外食webコンサルタント『MSPドラゴン』

Marketing Strategy Plannner。 大学時代から外食に関わり、…

外食webコンサルタント『MSPドラゴン』

Marketing Strategy Plannner。 大学時代から外食に関わり、はや20数年。。。 店舗業務からFC化まで、物件取得以外の事は一通りやってきましたので何でも相談に乗ります。 直近では、環境変化の激しいwebでの集客、ブランディングに力を入れています。

マガジン

  • 飲食店マーケティングの為の外食ニュースまとめ

    ・外食のマーケット変化を示すようなニュース ・集客(販促)に関連するニュース ・最近のトレンド商品に関するニュース の中から気になったものをまとめてピックアップ、コメントを付けてまとめています。

  • 飲食店マーケティングの為の『フードデリバリーニュース』

    飲食店マーケティングの参考となるようなフードデリバリーのニュースをピックアップしています。

  • 飲食店におけるweb集客・ブランディング

    今では当たり前になってきた飲食店のweb集客。しかしながら日々店舗の運営に追われていて自分で情報を集めることは難しいかと思います。私もそうでしたが、知らないだけで損していることが多々あります。先ずは情報を集めましょう!!そして、SNSの台頭で、また今次のフェーズへ変わりそうです。 随時、情報を更新していきたいと思います。

  • 飲食店マーケティングの為の『web関連ニュースまとめ』

    web関連のニュースの中で飲食業の方に関係してきそうなものを私の方でピックアップして、コメント添えてみました。検索やホームページ、販促等々を考える際に知っておいた方がよさそうなことを中心に取り上げています。

  • 飲食店マーケティングの為の『MEO/SEO関連ニュース』

    忙しい飲食店経営者の方のために飲食店集客に関わるMEOやSEOのニュースを取りまとめています。 技術的な詳しいことではなく、大枠となる検索行動の変化やツール自体の改善や新機能の追加など、今後の未来予測をするための情報をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

『UberEats』を使ったゴーストレストランの作り方(バーチャルレストランの始め方)

最近、よく耳にするゴーストレストラン(バーチャルレストラン)について解説していきたいと思います。現状ですとUberEatsを使って運営するのが一番やりやすいと思いますので、そのやり方と運営イメージが付けられるような内容にしていきたいと思います。 ◎まとめ・『ゴーストレストラン』とは  1)客席を持たない  2)オンラインフードデリバリーシステムを使っている  3)デリバリー専門の業態  のこと。 ・『ゴーストレストラン』以外にも『バーチャルレストラン』『ダークキッチン』な

    • 飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/7/9~2024/7/15)

       30℃を越える日や雨の強い日があり、気候変動で売上の予想が以前よりもしずらくなってきている感じがします。一方で人気店はそんなことには左右されずに営業できているといった事もあり、そちらの方を目指していかないとと安定した売上は見えてこなさそうです。  重要が減少していくと人気の低い店から影響を受けていくのは間違いがないので、キチンとお客様に選ばれるお店になっていく必要があるでしょう。 以前にもまして口コミの影響力が大きくなって来ており、googleの得点・件数やお客様によるお店

      • 飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/7/2~2024/7/8)

         7月に入り、30℃を越える日が続いており、繁華街や買い物への人出の減少の影響は出ていそうです。その結果検索ボリュームの減少につながっている面もあるでしょう。  帝国データバンクの発表でも倒産件数の増加、特に焼肉業態や人手不足による倒産が増えています。検索ボリュームを見ていても、マーケットの頭打ちを感じますので、今後シュリンクしていくマーケットでの生き残りを考えていかないといけないでしょう。大手は海外への進出を強めたり、国内では独立や独立型FCへの移行による店舗運営力の強化に

        • 飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/25~2024/7/1)

          日本フードサービス協会の発表では、5月(先々月)の外食全体の売上は前年比106.3%、19年比115.0%でした。全般的に2019年対比でも伸ばして来ているにもかかわらず、「パブ・居酒屋」は売上105.5%、19年比71.7%とコロナ前対比では未だに大幅に割り込んでおり、厳しい状態が続いています。 6月の検索ワードは、全般的に落ち込んでおり、国内需要のシュリンクも始まっていそうです。インバウンドも夏場にかけて訪日客が減ることもあり、上位の人気店舗以外はその減少の影響を受けそう

