たけ/HSP(繊細さん)に寄り添う人

【繊細だっていいんだよ。あなたらしく生きる道】 HSPアドバイザーとして、脳科学、心…

たけ/HSP(繊細さん)に寄り添う人

【繊細だっていいんだよ。あなたらしく生きる道】 HSPアドバイザーとして、脳科学、心理学、宇宙の法則、実体験を元に、HSPの方が少しでも生きやすくなるヒントを配信しています。 僕の人生のミッションは、誰もが自分らしく生きていい、生きる喜びを伝えることです。

最近の記事

#13 【HSP傷つく言葉 3つの対処法】

どうもHSPコーチのたけです。 「気にしすぎだよ!」 「神経質だね!」 「考えすぎだよ!」 「おおげさだよ!」 「真面目すぎだよ!」 などなど、 相手のささいな一言を受け流せずに、 グサっと傷ついたことはありませんか? 「そんなこと言われても、 自分が一番わかっているよ。。。」 とますます気にする悪循環、、、 僕は、家族に繰り返しそう言われてきて、 一番気持ちをわかって欲しい相手だったので とても悲しく、傷ついていました。 (もちろん、家族は悪気はないです。

    • #12 【人生を変えたい人が最初にすべきこと】⁣

      どうもHSPコーチのたけです。 ⁣ 「今の自分を変えたい!!」⁣ 「自分らしく生きたい!」 ⁣ 「もうこんな人生は嫌だ!」 ⁣ 「人生をもっと良くしたい!」⁣ 「今よりも豊かな人生を送りたい!!」⁣ 僕は数年前まで、毎日そう思って⁣ 生活していました。。⁣ ⁣でも、苦しかったです。 「いざ自分らしく行きたい!」と思っても、 ⁣人生の変え方なんて、 誰からも教わっていなかったからです。 当時は何もわからず、 とにかく手探りで方法を見つけようとしました。 自己啓発系

      • #11【HSPの方が休職したら、3つのすべきこと

        どうもHSPコーチのたけです。 「頑張ってきたけど、心がポキっと折れてしまった」 「急に体が動かなくなり朝起きられなくなった」 「職場にいるのがストレス限界」 その他、様々な理由で休職されている方もいるかと思います。 ずっと頑張ってきたのに、 「まさか自分が休職するなんて思わなかった」と お先真っ暗で、動揺されているかもしれません。 いざ休職すると、社会から取り残された感じがして、急に孤独感に襲われますよね。 数年前、僕も同じ状況に陥り、 1年休職した経験があるので

        • #10【「メソッド(手法)」より大切なこと】⁣

          どうもHSPコーチのたけです。 僕はエリー(妻)と出会う前、⁣ ⁣「勝ち組になりたい」 「裕福になりたい」 「人生を充実させたい」 という思いから、 メソッド(手法)ばかりに目を向けていました。⁣ ⁣ ⁣例えば、 ⁣「幸せになる方法」⁣ ⁣「成功する方法」⁣ 「お金持ちになる方法」 「引き寄せの法則」 など ⁣⁣ 有名な方のYouTubeや自己啓発本⁣を とにかく見まくってました😂⁣ ⁣ ⁣それらを見ていると、⁣ ⁣「やるぞ!」という気持ちになる一方で、⁣ ⁣心がギュッと締

        #13 【HSP傷つく言葉 3つの対処法】

          #9【LINEの悩み解消法 HSP必見!】

          どうもHSPコーチのたけです。 今日はLINEのお話。 友人や職場の人間関係の悩みの一つに、 LINEのやりとりがありますよね。 特にHSPの方は、「感じる力が強い」とされているので、 ちょっとした違和感やストレスが重なり、 自分が気づかないうちに、 心がボロボロになってしまうことも 多いのではないでしょうか。 例えば、LINEでこんな悩みはありませんか? ✔既読をつけると、「すぐに返信しなきゃ」と不安になり、 見てみぬふりができない。 ✔相手に送ったLINEが既読

          #9【LINEの悩み解消法 HSP必見!】

          #8 【生きる意味とは?】

          先に結論です。 残念ながら、 「生きる意味」に明確な正解や答えはありません。 (もしかしたら、前世や今世の生き方など"見えない世界"が見える方は例外ですが、、) 最後の方に「生きる意味」を探すヒントをご紹介しています✨ --------------------- どうもHSPコーチのたけです。 先ほどの答えにがっかりされた方もいらっしゃるかもしれませんが、 「生きる意味」とは 「生きる意味」とは自分自身で決めるものだと僕は結論づけています。 結論の理由 なぜ

