まっつん¦中学生向けオンライン塾代表3/23スタート🏳‍🌈

学生起業家 │ 元塾講師・介護バイトを経験 │ 高校時代に日本史・現社で学年1位 │ …

まっつん¦中学生向けオンライン塾代表3/23スタート🏳‍🌈

学生起業家 │ 元塾講師・介護バイトを経験 │ 高校時代に日本史・現社で学年1位 │ 読書年間100冊 │ 長州男児│「テクニックよりも本質」が重要な時代 │ 勉強法・思考法など本質的なスキルを低額で提供 │ 夢は「誰もが挑戦できる社会を実現すること」日頃感じたことを緩く書いてく

記事一覧

固定された記事

なぜか期待を裏切ってしまうあなたへ

期待されると満足し、 その結果、挑戦をやめてしまう。 逆に、まったく期待されないと これでもかと努力する。 自分のよくない部分とわかっていても なかなか治すこと…

塾講師時代に感じた生徒への違和感

こんにちは 思考塾Polaris代表の松永です。 今回は僕が 大学時代に塾講師をしていた経験について お話します。 なお、このnoteはYouTubeに投稿した動画の台本となって…

やる気は必要じゃない

やる気がある時は これでもかと頑張れるのに 時間が経つと途端にめんどくさくなる。 「どうして続かないのか」 そう自分に対して問いかけてみても まったく原因がわか…

【超重要】学力向上の3ステップとステップ別おすすめの行動

学力向上の3ステップとそのステップごとの行動を動画にしました。成績向上のヒントを得ることができると思います。

【勉強場所】情報量を制限し、集中力をコントロールしよう

私たちは受ける情報の量によって、集中力に影響が出ています。そこで今回は、目的ごとに適した勉強場所の選び方を動画にまとめました。見ていただけると嬉しいです。

【すぐできる】日本史、現社学年1位の勉強法。

高校時代に僕が学年1位を取った時の勉強法を紹介しています。

【学生向け】本質見えてますか?エッセンシャル思考とは?

エッセンシャル思考について解説しました。

勘違いしてない?塾に通うことの本質とは?

塾に通う目的は志望校合格に必要な学力を得るため。 学力向上の本質は学力を得ないこと(得ようとしなくても勝手に学力が向上する状態)

【驚愕】子供の将来を左右する親のある行動とは??

親の行動を解説しました。 あの行動が子供の自己否定感を高め、自己肯定感を低下させる恐れも。

【胸熱】やる気が出ないときに見てほしい。勉強のやる気が溢れる名言ベスト5

勉強のやる気が出ないときに見てほしい名言。某人気アニメのキャラクターのセリフも

学力の本質は量×質という話。

勉強の本質はいたってシンプル。 量を増やし、質を高める。 でも、いざやろうと思うとこれがなかなか難しい。 また、量と質はどっちが重要かという話もある。 その点に…

勉強は目的じゃないって話。

「勉強する理由がわからない」 「こんなに勉強して、いつか役に立つんだろうか…」 学生時代の私はそう思っていました。 でも、いまは勉強の意味が少しわかるようになり…

要領が良い人と悪い人の決定的な違いとは?

こんにちは 今回はYouTubeを始めたことを宣伝するnoteになっています。 今回投稿した動画では、 要領が良い人と悪い人の違いを学ぶことはもちろん 具体的にどうすれば…

YouTube始めました【塾業界の革命児】

要領を良くする方法がわかる動画です。

要領が良い人だけがしているたった一つのこと

<導入>要領が良い人ってズルい運動をすれば初心者であるにもかかわらず、 経験者よりもうまくできてしまう。 そうかと思えば、 勉強面でも優秀な成績を収めている。 「…

なぜか期待を裏切ってしまうあなたへ

期待されると満足し、

その結果、挑戦をやめてしまう。

逆に、まったく期待されないと

これでもかと努力する。

自分のよくない部分とわかっていても

なかなか治すことができない。

「どうすればいいのか…」

そう思うあなたに対し、

周囲の人はよく分からない人と決めつける。

このような経験はありませんか?

実はそれ、

承認欲求が問題かもしれません。

今回は

「他人の期待を裏切ってし

もっとみる
塾講師時代に感じた生徒への違和感

塾講師時代に感じた生徒への違和感

こんにちは

思考塾Polaris代表の松永です。

今回は僕が

大学時代に塾講師をしていた経験について

お話します。

なお、このnoteはYouTubeに投稿した動画の台本となっていますので

時間がないという方は動画を聞きながしていただければと思います。

今回の流れ

流れは以下の通りです。

①塾バイト歴

②塾講師の経験から得られたもの

③違和感の正体

④思考塾Polaris誕

もっとみる

やる気は必要じゃない

やる気がある時は

これでもかと頑張れるのに

時間が経つと途端にめんどくさくなる。

「どうして続かないのか」

そう自分に対して問いかけてみても

まったく原因がわからない。

そしてそれを何度も繰り返し、

自己嫌悪に陥ってしまう。

こんな経験はありませんか?

実はそれ、

「やる気に支配されている」ことが問題かもしれません。

どうもまっつんです。

今回は

物事の継続にやる気が必要

もっとみる

学力の本質は量×質という話。

勉強の本質はいたってシンプル。
量を増やし、質を高める。

でも、いざやろうと思うとこれがなかなか難しい。

また、量と質はどっちが重要かという話もある。

その点についても動画にしてみました。

サクッと見れるボリューム感に仕上げました。

勉強は目的じゃないって話。

「勉強する理由がわからない」
「こんなに勉強して、いつか役に立つんだろうか…」

学生時代の私はそう思っていました。

でも、いまは勉強の意味が少しわかるようになりました。

この動画は、
将来やりたいことが見つからない人こそ見てほしい。

要領が良い人と悪い人の決定的な違いとは?

こんにちは

今回はYouTubeを始めたことを宣伝するnoteになっています。

今回投稿した動画では、

要領が良い人と悪い人の違いを学ぶことはもちろん

具体的にどうすれば要領がよくなるのかを

簡単に例を使って説明しています。

サムネはこんな感じ

割とまともなサムネができたんじゃないでしょうか。

卒業間近の大学生が学生に向けて作った動画、

お時間あったら見ていただけると嬉しいです。

もっとみる

要領が良い人だけがしているたった一つのこと

<導入>要領が良い人ってズルい運動をすれば初心者であるにもかかわらず、

経験者よりもうまくできてしまう。

そうかと思えば、

勉強面でも優秀な成績を収めている。

「何をやってもこの人には敵わない」

「才能があるって羨ましいな」

そんな風に感じたことはありませんか?

実はそれ、

あなたも再現できるんです。

こんにちはまっつんです。

今回は「要領が良い人だけがしているたった一つのこと

もっとみる