マガジンのカバー画像

レンズと思考と日々の風景

27
私のレンズを通して見えているものや考えているものを,風景と共に散文調でお届けするエッセイと日記の中間のようなものです.
運営しているクリエイター

#文房具好きと繋がりたい

実はメインの情報カード┃萩宮凛の#毎々道具箱/2022-3-31

実はメインの情報カード┃萩宮凛の#毎々道具箱/2022-3-31

投稿60日目

不定期更新!萩宮凛の#毎々道具箱
たまには少しずつ普段使っている道具でも紹介しようという訳で,萩宮凛の#毎々道具箱 をやっていきたいと思います。

タイトル通り,いかにも不定期更新になりそうな気がしますが,そこはご愛嬌を!

何にメモをするのか皆さんは,普段どれほどメモをとっているでしょうか?

私は自称メモ魔ということもあり,基本的に思い浮かんだことや考えの整理など,何でもかんで

もっとみる
万年筆とペン先の太さ/2022-2-21

万年筆とペン先の太さ/2022-2-21

よく使うペンの太さペンを使う際に,しっくりくる筆記線の太さはどれぐらいだろうか。

私は,ボールペンの場合は0.7か1.0であり,万年筆の場合はM(中字)かB(太字)が多い。

ちなみに,シャープペンは0.7mmが好きなものの,替え芯の入手性とペン本体のバリエーションから,0.5mmを使うことが最も多い。

このように,私は太字のペンを好むようだ。

しかし,最近は,ジェットストリームエッジやオレ

もっとみる
最近の私と文房具/2021-12-27

最近の私と文房具/2021-12-27

最近,あまり文房具に対する意識が遠のいていた。

ある程度集め終わったというか,現状に満足したかというような感じがあり,興味が減衰していたのだ。

だが,最近なかなかにいいノートを見つけることができた。

したがって,今回はそのノートを紹介しながら,最近の私の文房具事情を書いていきたい。

MDペーパーパッド(A4/コットン)

まず最初に本題のノートについて。

有名なMDノートのノートパッド版

もっとみる