          #7 【HSPこそ幸せになれる理由】

          HSPこそ幸せになれる理由 その理由は、HSPの方は、 「繊細で敏感」な気質があるからこそ、 「幸せ」を感じ取りやすいからです。 どうもHSPコーチのたけです。 HSPだからというマイナスな考え HSPの「繊細で感じやすい」性質は、 「気にしすぎる」「真面目すぎる」と 個人の問題だと誤解されてきました。 それゆえ、その敏感な部分が、 HSPの気質だとわかったものの、 「HSPは繊細で敏感で生きづらいんだ」と 思ってしまっている方も多いのではないでしょうか。 僕自身

          #7 【HSPこそ幸せになれる理由】

          #6 【辛かったら、逃げていい】

          どうもHSPコーチのたけです。 もう限界だった 「俺の人生、このままでいいのかな。」 「本当はもっと自分らしく生きたい(心の奥の声)」 「今の仕事はすごく忙しいけど、 安定した収入だし、妻や親を心配させたくない」 「やっぱり、このまま頑張らなきゃ・・・・」 そんな葛藤を繰り返し、また1日が過ぎていく。 だけど、いよいよ「もう限界っ!」って思ったとき、 救ってくれた妻の一言 「辛かったら、逃げていいよ」 と、エリー(妻)が僕に 言葉をかけてくれました。 その

          #6 【辛かったら、逃げていい】

          #5 【「メソッド(手法)」より大切なこと】⁣

          どうもHSPコーチのたけです。 ⁣ メソッド(手法)にこだわっていた話 ⁣僕は妻のエリーと出会う前、⁣ ⁣ ⁣ メソッド(手法)ばかりに目を向けていました。⁣ ⁣ ⁣ 起業家やインフルエンサーのYouTubeや自己啓発本で、⁣ ⁣ ⁣ 「幸せになる方法」⁣ ⁣ ⁣ 「成功する方法」⁣ ⁣ ⁣ 「恋愛術」⁣ ⁣ ⁣ ⁣ など色々見まくってました😂⁣ ⁣ ⁣ それらを見ていると、⁣ ⁣ ⁣ その時は、「やるぞ!」という気持ちになる一方で、⁣ ⁣ ⁣ 心がギュッと締め付けられる

          #5 【「メソッド(手法)」より大切なこと】⁣

          #4【心の充電は何%?】⁣

          どうもHSPコーチのたけです。⁣ ⁣ 先日、久しぶりに夫婦喧嘩をしました😂💦⁣ ⁣ ⁣ InstagramではHSP夫婦として投稿していて、 エリー(妻)のファンから、 「たけちゃん夫婦は喧嘩をしますか??」と⁣ ⁣ ⁣ よく質問いただきます、、が、⁣ ⁣ ⁣ もちろんします🥲(人間ですもの😂笑)⁣ ⁣ ⁣ ⁣ 去年よりは圧倒的に夫婦喧嘩は減ったのですが、⁣ ⁣ ⁣ 今回の喧嘩の原因は、⁣ ⁣ ⁣ 最近僕がイライラしていて、⁣ ⁣ ⁣ 仕事から帰っても、⁣ ⁣ ⁣

          #3【生きづらさを客観視する方法】

          (参考文献: 中林 香さん) こんにちは。HSPコーチのたけです。 最近、仕事で新しいことを始めた関係で 心と体がそれに慣れずにヘトヘト😂 そんなときは、 自分の「心の充電が何%」かを自分に聞き、 充電が80%ぐらいに戻るまでは、 ゆっくりお風呂に浸かったり、 ベッドでゴロゴロしたり、 洗濯や皿洗いをエリー(妻)にお願いしたりと、 いつものTODOを手放して、 とにかく無理せず過ごすように心がけています😊 本題"マズローの欲求5段階説"について さて

          #3【生きづらさを客観視する方法】

          #2 【HSPコーチたけとは?】

          はじめまして、 HSPコーチの【たけ】です。 コーチング募集について --------------------- 現在、HSP専門のコーチングを提供しています。 先着3名さま限定で、無料体験コーチングを募集中です✨✨ 興味がある方は、お申込みお願いします😊 ▶︎▶︎無料体験コーチングお申込みはこちら --------------------- 普段は、HSP(繊細さん)の方で、 生きづらさを感じている方に向けて、 「自分らしく生きていく」 をテーマに、Instagra

          #2 【HSPコーチたけとは?】

          #1【今の幸せを感じるトレーニング】

          はじまして、HSPコーチのたけです。 僕は普段Instagramで、 HSP夫婦のハッピーライフという形で、 HSP夫婦の日常だったり、 HSPに関することを発信しています。 この発信を始める前、Instagramを7ヶ月休んでました。 この間、何をしていたか というと、 今の幸せ(心地よさ)を感じるトレーニングをしていました✨ 理由は、なんだか疲れてしまったのです。 HSPの方であれば、同じような経験ないですか? ですので、心と体が 元の自然な状態(ニュ

          #1【今の幸せを感じるトレーニング】

          プライベートポリシー

          記載事項確認の上、無料体験相談のお申込を お願いいたします。 HSP特化コーチング たけ