マガジンのカバー画像

子育てと仕事

57
我が子から得た仕事の話など綴ります。
運営しているクリエイター

#森田MiW

週末のご飯や息子の習い事。

週末のご飯や息子の習い事。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
週末は晴天の2日間でしたが、今日は月曜日から中々の雨が降っています。
来月出店するお店に、イベント前に顔を出そうかと思いましたが、諦めました(すぐ諦めます)。

週末は出来上がったと思しき醤油麹を使った料理を少しだけ作りました。

夕飯で大根ステーキ。
これはTikTokに表示されたので作ってみたいなと思っていた料理。

もっとみる
たんぽぽのちえとアメボウシ。

たんぽぽのちえとアメボウシ。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
少し前まで我が子の音読の宿題は「たんぽぽのちえ」でした。

私が子供の頃はこのお話だったのか完全に記憶がありません。
小学校2年生の時にスイミーを読んだことしか記憶にない…。
で、家で息子の音読を聞いていて「たんぽぽって凄いな」と思ったのが、この「たんぽぽのちえ」。

綿毛を遠くに飛ばすために背が伸びるたんぽぽ、生命力に満

もっとみる
白詰草の思い出。

白詰草の思い出。

こんにちは~sweetmarronです。
お店のブログに書いた内容が割と自分でも気に入ってしまったので、
noteにも転記(自画自賛型)。

今日は森田MiWさんの「ウサギと白詰草」についてご紹介します。

この白いうさぎさんには顔が描かれていません。

今では森田MiWさんの様々なモチーフを取り揃えている当店ですが、取り扱い始めたころは全部ではなく、少しずつ店主が身近に感じるアイテムからセレクト

もっとみる
反抗期の息子のお土産。

反抗期の息子のお土産。

こんにちは~ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
我が家には今年小1になった男子が1名います。
この男子、凄く小さい頃から口が達者です。
なぜならば、私の子どもだから(泣)。

本当にビックリするような口答えを幼い頃からしてくる上に、自分が悪いことをしたと自覚があるときはエーンエーンと泣きながら「許して~」と懇願してきます。

ここだけ聞いたら私は虐待を疑われるのではないかと良く

もっとみる