さとみん

🌈Nanairo代表 🌈現役保育士 一色一色が集まって虹となるように「みんな同じ色に…

さとみん

🌈Nanairo代表 🌈現役保育士 一色一色が集まって虹となるように「みんな同じ色になる」ではなく「個性という色を大切にしながら生きる」 この生き方が当たり前になれば虹のような美しい世界となる。みんなと同じ色になろうと生きてきた私が、 そんな想いでブログを綴っていきます🌈

最近の記事

Nanairoセラピー募集スタート!!

【🌈なないろセラピー、始まります🌈】 昨夜22:30〜、インスタライブにてお話もさせていただきましたが… 「なないろセラピー」 ついに体験セッション募集のページが出来上がりました! これまで保育士として子どもたちとの発達について お伝えし続けてきて感じたことは まず大人の心の状態が大切だということです! どんなに良い関わりを学んでも 心に余裕がなかったり、満たされていなかったりしていたらできません。 “大人が自分らしく幸せに生きていること” そう生きることで より自

    • 成長は小さな一歩の積み重ね♪

      今日のテーマはこちら! 【成長は小さな一歩の繰り返し♪】 子ども達の…特に3歳までの子どもは、 人生の中でとっても大きく成長します。 しかし、どんなに大きな成長でも 基本的に飛び級はできません。 1日でできるようになったりもしない。 1度言っただけで理解はできない。 1回教えただけで完璧に身につけることもできません。 子どもの成長で大切なのは 繰り返すことです。 大人

      • 人を信じる力の育み方

        みなさんこんにちは! Nanairo代表 さとみんです🌈✨ 今日のなないろブログのテーマは 「人を信じる力を育む関わり方」 生まれたばかりの赤ちゃんは まるで真っ白なキャンバスのように 純粋無垢。 生まれてから この世界はどんな場所なのか?を 様々な経験を通して学んでいきます。 そんな赤ちゃんの時期に 最も重要なあるものが築かれます。 『基本的信頼感』 と呼ばれるものです。

        • 片付けが楽しくできる関わり方3選

          みなさんこんにちは! Nanairo代表のさとみんです。 今日は 「楽しく片付けできる関わり方のポイント3選」 についてお伝えしていきたいと思います! うちの子は全然片付けができない… どうしたら片付けてくれるんだろう などとお悩みのママパパは多いのではないでしょうか? 子どもたちは遊ぶのがとても楽しいので おもちゃをたくさん出して 思いっきり楽しく遊んで 結局おもちゃを片付けるのはいつもママやパパ… なぜ子どもたちはこんなに片付けをしようとしないので

        Nanairoセラピー募集スタート!!

          最近心が疲れたなぁと感じる方へ

          こんにちは! Nanairo代表のさとみんです! 今日のテーマは 「最近心が疲れたな〜と感じる方へ」 いつも子育て頑張っているママ、パパはもちろん。 毎日家事頑張ってます!1人暮らし頑張ってます! 仕事頑張ってます!少し人間関係で悩んでいるけど頑張ってます! なんて… 頑張っている皆さんに向けて おすすめのリフレッシュ方法をお伝えしたいなと思います! 実は…今日私は稲刈り体験に行ってきました! 私が勤める保育園では「自然を愛する心を育てる」というねらいの

          最近心が疲れたなぁと感じる方へ

          自分らしさってなーに??

          こんにちは! Nanairo代表のさとみんです! 今回のテーマは「自分らしさってなーに?」についてお伝えしていきます。 「自分らしさ」という言葉を最近よく耳にしますし、 私にとっても「自分らしさ」「自分らしく生きる」というキーワードはとても大切にしています。 ただ、「自分らしさ」ってなに?? 「自分らしく生きる」ってどういうこと?? と聞かれると、その返しに困っていた自分がいました。 自分の中でなんとなくは定義があっても それを具体的にしていなかったのです。 自分

          自分らしさってなーに??

          子ども達に学ぶ、自分らしく幸せに生きる方法

          こんにちは! さとみんです♪ 私、思うのです。 大人こそ「こども心」を大切に生きられたら 幸せなんだろうなぁと… 誰しもに子どもの頃があります。 だから、 誰しもに子ども達のような 純粋で屈託な子どものような心が 心の奥深くにあると思っています。 だけど、大人になればなるほど、 「常識」や「ルール」「暗黙の了解」「思い込み」など いろいろな経験を得て、 「こども心」の周りに膜のように 覆いかぶさっている状態になっていきます。

          子ども達に学ぶ、自分らしく幸せに生きる方法

          頑張ればもっと…という考え。

          ここ最近、 ずっと「自分はこの先どうしたいんだろ」という考えで 頭の中がぐるぐるしてました。 色々任されることも増えて、 考えないといけないことも増えて、 でも全然うまくいかなくて。 「私がやらない方が良いんじゃないの?」って 何度も思いました。 その度に 「いや、せっかく任せてくれたんだから! ちゃんと応えないと。 うまくいかないのは私の努力が足りないせいだ」 って。 自分を叩いて叩いてボロボロ。 心が疲れ果ててた。 でも今日ある方に言われた。 「任されたから応えな

          頑張ればもっと…という考え。

          挫折から学んだこと。

          先日ある講座を受けてる中で、 今私が大切にしたいことを思い出したので ここに記しておきます! 2年前、 私は大きな挫折をしました。 今まで大切だと思って 握りしめていたものを手放しました。 これまでの私は、 「尊敬する〇〇さんのように、 こう在らねばならない」 「〇〇さんの側近として こう振る舞わなければならない」 「ちょっと苦しくても、心が疲弊してても、 途中で投げ出してはならない」 のように、 「〜しなければ」「〜してはならない」 「〇〇さんのようにやることが、 私

          挫折から学んだこと。

          「私だけが〇〇すべき」思考をやめる!

