身辺雑記

身辺雑記

マガジン

  • 2024年

    2024年の日記

  • 2023年11月

    2023年11月の日記。

  • 2023年10月

    2023年10月の日記

  • 2023年9月

    2023年9月の日記。

  • 2023年8月

    2023年8月の日記

最近の記事

2024-02-06

日付が変わる前の雪の日をほとんど眠っていたので、日付が変わってから雪の中を歩きに、そして買い物に出る。空気が十分に冷たくて、踏まれていない雪がさくさくと残っていた。それがうれしくて、踏まれていない雪が残っていそうな道を選んで、家のまわりを一時間ほど歩く。雪の記憶のほとんどは戸籍によって結びつけられた怒りの地にある。雪国と言うには及ばないけれど、そこでは深ければ膝下まで雪が積もった。忌々しい場所だったからこそ、雪が音を吸い込む静けさ、積雪時独特の湿り気を帯びた寒さ、雨のそれを薄

    • 2023-11-30

      頭痛とうっすらとした吐き気を感じて布団の中でしばらくぼんやりしている。きょうは少し遠くにある植物園と展示にそれぞれ行きたかったのだけれど、薬が効かないのをあきらめて動きはじめるころには、着くころには植物園が閉まるような時間になっていて、別の散歩のできるところに行く。冬至の前後一ヶ月の日の光がいちばんよい。けれど、散歩のできるようなところが閉まるのがこの時期はとても早い。西の方に旅行に行ったとき、昼過ぎに当地を飛び立って、戻ってくる頃には時間と子午線を越えて日が沈みかかっていた

      • 2023-10-19

        楽しみにしていた仕事の打ち合わせがあり、ひとまずゆっくり準備しても遅刻しないはずの時間に身体を起こす。ただわたしは時間の管理が非常に苦手で、予定の6時間前には起きていたのに遅刻する……ということがそう珍しくない。きょうはめずらしく余裕を持って到着できる時間に家を出たけれど、家を出る直前の慌ただしさは遅刻ぎりぎりに出るときとまったく変わらない。 打ち合わせは和やかにつつがなく終わった。楽しみにしていた、というのは企画を形にするための話もだけれど主には企画を出してくれた人と話す

        • 2023-10-01

          本来的には出張の予定だったのだけれど、精神があまりにも摩耗していたので取りやめることにした。バカンスをして心身を休めたいと言っていたら友人のナナシマさんが自分の住んでいる町に来ないかと誘ってくれて、出張のかわりに行くことにしたのだった。 とはいえ遠方といってよい距離なのでわたしとしては非常に早く起き、電車を乗り継ぎながら向かう。そのあいだに文献を読むことができるのもよかった。近くに座っている人たちが駅からの景色の話をしながら降りていくのを目で追うと、一面の海がまぶしい。根府

        2024-02-06

        マガジン

        • 2024年
          1本
        • 2023年11月
          1本
        • 2023年10月
          2本
        • 2023年9月
          2本
        • 2023年8月
          2本
        • 2023年7月
          2本

        記事

          2023-09-26

          ・空腹で目が覚める。きのう高島邸に行く前にいつもの量の夕食とケーキを食べていたのに……。わたしの胃は非常に気まぐれで、入るときは食前と食後で1kg以上体重が変わる程度には入り、入らないときはシリアルを食べ切るのもひと苦労する。とはいえだいたい前者なのでわたしの周囲はおおむねわたしのことをよく食べる人だと思っているけれど、たまたま食べられない回ばかりでわたしが多く食べるということがその人の前では嘘になっていることもある。眠り足りないので、軽く食事をとり、再就寝。 ・昼食後、す

          2023-09-26

          2023-09-25

          ・1時過ぎにランニングをはじめる。わたしにとってかなり説得力のある仕方でランニングを勧められ、3日前にウェアなどがひと通り揃ったので走ったのだった。ひんやりとしはじめた夜にサカナクションを流しながらゆるゆる走るのはとても気持ちがよかった。続けましょう。ひとまず3km。night running is good, night running is goodです。爽快にいきましょう、と走りはじめたものの前回と比べてきつすぎる、と思ったら平均ペースが1分以上縮まっており……(6'0

          2023-09-25

          2023-08-20

          仕事のTwitterに攻撃的なリプライや引用がいろいろつき、持ち直したと思ったら新しく来たものを見て……と精神がひどく沈んでしまって、持ち直すまで人とすこし電話をする。どこでも、ときどきは心底くだらない話をしたい(この世には飲み物のように食べてしまうピザがあって……)。feminist (queer) killjoyはわたしの仕事だけれどkilljoyをし続けねばならない、と感じることこの仕事をする限りヘイトから逃れることはできない、と感じることにはぞっとするし、身体が竦むよ

          2023-08-20

          2023-08-1/2

          城崎から帰って10日ほど経つ。目の前のクリエーションと東京から持ってきた仕事をこなしても十分に街や海を回る時間のある日々はまさしく夏休みで、幾度となく終わるのを惜しんでいたけれど、時間的にも空間的にも切り離されるやいなやあっけなく褪せていった。話すことは経験の共有でもあるし、きらきらしく過ぎていったものごとの輝きをもう一度手元に手繰り寄せる行為でもある。まだ話し足りていない。 自転車で城崎を出て豊岡市街に向かう道も、海岸の方に向かう道も、まもなく大きい川に開けて、水鳥の群や

