見出し画像

なぜスマホが人間関係を崩壊させるのか?

こんにちは、しゅうです!

・大人になってから親しい関係を作るのが難しくなったような気がする

・ラインで連絡する人はいるけど心から友達といえる人はいない

このように「連絡を取る人はいるけど親友と呼べる人はいない…」という人多いのではないでしょうか?

現代ではSNSを通じて誰とでも簡単に連絡を取ることができます。その一方で、友人関係が粗悪になったと感じる人も多いです。

なぜ、友人関係が築きづらいと感じるのでしょうか?

その原因の1つがスマホです。スマホが友人関係を壊しています。

なので今回は「なぜ、スマホを使うと友人関係が崩壊するのか?」について解説していきます。この記事を読めば人間関係で損をしないスマホの使い方が分かるはずです。

世界中でほとんどの人がスマートフォンを使っている

世界中で多くの人がスマートフォンを持っています。

日本人全体のスマホ所有率は60%で、20代~50代に絞ると10人に9人は持っている状態です。

また、SNSも多くの人が利用しています。

・ラインは8,400万人で3人に2人
・ツイッターが4,500万人で3人に1人

が利用している計算です。

このようにスマホやSNSが普及している一方で、これらは対面での関係性をぶち壊す要因になります。

143人の既婚者女性または同棲者女性の調査によるとスマホによって関係性が悪くなっていると回答する人が70%もいるという研究があります。

また、18歳以上の2000人を超える調査では

・25%のカップルが恋人と一緒にいるときにスマホに夢中

・18~29歳に絞ると42%にも上る

これらのことから人間関係を壊すスマホの使い方をしている人が多くいるのが分かります。

なぜスマホが対面での人間関係を悪化させるのでしょうか?

共感力が落ちる

それはスマホを利用することで共感力が落ちるからです。人と仲良くなるには自己開示と共感が必要です。

自己開示で親密になれる

自己開示とは、自分の経験したことや思っていることを相手に伝えることです。

日常会話の30~40%は個人的な経験や人間関係に関する状を伝えるために使われると言われています。

・最近ハマっていることや
・気になっていた店に行った感想
・最近起きた面白い話など

これらの話が自己開示に当てはまります。学生の頃からの友達や親友と呼べる人と、こんな話をしている人多いでしょう。

自己開示をすることで「他の人とは話さない深い話をするわけだから親しいはず!」と脳が解釈するので親密な関係になれるのです。

親しくなるには共感が必要

一方、共感は相手の話に肯定や同意をする行為です。

これにより、相手は安心して話すことができるので、「この人とはなんでも話せる関係性!」というように感じることができます。

また、共感を示すことで好意や思いやりが伝わり、相手の自己開示を増やすので親しくなれます。

たとえば、自分が最近ハマっているマンガについて話している時に相手が何のリアクションも取らず無表情で聞いていれば「興味ないんかなー?」と不安に不安に感じて、「あんまり話さんとこ」となりますよね。

そうではなく、「うん、うん」と適切なうなずきや相槌をしてくれれば、安心して話せます。

このように親しくなるには自己開示と共感が必要です。

スマホを使うと共感力が落ちる

そして、スマホを使うことで親しくなる要素の一つである共感力が落ちます

相手の話をしっかりと聞いて正しい反応をしないと仲良くなれません。

しかし、スマホを手元に置くと注意がスマホに行き、相手が話していても反応が鈍くなります

それにより相手は不安を感じ、安心して話すことができなくなるのです。

人間の脳は2つのことを同時に行うことができません。なので、どちらか一方に注意をむけます。

たとえば、車に乗っていて高速道路など単純な道なら話しながら運転できます。

けれど、狭い路地など頭を使わなければならないときには話をしようとはしないですよね。これは運転に注意が向いているので話に対応できなくなっているため。

運転の例と同じでスマホで誰かと連絡を取りながらや動画を観ながら、対面での会話をしっかりこなすことはできないのです。

SNSをしながらの会話は成り立たない

特に、SNSはスマホに注意を惹きつけます

265人の学生を対象に15分間の勉強時間を観察してどれだけスマートフォンを触るのかを測りました。

その結果、5分間勉強以外のことを行い、SNSに浸っていた学生ほど成績が低くなることが分かりました

勉強とSNSを同時にやろうとした結果、頭の中で互いに干渉しあうことで悪影響を及ぼしたためです。

このようにSNSには集中力を奪う力があり、対面での会話中に行えば、人間関係に亀裂を生むのです。

まとめ

この記事では「なぜ、スマホが親しい関係を築くのを妨げるのか?」について解説しました。

・親しい人間関係を築くには自己開示
と共感が必要

・会話中にスマホを触ると目の前の話に集中できず、しっかりリアクションを取れないので関係が悪化する

・特にSNSは人間の注意を惹きつける要素なので、会話中のSNSはご法度

このように会話中のスマホの使用やSNSは関係性をぶち壊します。

なので、スマホの通知をオフにして、カバンの中に閉まっておくのが親しい関係を築くのに必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?