見出し画像

温かくなってきたので、生活リズムを調整しようと思う

1534記事目(この記事は約2分で読めます)

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は「生活リズムの調整」について考えたことを書いていきたいと思います。

ぜひ、ゆっくりと目を通していっていただければ幸いです。


目次は、以下の通りです。


①いろいろ試した結果、たどり着いたこと

私は寒いのがすごく苦手です。

寒い季節は、行動するのがかなりキツくなります。

体感ですが、快適さを保つために必要な睡眠時間もやや異なることがわかりました。

特に朝方はどうしても活動するのが、難しく、体調にも影響があるくらいでした。


そのため、この前までの寒い季節は、朝はゆっくりして、夕方くらいに作業したり、勉強したりする生活を送っていました。

朝が使えないため、時間は限られてしまいましたが、個人的にはストレスなくやれましたし、時間制限がついたことで効率も良くなったので、結構満足しています。


そんな季節を過ごしてきましたが、ついに私の大好きな温かい季節がやってきました。

せっかく活動的になれる季節ですから、生かさない手はありません。

そのため、寒い季節と温かい季節でちょっと生活リズムを変えてみるという試みをしてみたいと考えています。

あまり習慣を変えるのはよろしくないのでしょうが、温かいと寒いをスイッチするくらいはきっと大丈夫でしょう。

思い当たったら試す!ということで、早速、生活リズムを調整していこうと思います。



②温かい季節の生活リズムについて考える

温かい季節は、日が長くなるのはもちろん、朝日が出るのも早くなります。

また、気温も私好みになってきます。(暑いくらいが私は好きです)

活動的になれるので、それを上手い具合に活かしていけるリズムにしたいと考えています。

具体的には、以下のような感じでしょうか。

6:00〜7:00【朝の自由時間】
7:00〜仕事終わり【出勤・仕事】
仕事終わり〜19:00まで【夕方の自由時間】
19:00〜21:00【食事やお風呂、家族と過ごす時間】
21:00〜22:30【夜の自由時間】
22:30〜23:00【就寝準備】

自由時間については、

朝の自由時間は、主にnoteや仕事のための勉強、植物の手入れ
夕方の自由時間は、自分の成長のための読書や情報収集、筋トレ
夜の自由時間は、気楽にできる読書や趣味の時間

といったイメージになるかなと思います。

現在と比べると夜の自由時間を朝の自由時間に1時間ほどシフトしている感じですね。

やろうとしていることややっていること自体は大きくは変わらなそうなので、リズム自体が変化することになりそうですね。


ちょっと変わるところといえば、夕方の運動系の時間の割合を増やしていくという部分でしょうか。

これに関しては、現在、目標を持って体を動かしているので、それが加速するように、頑張っていきたいと思っています。


あれこれやろうとすると頓挫するのは目に見えていますので、まずは、1時間、生活リズムをずらすところから始めようと思います。

今までの経験上、夕方にしっかり運動して、朝やりたいこと、やることを明確にしておけば、うまく可能性は高いはずなので、今日から1週間くらいかけて馴染ませていくつもりです。

果たしてどうなるのか…楽しみです。


調整が終わったら、ちょっとしたチャレンジなども組み込んでいきたいので、頑張りたいと思います!!

「最近、だらけちゃってたなぁ」とか、「またちょっと生活リズム整えようかな」という方がいましたら、ぜひ一緒に取り組んでいきましょう!!

正直、一人でもそういう方がいてくださると仲間ができた気がして、心強いです!!



今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございます😊

ではまた、次の記事でお会いしましょう。

みなさま、皆様、良い一日をお過ごしください。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

#今月の振り返り

13,228件

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!