マガジンのカバー画像

映えないお弁当記録

30
基本茶色の息子弁当記録です。安心してください保育園からずっとこれです。
運営しているクリエイター

#私の仕事

最後の2日はどんぶり弁当で〆。

最後の2日はどんぶり弁当で〆。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
あっという間に夏休みが終わり、我が子も月曜日から2学期が始まりました。
「早くお友達に会いたいな」とウキウキしていたので、始業式は「行ってきまーす!」と元気な声で駆けだして行きました。

学童弁当は残りの金曜日と始業式の日のみとなりました。

<金曜日>
前日買い物をする余力が1ミリもなく、冷蔵庫の残り物で豚丼弁当にした日

もっとみる
冬休みのお弁当。

冬休みのお弁当。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
我が子が楽しみにしていたクリスマスも何とか無事に終わり、冬休み。
昨年までは保育園だったので、夏休みや冬休みの感覚がほぼなかったけれど、今年に入って変わったのはそこが一番大きな気がします。

昨年の今頃は、我が子のお遊戯会(周囲の友人たちから息子たちのチームの演目は、保育園児とは思えないレベルの演技と称されたんですよ、笑!!)も終

もっとみる
久しぶりの息子弁当。

久しぶりの息子弁当。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
今日は息子の小学校で「せいかつ見学」という行事があり、バスで動物園へ行く日。

普段はぎりぎりまで早起きできない私も久しぶりのお弁当作りに張り切って起きました(いつも本当に早く寝てるのに朝は起きれません…年をとっても朝弱い人がいることを今実証しています)。

我が子はずーっと唐揚げ弁当にして~!と言っていたのですが、水曜日

もっとみる