        • 固定された記事

        『UberEats』を使ったゴーストレストランの作り方(バーチャルレストランの始め方)

        マガジン

        • 飲食店マーケティングの為の外食ニュースまとめ
          185本
        • 飲食店マーケティングの為の『フードデリバリーニュース』
          18本
        • 飲食店マーケティングの為の『web関連ニュースまとめ』
          15本
        • 飲食店におけるweb集客・ブランディング
          92本
        • 飲食店マーケティングの為の『MEO/SEO関連ニュース』
          11本
        • 飲食店基礎知識
          26本

        記事

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/18~2024/6/24)

           6月後半になりましたが、検索マーケットの回復は無く、昨年対比では割っている状態が続いています。これまでコロナでの落ち込みによって、見えていなかったマーケットのシュリンクが、今後より明確になっていきそうです。インバウンドは堅調に伸びてきていますが、こちらも季節指数があるので、夏場にかけては5月と比較して減少傾向となりそうです。  原価や人件費の高騰は逃れられないものなので、ここをカバーできるようにしっかりと勝ちあるお店にし、客単価の取れる状態にもっていかないと価格競争に巻き込

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/18~2024/6/24)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/11~2024/6/17)

           5月に引き続き、6月も検索ボリュームは減少傾向。客観的データの推移から見ると日本語での検索は大きく戻ることはなさそうです。一方、英語での検索ボリュームのトレンドは増加傾向です。しかしながら、梅雨時期に入り、観光客が減少していることもあり、英語での検索ボリュームは5月対比では減少しています。色々とマーケットが変化してきていますので、環境に適応できるように店舗も変化させていくことが必要かもしれません。 ・東京/大阪/福岡 業態系ワードのgoogleトレンド推移  全般的に5月

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/11~2024/6/17)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/4~2024/6/10)

           6月も1/3が過ぎましたが、景気は相変わらず全体的には悪いです。検索ボリュームの推移も昨年を下回るものが多く、5月の景気動向が悪かった流れもそのままな感じがします。 景気DIを見ても、インバウンド需要の取り込めている、旅館ホテルは数値がいいですが、その他の産業は50を切るところがほとんどとなっており、全般的に落ち込んでいます。  今後の生き残っていく為の競争はさらに激化していくと思われますので、環境の変化も事前に予測して対策をしていくと共に、キチンと他店との差を作り上げてい

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/6/4~2024/6/10)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/28~2024/6/3)

           5月の検索ボリュームは、全般的に昨年と比較すると落ちているものが多かったです。『居酒屋』『焼肉』は数%~10%前後落ち込んでおり、昨年よりもマーケット全体としては若干悪いところで推移していきそうです。 その中での競走となるので、より繁盛店とそうでないお店の差が開いていきそうです。  帝国データバンクが発表している6月の食材値上げの調査でも円安の影響が広がって来ており、1ドル150円台後半の円安水準が長期化、または円安が一段と進行した場合、今後さらに増えていく可能性があると言

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/28~2024/6/3)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/21~2024/5/27)

           5月も終わろうとしていますが、日本人の外食のマーケット自体は頭打ちになっていそうです。webでの検索ボリュームは昨年と同レベルか下回る形で推移しているものが多い状況です。 インバウンドが好調なエリアや業態は、伸びていると思いますが、そうでない業態では競争が激化していそうです。日本フードサービス協会の4月の動向の発表を見ても全般的に好調ではありますが、依然「パブ・居酒屋」業態は2019年比で30.9%減と苦しい状況は変わっていないようです。  落ち着いてきていた食材の価格も円

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/21~2024/5/27)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/14~2024/5/20)