          2023-08-1/2

          2023-07-24

          19日に城崎に来てから最初のオフ。クリエーションに関しては守秘義務が課されているので、ここから8月7日まではオフの日だけ日記をつけようと思います。 10時半起床予定のところ、10時に目が覚める。やはり動かなかった日は睡眠が浅い。下におりて昨日の夜ののこりなどで朝食を済ませ、コーヒーを入れて、BRITAのウォーターボトルを使える状態にし、身支度をし……などしていたら出ていくのが13時半に。これは昼食の時間です。とはいえ、事前に昼食なしを宣言していたので、残ったらいただくことに

          2023-07-12-13

          頬を打たれるような知らせに同居人といくばくか話をする。同居人が眠る頃、過去にあったこと、これから起きることの想像に気持ちが引きずり落とされる気配を感じはじめて、このまま動かずにいるべきではないと思った。同じところを回りだした思考から遠のくために手や身体を動かす必要がある。そうして部屋の掃除を始めていると、別の思考が動き始める。 一度書き、自分で自分に課している倫理(のようなもの)から消して、沈黙を保つべきではないかとしたこと、そのことにもう一度迷いが生じている。ある人の死に

          2023-07-12-13

          2023-06-11-12

          気分の落ち込みにしかつながらない不毛な思考が止まらず、眠剤で強制終了を。all ok. all ok??ほとんど空転とはいえ考えていると頭が冴えてなかなか眠れない。あまりにも眠れないので、Youtubeに入っているタルコフスキーからどれか適当なものを流すのを試そうとしたら、突然眠気がやってきてiPhoneを取り落とす。タルコフスキーの不眠への効果のほどは不明。 何度か寝て起きてを繰り返して12時頃。毎日午前に始業している人たちはほんとうにすごい。同じころ高島さんが寝室から出

          2023-06-11-12

          2023-06-10

          自分の悪癖、意思としてはどちらかといえばそれをしたくないが、それが起こること自体が変で面白みがあると思った場合にそれをすることをまじめに選択肢に入れてしまうこと、を反省するようなことがあり、そうしていたらいつの間にか寝て起きている。眠っていた時間としては4時間ほど。睡眠不足から倒れるように眠ってそれが4時間で終わるのは不眠が悪化してきているのだと思う。二度寝できる気配はなく、とはいえ眠く気分も落ち込んでいるので、鬱の人たちには馴染み深いであろうマインスイーパーをひたすら……。

          2023-06-10

          2023-06-09

          ひどい頭痛のせいか、眠れないまま起きる時間になった。起きるべき時間よりも30分ほど早く活動をはじめていたのだけれど、動いたり動けなくなったりを繰り返していたら遅刻が確定してしまう。大学に行く意思は明確にあるのに、睡眠含めて体調がおぼつかなくて、結局あまり行けていない。少し早くTAが終わり帰宅。一睡もせずにコロキウムに行くのはあんまりなので、昼食のち30分ほど仮眠をとることに。修士に上がるときに買ったyogiboもどきが長らく仮眠用の場所になっている。さすがにしなしなになってい

          2023-06-09

          2023-05-19-20

          ひどい希死念慮。生活リズムから二限のTAに間に合わないと踏んで、起き続けていたのでなおひどい。眠らないことにしたので、食事を作ってしまう。根菜と松山あげのスープ、かぶのアンチョビ炒め、夏野菜の和風コールスローなど。コールスローは外で食べたものの再現なのだけど、去年のものなのでもとのレシピに酢が入っていたのかどうかおぼつかない。 TAで授業の進行をするときは自分の暗い感情が表に出てこないし、人の興味のあることを聞いて話すことは好きなのですこし持ち直す。学部生の人たちが親交を深

          2023-05-19-20

          2023-04-28

          日付が変わって、二限のTAがあるので寝坊ができない……ということでばたばたと眠る準備をする。姿見が目に入って、前髪が長すぎるしあまりにもぼさぼさしている、と思った。あと2週間近く美容院に行かないつもりで、それまでに前髪カットに行くのは癪で、おもむろに髪を切りはじめる。髪切り鋏が見当たらなくて普通の鋏で……前髪は丁寧に切れば目も当てられないようなことにはならない、はず……。1時間ほどかけて切り進み、これ以上手を入れるのが怖いところまできたので掃除機をかける。悪くはないのでは?4

          2023-04-28

          2023-04-06

          5時過ぎに目が覚めてしまう。布団のなかでしばらく過ごして、しかし鬱だと数独やマインスイーパなどのやり方を覚えればあとはそれを走らせておけばよいゲームが劇的にうまくなる。のろのろと起き上がって、うどんと昨日の残りのスープを食べる。今日すること。自分で食べるぶんの食事を作ること、授業料免除の手続きを進めること、HATRAの服を取りに行くこと。 食事を作るのは差し迫った必要があるわけではなかったけれど、そろそろ大学も始まるので生活を建て直しておきたかった。豆ごはんが食べたくなって

          2023-04-06