マガジン

最近の記事

リモートワークグッズのおすすめ

大前提:私のデスク大前提として、私のデスクは、下図のように壁からせり出している、備え付け的なデスクになっています。 ですので、アームをふつうには付けられなかったり、スタンドアップデスク的には使えなかったりしています。 暫定デスクしかしながら、前回の記事↓でもお話したとおり…、 日中は抱っこで寝かし付けをしているので、立ちながら仕事をする必要があります。 そこで、こちらのスタンディングデスクを使用しています。 幅も十分あって、27インチのディスプレイと後述するノートパソコ

    • 子育てグッズのおすすめ

      こんにちは。たいきです。 今回は、久しぶりに文字を書きたくなったので、おすすめの子育てグッズを書き殴ってみたいと思います。 我が家には、3歳半と 1歳の子供がいます。 なお、ミルクやおむつなど、子供の体質によって何が合うかが全然異なるものは書きません。 (ミルクが合わないとゲリや便秘になったり、おむつが合わないと肌が荒れたりして、一概におすすめはできないため) それでは行ってみましょう。 ガチレギュラー陣まずは、使用シーンを問わず、『これがなきゃ今の生活はなかった』レ

      • 私の第4回転職活動のまとめ

        こんにちは! 今回は、前回記事にした転職活動(↓)の詳細について、別記事で書き起こしてみます。 今回の記事は、完全にわたし個人の転職活動に関する記録と思い出話になっています。いつか誰かの参考になればな、という淡い思いも込めて、書き綴っておきます。 今回の転職活動の仕方私は、2015年に 1回目の転職をしたときから、転職サイトをずっと見続けています。スカウトメールも拒まず受け取り続けています(読んでるとは言ってない)。 引っ越しと同じで、したくなったときに情報収集を始めるの

        • 6月から伴走型開発支援をする会社へ転職します。

          こんにちは! 久しぶりの今回の note はタイトルのとおりです。 なぜ・どのように次の会社を選んだかを書きたいと思います。 いま開発支援系の会社にいる同業のみなさん(特に私の知人のみなさん)にはぜひ読んでいただけたら嬉しいです! 結論から。私が入社を選んだ Lbose 社について結論から述べますと、Lbose という会社へ転職することにしました。 Lbose 社は、「"誰と、どこで、何をするか"を、もっと自由に。」をミッションに掲げる、2017年創業のスタートアップです

        リモートワークグッズのおすすめ

        マガジン

        • 私が外で書いた記事
          4本

        記事

          大好きな Notion の、プライベートでの活用方法

          今回は唐突に Notion のお話です。 私がツイッターでよく見ている界隈では、最近(ここ 3カ月くらい?)、Notion の話題がとても活発になってきました。 きっかけとしては、日本語化のリリースや、イベントが開催されたという点が大きいと思います。 私はもともと仕事で使う情報整理/記録/共有用のツールが大好きです。 そんな中でも Notion は、プライベートでも使いやすいし、しかも無料(※制限あり)なので、 Google ドライブやスプレッドシート(以下スプシ)に代わ

          大好きな Notion の、プライベートでの活用方法

          2社の事業会社とのカジュアル面談を経て。リモートワークと育児

          この記事の続きです。 すごくよかったですいま私が担っているプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーという、現場によって定義が曖昧な役割について、今の自分は“なんちゃってレベル”なのではないかと不安がありました。 が、普段自分が見えない世界での定義・役割について知ることができ、今の自分の知見が活かせそうな部分、逆にそうでない部分もわかりました。 また、介護業界(のプロダクト開発)に身を置いてもうすぐ 2年が経つ今だからこそ、お話を聞いていて、システム開発だけでなく事

          2社の事業会社とのカジュアル面談を経て。リモートワークと育児

          昔の転職と恩師について思い返したこと

          事の発端、最近テンプレ文じゃないスカウトがよく来る最近、Wantedly や Eight でスカウトが来るようになりました。プロフィールは結構以前からマジメに入力してあったのですが、“急に”感。 Green やミイダスではよくテンプレっぽいスカウトが来る印象ですが、そういうのとはちょっと違う文面のがよく来ます。 そのスカウトの中で、最近、とあるスカウト会社の人とオンライン会議をしてみて、それをきっかけに色々と思い返すこと・気が付くことがありました。 ちなみに、マジメに入力

          昔の転職と恩師について思い返したこと

          最近の(リモート)ワークライフバランス

          ただの自分語りです。ワークライフバランスの正確な定義はわかりませんが、文字を打ちたい気分なので書いてみます。 前提として、ワークの職種と環境私が今働いている会社と私の職種(システムエンジニア)はフルリモートが可能なのと、会社でフレキシブルタイムを制度として取り入れてくれているためバランスを取りやすい環境には居られていて、これはかなり大きいと思います。 最近の生活サイクルライフ ⇛ ワーク ⇛ ライフ ⇛ ワーク ⇛ ライフという感じです。このサイクルになってまだ 1ヶ月く

