見出し画像

オジサンとおじさん。(814文字)



出会った頃、自分とは正反対の性格だと思っていた夫。知っていくと実は共通点がいっぱい。



変なところだけ几帳面
シュールな笑いが好き
ムリをしがち
弱いところを見せられない
マイペース
自由好き
恥ずかしがり
プライドが高い
大雑把
地方スーパーが好き
本好き
カレー好き
歴史に疎い
忘れっぽい


そんな夫と二人、めずらしくお茶にいく時間をもつことができた週末。
近くのカフェにモーニングへ。
改めて真正面に相手みて、何を話したかというと、


検事長辞任
香港・国家安全法制定。それによる影響
HUAWEI問題
コロナで変わったあれこれ
トランプ政権
最近の夫の仕事の状況
話題はもっぱら、政治や経済、国際情勢。


「真面目かっ!」



そう。夫婦そろって真面目。
そして真面目なこともふざけたことも、真面目ぶって話すことがふたりとも好きなよう。

13年一緒にいると、もうかわいい話もしないし、見つめ合って愛を語ることもしない。

それよりも自分の意見を心置きなく話せる関係が心地よく、何よりありがたい。
そんなことを感じるのは、やっぱり二人でゆっくり話す時間がもてたとき。


そして「外で夫とお茶する」となるとやっぱり特別。
普段はおはようからおやすみまでずっとスッピンでも、さんざんぼさぼさ頭で一緒にいても、
二人で外出となると、「デート」
 めったにつけないイヤリングをつけている自分や、繋いだ手がすぐあせびちょになる夫が可愛い。


動物占いは夫婦そろって「リーダーとなるゾウ」
「きどらない黒ヒョウ」の息子とは、一番相性がいいそう。

画像1

きさくできどらない黒ヒョウが満面の笑みで抱き着いて合流し、またいつもの3人家族にもどる。
「お母さんとお父さん」にもどり、カフェから家に場所をうつし、昼間からワインを飲む。


おっとツマミの枝豆が歯に詰まった!爪楊枝シーハーするのか?!いやしないよ。こっそりとるさ。


気が付くと「おじさんとオジサン」になっちゃわないよう、これから歳を重ねていっても、女性らしさは保っておきたいものです。

いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。