          全般的に検索のボリュームは昨年を割っています。やはり以前よりも大人数での目的来店や21時以降の来店が減少していることが影響しているのでしょう。あとは、検索ツールの分散の影響も出て来ているかもしれないです。幅広く情報発信していく必要があるでしょう。  株式会社シンクロ・フードの調査では、アルバイトを見つける際も採用媒体が72%と一番大きいが、次にSNSが24%となっており、その中でもtiktokとinstagramが増えてきていました。採用する際の情報発信先も変わりつつありま

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/14~2024/5/20)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/7~2024/5/13)

          GW期間も終わり、若干その後のお金の使い控えみたいのは起きているかと思いますが、現状の検索マーケットを見ていると焼肉は全国的に10%くらい落ちてはいそうですが、その他は昨年と同レベルといったところです。 (東京だけ、居酒屋の落ち込みが目立ちます。(10%強ダウン) 緊急事態宣言が明けてから1年以上が経ち、マーケットの回復も大きく見込めませんので、ここから競争激化していくことが予想されます。 新たな需要を取り込んでいくのか?現状の中で競合に勝っていくのか?独自のポジションを確立

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2024/5/7~2024/5/13)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/30~2024/5/6)

           先週はGWということもあり、あまりニュースはありませんでした。外食全体としてはコロナ後に以前のレベル以上まで回復してきていますが、居酒屋系に関しては、団体需要、飲み需要の回復が悪く、他業態に比べて著しく悪いです。宴会時期に団体客で一気に売上を立てるといったモデルは厳しい状況となっており、また、依然低価格を謳う業態も増えてきていることから、コスト競争力のないお店はそちらでの戦いは厳しくなっています。付加価値をしっかりとつけ価格の取れる業態にしていかないといずれ価格競争に巻き込

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/30~2024/5/6)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/23~2024/4/29)

           4月末までの検索ボリュームは昨年を割り込んで落ち込んでいます。共通なのは『焼肉』の落ち込み、『居酒屋』はエリアによってバラつきがあり、東京は-20%弱、大阪は-10%強、福岡は-2%弱となっています。  日本フードサービス協会の発表した3月(※4月ではありません)の動向は外食全体の売上は前年比111.2%、19年比113.5%と好調でした。「パブ・居酒屋」は、5年ぶりにコロナ禍の無い歓送迎会シーズンとなり、宴会も一部で数十人規模のものがみられるほど回復し、週末の好調にも支え

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/23~2024/4/29)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/16~2024/4/22)

           4月に入ってからも検索ボリュームは昨年を割っており、web集客的には競争が激しくなっていると言えます。googleやグルメ媒体での集客もよりお店の独自性やクオリティーでの差別化が重要となっていきそうです。  また、主要外食100社の調査では今年値上げしているのは3割にとどまっているといったニュースがありますが、現状の円安の影響が数か月後に出てくることを考えると燃料費、原材料費への影響が大きくなるため値上げせざるを得ない状況になってきそうです。付加価値をつけ、単価の取れる業態

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/16~2024/4/22)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/9~2024/4/15)

           大分春といった感じで気温も上がってきました。珍しく過ごしやすい気温で花見ができるといったこともあり、桜まわりではテイクアウトなども売れていそうです。一方で、webでの集客を見ると検索ボリュームの推移は昨年と比較して落ち込んできており、検索を行っての目的来店は減少していることが伺えます。店頭通行量の多く、ふらっと来店が多いお店は影響はないかと思いますが、一本裏通りや空中階の見つけてもらわなくてはいけないお店には集客の影響が出ているのではないかと思います。  昔のように単純にグ

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/9~2024/4/15)

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/2~2024/4/8)

           4月に入り、需要が伸びていく時期ではありますが、4月第一週の検索ボリュームの状況と3月からの流れを見ると昨年対比で大きく伸びていくといった事はなさそうな雰囲気です。  2023年度の倒産件数も802件で過去最多、業態別では「居酒屋」「中華料理・ラーメン店」が過去最多となっており、店舗の新陳代謝も進んでいる面もあり、競合環境もどんどん変化してきているでしょう。ネットの環境もgoogleのアルゴリズム変更やSNSでの店舗探しの浸透など常に変化しています。マーケットの状況に応じて

          飲食飲食店マーケティングの為の『外食ニュースまとめ』(2023/4/2~2024/4/8)