見出し画像

5分で出来る 自分を守る方法

朝晩が肌寒くなり、
「秋になったな〜」と感じる今日この頃。
気圧や気温差で体も動きづらく
少し鬱とパニック発作が出る私…!

「色々やることがあるのに
どれからやればいいか分からない!
周りに合わせなきゃ!
やりたいのにできない!!」

と、焦り落ち込む時。
皆さんはどうしていますか?

私は
「5分間、目を閉じる」
ことをしています。

5分間…
目を閉じて、自分の考えを手放して、何も考えず、周りの音や風、感覚に身を委ねてみる。
周りは私と関係なく動いてる…
そして私は今、ここにいる。

自分を渦巻いていたと思った状況は、自分から飛び込んで溺れてただけなんだと気付かされます。

目を閉じていただけなのに、気持ちが落ち着くから不思議です。

5分間目を閉じる時間なんてない!
という方も、タダでできる自分へのご褒美だと思ってやってみてください。

落ち着いてやった方が早く上手くいくこともあります。急がば回れ!

因みに、「自分の考えを手放して何も考えない」が難しい方は、
ハミングをして唇の振動に集中するといいです!(ついでに発声の練習にもなって一石二鳥です)

何も考えず、自分を守る時間。

周りよりも自分を大切にするために、
「5分間目を閉じる」
オススメです!

#エッセイ
#いま私にできること
#生き方
#言葉
#自己啓発
#考え方
#鬱
#感謝
#自己肯定感
#生きる
#体験談
#言葉の力
#好きなことで生きていく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?