          最近の(リモート)ワークライフバランス

          客先常駐でシステム開発をしている会社さんは、デフォルトをリモートワークにすることをぜひ検討してみてほしいです。意外とできます。

          この記事で主張したいこと客先常駐でシステム開発をしている会社さんは、お客様のシステム開発をする上で、必ずしも客先に常駐する必要はないです。 最近私はそれを身を持って体験しました。 私は今まで自社プロダクトの開発をフルリモートでやってきています。約1年で大小様々な 20回弱のスプリント(イテレーション)開発のリリースをしてきました。 が、それだけではなく、この度、システム開発会社さんとの開発もフルリモートでやり遂げていただく体験をしました。 構築されたシステム構成やセキュ

          客先常駐でシステム開発をしている会社さんは、デフォルトをリモートワークにすることをぜひ検討してみてほしいです。意外とできます。

          私について

          システムエンジニアとしての経歴SES(システムエンジニアリングサービス、客先常駐でのシステム開発)業界で、このようなイメージでキャリアを積んできました。 詳細はこちら。 名刺

          私について

          時々は日記も書いてみると

          今日は、あろうことか愛娘が朝4時に目覚め、 それから残念ながら二度寝はしてくれず 私たち夫婦は 5時半にベッドから出て、 1日が始まりました。 ゴールデンウィークを楽しんでいます。 朝に日課の散歩がてらコンビニへ行き、ごはんを買い。 帰宅して、娘が寝付いたら「ファイナルファンタジー7 リメイク」を嗜み、妻は「どうぶつの森」へと出かけ。 特にどこに行き何をするわけでもなく一日が終わります。 変わったことと言えば、娘の写真が増えるくらい。 でも十分幸せです。 特に変わっ

          時々は日記も書いてみると

          「万能感」と「無力感」をマネージメントに活かす

          だいぶ前、2月ぐらいにツイッターで流れて来たんだったかな、下記の記事を読んでとても面白かった!!ということを書いてみます。 最終的には、私の場合はマネージメントをするときに活用しよう〜、という話です。 以下、上記の記事を読んで気付いたことと得られた学びを書いていきます。 私は「無力感」を感じる傾向の人私は基本的に自分に自信がなく、上記の記事で言う「無力感」に苛まれることが結構多い人です。 会議の場やお客さんへ向けて要領よく話せなかったとき、 相手の話を一発で完全理解でき

          「万能感」と「無力感」をマネージメントに活かす

          リモートワークがようやく浸透し始めたけど、対面でやったほうがよいことって何だろう?

          前回記事の締めとは反して、またリモートワークがテーマになってしまいましたが、書きたくなってしまったので書いちゃいます。 リモートワークでの仕事をしていると、必要に応じて チャット < テレビ電話で対面 < 生身で対面 というふうにコミュニケーションの手段を切り替えるという概念が出てきます。 「<」の向きは、右へ行くほどデジタルからアナログへ変わり、送受信する情報量が多くなり、実現する手間も増えることを表しています。 この線引きは人によって本当に様々で、どうしようか悩んだり

          リモートワークがようやく浸透し始めたけど、対面でやったほうがよいことって何だろう?

          在宅勤務(リモートワーク)のよいところを知って楽しもう!

          今回は、フランクに一気に書ききって、さっさとリリースしてしまう練習をしてみます。 さて、今回はタイトルの内容について考えてみます。 最近、「在宅勤務で」と前置きされていろいろな話を聞きます。 例えば、運動不足になったとか。(通勤を唯一の運動機会にしているライフスタイルの問題かと) 例えば、腰が痛くなったとか。(在宅勤務に限らずオフィスでもなります。イスなどの環境を整えたり適度にストレッチしたりなどをしましょう) 例えば、DVが増えてきたとか。(元々その人の内面に問題があっ

          在宅勤務(リモートワーク)のよいところを知って楽しもう!

          リモートワーク試行錯誤の体験談

          私はいまリモートワークで働いています。リモートワークでの働き方が現在の形に定着するまでの間には紆余曲折がありました。どなたかの役に立ったり参考になったりしたらよいなぁと思い、体験談を書いてみます。 私の仕事と、リモートワークメンバーについて私は、ソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーをしています。ソフトウェア開発は非常にリモートワークに向いた性質です。 成果物(プログラム)の確認も、コミュニケーションも、進捗などの各種管理も、パソコン・ネット回線・用途に応じたツールさえ

          リモートワーク試行錯誤の体験談

          リモートワークでのコミュニケーションの大事なポイント

          いま私が働いている 株式会社 aba ではリモートワークを導入しています。 最近のコロナウィルス流行よりもずっと前からのことで、一年以上リモートワークで働いている人も何名かいます。中には一度も直接会ったことがない人もいます。(たぶん)全メンバーが、多かれ少なかれリモートワークの経験があり、特にソフトウェア開発においてはリモートワークは習慣になっています。 リモートワークをしていると、主なコミュニケーション手段がチャット(つまり文章での会話)になります。 メンバーの間では

          リモートワークでのコミュニケーションの大事なポイント