見出し画像

落ち込んでいたから、1年前の私に会ってきた。そしたら去年も同じことを悩んでいた。

今日も、気だるい1日だった。

ホルモンのせいなのか、春うつみたいなものなのか、予定を決めていても起き上がれなかった。

桜が満開で、散り始めている。
朝と昼の寒暖差が激しい。

立ち上がるのも気が重いので、
自分の寝ている半径1メートル以内に
必要なものを集結させている。

その中のひとつである、日記に手を伸ばした。
今年から5年手帳を始めて、毎日書いている。


今日のテーマは、
「1年前の今日、どんな事考えてた?」

お題シールはコチラ


当然覚えてないので、去年の手帳を開く。

去年の今日の私は、【歯科検診】に行っていたらしい。
また、【食材宅配サービスのヨシケイ】を始めた日でもあった。
そして、【本の要約サブスクflier】も始めていた。

⚫︎体のメンテナンス

⚫︎生活を楽にするサービス

⚫︎知的好奇心のサブスク

気持ちのグラフを見ると、去年3月の前半は元気いっぱいで、
後半は不安定になっているのが分かった。

そして、現状をどうにかしたい
必死にもがいているのが分かった。



そういえば、今年も3月の後半になって、
audiobookに登録してみたり、韓国語を勉強してみたり、新しいことを始めている。

私って、似たようなサイクルを過ごしているんだな。

それが分かって、なんだかホッとした。

今日、不安定なのも仕方ないんだ。

来年の私もきっと、悩んでこのページに帰って来るだろう。

だから、今日のことを記録してあげようと思う。


2023年の私より。



ちなみに、去年の今日書いたnote。
『自分の領域は自分で守る。相手の領域は侵さない。』
内容忘れてる。面白そう…(笑)

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#私のストレス解消法

11,406件

いただいたサポートは刺繍糸を買うお金にしたいと思います。サポートが活動のモチベーションになります。ありがとうございます(^^)