いれすぎ注意)
砂糖

もっとみる
トマトの湯むき

トマトの湯むき

トマトの湯むきに関する一席。

ちょっと丁寧に、トマトソースだったりピクルスをつくりたいあなたへ。
お湯と氷水を用意して。ドボンっ。ちゅるっ。

やり方

1、お湯を沸かしましょう
トマトが隠れるくらいのお水をいれて、火にかけます。

2、トマトのヘタをとって洗う
お湯が沸くまでの間にヘタ取りを!
ヘタの部分に汚れがたまりやすいのだとか(人間のおへそみたい)。ヘタをとったらさっと水で洗

もっとみる
お浸しの汁

お浸しの汁

前回の反省。
もっと、「なんかできるかも」「つくってみたい」の妄想が広がり、五感を刺激するような、さらりと読みやすい感じにしていきます。

今回はおひたしの汁。
旨味のギュッととつまったお出汁の中へ、醤油と塩をいれるだけ。
嘘だろ?と思いますでしょ。否。私は、はじめて試したときに大変感動しまして、きちんと出汁は引くようになりました。
出汁を引くのが面倒なら、白だしでやるでもよし◎(味濃くなりすぎな

もっとみる