          最近仕事においてもプライベートにおいても、 「なんかモヤモヤするなぁ」と思って、 モヤモヤを書き出して、 思いっきり内観してみました。 そこで出てくる!出てくる!思考の癖!! わんさか出てきました笑笑 そりゃあモヤモヤするよね〜。うんうん。 出てきた中の1つに 「私だけが〇〇すべき」思考があった… 私だけが反省すべき。 私だけが努力すべき。 私だけがご機嫌でいるべき。 私だけが相手に合わせるべき。 私だけが変わるべき。 … …… …………。 これって、 一見「素直」

          「私だけが〇〇すべき」思考をやめる!

          自分の心の平安を保つことが、いかに大切か…実感した話。

          こんにちは! 今日は、 自分の心の平安を保つことがいかに大切か… 痛感した出来事があったので、 ここに記しておきます♪ 私は保育士です。 今、保育園で受け持っているクラスは、 ミルクを飲んでいた頃から ずっと見ている子達もいて、 今は2歳〜3歳なので、 丁度絶賛イヤイヤ期の子達と過ごしています😊 私は、 2歳児 11名のクラスの担任として 日々大好きな子ども達の成長や保育を考えて 過ごしていましたが、 先週は少し心がザワザワして、 感情の揺れ動きも大きく、落ち込むこ

          自分の心の平安を保つことが、いかに大切か…実感した話。

          Vol.1♡しあわせ日記

          ゴールデンウィーク中、 “私のしあわせって何だろう?”って ふと考えた時間があったので、 私が“しあわせ〜♡”と、心がふわ〜♡っと なった時のことを、 noteに書いていこうかなと思います。笑 ゴールデンウィーク中は 特に予定なくて、 出かける気にもならなくて (というか、体動かしたくなくて…) テレビ見たりゴロゴロしてみたりしながら 前半過ごしてた。 でも、なんか休んだ気にならない… そして迎えたゴールデンウィーク最終日。 少し外に出てみようかなーって思って、 秩父

          Vol.1♡しあわせ日記

          心の状態を笑顔にする!

          最近保育園で子ども達と過ごす中で思うのです。 今の大人の心の状態が、 子ども達への関わりに直結するって。 体調があまり良くなかったり、 嫌なことがあってモヤモヤしてたり、 そんな心の状態だと、 子ども達のちょっとした言動に すぐに心が反応する。 でも、体調が良くて 心が笑顔の状態だと、 子ども達のちょっとした言動を 包み込んでいくことができる。 心が笑顔の状態を作るには色々あるけど、 自分が喜ぶことを たくさんかけたり、 たくさんやってあげたりすることが 大事なのかな

          心の状態を笑顔にする!

          最近何にもやる気が起きない…という時。

          やりたいことはある。 やるべきこともある。 だけど、 なんだかやる気が起きない。 頭が働かない。 心が動かない。 体も動かない。 そんな時、ありませんか?? それって、心のガス欠のサイン。 車もエンジンかけて進みたい方向はあっても ガソリンが無いと走れませんよね? 人間も同じ。 このガソリンが、 人間にとっては エネルギー補給、自分への癒し、欲求充足など、、、 とにかく自分の心を満たすこと。 だけど、多くの人は、 心のガス欠が問題だとは思ってない。 やる

          最近何にもやる気が起きない…という時。

          真面目で優しい人ほど潰れちゃう…?

          あの人みたいにサバサバできたらなぁとか、 あの人みたいにハッキリ言えたらなぁとか、 思う時ないですか? 私はよくあるし、よくあった。 仕事しててもミスしたり、 良かれと思って考えて行動したことに対して ズバッと言われたりすると、 ズドーンと凹んだり、 あーまたやっちゃった〜…とか、 どうせ私が悪いのかな…とか、 とにかく落ち込んだ… 何を言われてるか? という内容ももちろんグサグサくるんだけど、 どんな表情でどんな雰囲気で言ってるか?って ものすごーく伝わる。 と

          真面目で優しい人ほど潰れちゃう…?

          伝わるのは「何を言ってるか?」より「どう感じているか?」

          これは保育士をしてても思うし、 普段大人とコミュニケーションをとっている中でも 思うけど… 相手に伝わるのは、 言っていること。 よりも 感じていること。 なんじゃないかなぁ〜。 いくら「大好き」と言ってても、 「この人苦手だな」と感じていると雰囲気に出るし、 いくら「大好き」と言ってても、 「この人嫌だな」と感じていると顔に出る方もいる。 子どもも、 「早く寝てほしいなぁ」って感じながら 寝かしつけすると、 その焦りを感じ取ってか、 なかなか寝

          伝わるのは「何を言ってるか?」より「どう感じているか?」