温かいメッセージで癒される

【1分で読める記事】

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「人からもらうあたたかいメッセージ」について書いていきたいと思います。

目次は、以下の通りです。


①温かい言葉は心を癒してくれる


ひとかけてもらった一言に癒された経験はありませんか?

ありがとう。

助かりました。

~してくれて嬉しかったです。

こうした言葉をかけてもらって心がほっこりした経験は多くの人が持っているのではないかと思います。




温かい言葉は、人の心を癒して、「また行動していこう」と思えるエネルギーをくれることを最近改めて感じました。

ありがたいことに、仕事をしていると子どもたちや同僚から、何気ない場面でこうした温かい言葉をかけてもらうことがあります。

ゆっくり振り返ってみると日常のそうした機会はとても素敵なことであると感じることができます。




なんだかあれこれ考えたり、何かに追われるように過ごしたりしてしまうことがありますが、

✅そういう素敵な出来事にもっと焦点を当てた方が、気持ちも豊かになりますし、何より幸せを感じることが増える

ように思います。




バタバタしていると見落としてしまいがちですが、人からもらう温かい言葉に目を向け、自分自身の行動や考え方を見直すのも良いなと感じます。

GWに入り、時間にゆとりができるので、少しゆっくりと考えてみたいと思います。




②自分も温かい言葉がつかえるように…


✅自分の使っている言葉は相手の心を温かくできているのか

人からもらう言葉に目を向けると同時に、自分の使っている言葉についても改めて振り返ってみたほうがいいなと感じています。




私は、なんだか素直に言葉を伝えたり、感情を話したりするのがどうも苦手なので、ついつい冗談でごまかしてしまうなんてことが多いです。

クスリとはするかもしれませんが、温かい気持ちを生み出すということは少ないかもしれません。

自分で書いてみて、改めて反省です。



この機に、心が温かくなるような言葉、相手がほっこりするような言葉を一日の中でふやしていけるように心掛けていきたいと思います。



今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

✅みなさんのスキやフォローが投稿の励みになりますので、ぜひ、応援のクリックをお願いします!!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,298件

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!