見出し画像

只見線のあるまちにて2023/03/19

はい、今日は天気予報通り晴れてくれたようです。
なんだか、その晴れ具合にちょっとムカッときたりするのです。

と言うのも、今日は朝一から会津美里町方面に只見線を撮りに行こうと計画していたのですが、なぜかスマホのアラームが鳴ったのが会津本郷駅に一番列車が入って来るのを知らせる時間だったのです。
そうです、起床時間のアラームを止めてしまっていたようなのです。
仕方ないと思い、今日は撮影は中止だと思って二度寝をしたのです。

お昼前、友人宅に遊びに行って一時間ほど世間話をしたあと、いつものように支援センターに行くことにしたのです。
と言うのも、支援センターに行けば七日町駅が近いので、駅舎の工事の進捗状況はどうだろうか確認することにしたのです。

それでは、いつも通り生暖かく見てやってください。


・街サイド@七日町(2023/03/19)

七日町駅には午後の2時台に会津線と只見線の上りがやって来ます。僕は支援センターを飛び出ると七日町駅へと向けて急いで自転車をこぎます。七日町の通りにやって来ると向こうから何かやって来ます。ああ、なんだゆるキャラのおたねくんだと思って望遠レンズを向けるのです。
おたねくんが観光客と戯れているのを写真に撮ると、急いで七日町駅へと自転車を進めます。でも、また気になるものがあって立ち止まってしまうのです。行列ができている店は馬力本願と言うラーメン屋さんらしくて、チャーシューに馬肉を使っているという会津らしいお店だったのです。
本当に時間がないのにも関わらず、撮りたいものが目の前へと現れて、七日町駅へ行くのを邪魔します。さくらやと言うその店は和ガラスの店らしいのですが、店頭に置いてあるコカ・コーラの通い箱にホームサイズと書かれていて、欲しい人にはよだれ物ではないかと思ったのです。
以前七日町の休日は石を投げるとカップルに当たると書いたのですが、今日もいるなと思ってレンズを向けると澁川問屋の暖簾が写り込んだのです。商工会議所の会長だかをされている旦那さんも昔は、そこらじゅうを若者で歩き回って盛り上げていったという話を聞いたことがあるのです。
無事、七日町駅へ着くとうれしい光景があったのです。どこを工事していたのだかはわからないのですが、元の出入り口を封鎖して横の壁に仮の出入り口を開けていたのが、きちんともとに戻っていたのです。これで今年もツバメが迷わずに駅舎の中に巣を作れそうなのです。
Can I take your pictures?つい、そんな単語が出そうになったのですが、レンズの向こうに見えるカップルは男性が外国人の方のようです。以前、会津若松駅で子供の写真を撮っていたら、同じ外国人の親御さんが手でバッテンを作ってきたので、少しばかり気にかけるようにしてはいたのです。
そんなホームのベンチに座っていたカップルはどこかに消えてしまうと、遠くからカンカンカンと踏切の音が聞こえてきます。会津線がホームに入って来ると終点まで一駅だけの乗車客がいます。そんなお客さんのおかげで会津線も走っているんだなと思うと、感慨深いものがあるのです。
只見線と違って会津線は以前からワンマン運転をしていたので、お客さんも手慣れた感じで乗車していきます。あっ、Pモードだ、そう思ったのですがシャッタースピードは200分の1と足りています。磐梯山に向かう会津線をレンズで追いかけると、一人の女性がスマホをいじっていたのです。
会津線が発車して8分後には只見線の上りがやって来ます。とりあえず、駅舎の周りでもまわってみようかと思ったのですが、出入り口が元に戻っているのかが気になります。向こう側にお客さんがいる、そう思ったのですが僕は望遠レンズで気にせずシャッターを切ることにしたのです。
上りの会津線は行ったばかりなのにホームのベンチに一人の男性が座っています。わざわざ次の上りの只見線に乗るとも思えず、かと言って下り列車となると時間があきすぎています。遮断機が降りても座っていると言うことは只見線に乗るかと思ったのですが、休んでいただけの様なのです。
只見線が入って来ると、ベンチで休んでいた男性はどこかへ行ってしまったのです。あっ、キハ120の編成だ、なんだかそんなことがうれしくてシャッターを切るのですが、休日だというのに制服姿の女子高生が降りてきたのです。高校生は勉強やら部活やら大変だ、そう思わされたのです。
さっきの上りの会津線もだいぶ車体の塗装がくたびれてきていたようなのですが、3年目の只見線はワイパー?の部品が錆びています。なんだか、この青空の下、真ん前にキレイに見える磐梯山とは対照的で、違った魅力がそこにはあるのではないかなと思ったりもするのです。
2月には防護板で隠れていた駅舎内のコーヒーショップなのですが、板が外されて入り口が見えるようになっていたのです。一時休業の文字に、コーヒーショップがなくなるわけではないんだと安心して、レンズを標準ズームに取り換えて収差が出ないか、楽しんでみたりするのです。
コーヒーショップの入り口の脇に以前にはなかった20周年記念の看板が出ていたのです。僕が只見線を撮り始めたのと数年違いだと感心してみたりするのです。でも、よく見てみるとSince1934とも書いてあり、そんなに昔からあったなら、すごいことだなと驚いてしまったのです。
最後に駅舎の外観を撮っておこうと思い、道路を渡ろうとしたのですが、なかなか車は止まってくれないのです。ようやく渡ると街中から観光客らしき人達がぞろぞろとやって来たのです。当分、列車は来ないよ、道路越しにそう伝えたかったのですが、やめておいて帰ることにしたのです。


今日はここまでです。

いやぁ、今日は写真日和だったのです。
そんな折角のチャンスに寝坊するとは、おまぬけさんだなと思ったのです。

でも、それはそれで七日町駅の工事の進捗状況がわかったので、良かったと言えるのではないでしょうか。

ただ、明日明後日と天気は良いようなのですが、そのあとが雨降りのようなので、ちょっと頑張ってその前に会津美里町の方にも行こうかとは思っているのです。

さて、そろそろ終わることにします。

それではまた。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?