見出し画像

頭の中がごちゃごちゃなのは、片づけ「型」を決めていないから

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

まずは、冒頭だけ少しご案内をさせてください。

13冊目の新刊が出ました!

▼ 最新刊の書籍を以下よりお手に取ってください↓↓↓

また、新刊の出版記念セミナーを行った際の動画も無料で丸ごと公開中です。どうぞご笑覧ください。↓↓↓

というわけで、本題です。

頭がごちゃごちゃになった時、あなたはどう対処しますか?コーヒーを飲む、友人に愚痴を話す、ドライブするなど様々な手法があるでしょう。

ところが、毎回うまくいくとは限らないことが実際にはよく起きます。

なぜなら、そこに感情が入り込んでくるからです。

感情が入ると頭の方にもノイズが入り込み、ますます整理がつかなくなってしまいます。

では、いったいどうすれば良いのでしょうか?

頭の中の片づけ方を自分なりに持っておくこと、もっと言えば”片づけ「型」”を持っておくことです。

型がないのに、やみくもにもがいてみても何も変わりません。服や部屋の片づけも必ず収納ボックスを準備して、冬服はこちら夏服はあちらというようにルールを設けて型をつくっているはずです。

だからこそ、モノや服をしまう時に、型通りに入れて収納できるのです。

ゴミであれば、ゴミの収集場は場所が決まっていて、たとえば月曜日に普通ごみ、火曜日はペットボトルのように捨てる日にちも決まっています。

だからこそ、ゴミをうまく処理できているわけです。

何事も、型があるのに、なぜだか頭だけは適当に片づけてしまう。実にもったいないですよ。

理由は簡単ですけどね。

頭の中は物理的に目に見えないからです。

ただ、僕の提唱は、頭の中が見えないからキレイに片付かないのであれば、見える化するか、モノの片づけなど目に見える方法と同じアプローチをとればよいのです。

それが、頭の片づけ「型」をつくるという冒頭のタイトルのお話なのです。

〇〇で悩んだら、お気に入りのAというカフェに入って一服する。

次に、頭にあるノイズをノートに書き出しそれを友人に見せてアドバイスを書き込んでもらう。

最後に、今すぐできる行動の第一歩目を決めて1分以内に着手だけしてみる。

こんなイメージです。

感情を挟まずに、規律正しく動けるように型をつくっておくことで、頭のごちゃごちゃを防ぐのです。

少し前置きが長くなりましたが、ここで僕の持論を総まとめしておきたいと思います。

意思や感情に頼らず、
”型”を設けること

思考の整理の早道となります。

「頭の片づけ方」とは
「頭の片づけ型」でもあります。

思考の型を持っておくことは
悩みを緩和し、心を癒し、
生産性を上げる特効薬にもなります。

僕は頭がゴチャゴチャしてきた時、
できるだけ感情に頼らないように。

ずっとこう心がけてきました。

なぜなら、そんなにいつも
心が強いわけではないからです。

そこで、頭の中にこう着状態を崩す
「型」を持っておくことにしたのです。

その一つが、本でも書いた
「じぶん会議」というメソッドです。

では、同書籍より少しだけ
引用させてください。

いかに感情に頼らないことが
頭の混乱をとりストレスを防げるか。


~~~~

「この先、どんな方向性で
 仕事をしていけばいいのだろう?」

今から17年前に
起業してから日々忙しい中、
突如として頭にわき出てきた疑問。

この言葉は、
仕事の軸をゆさぶりました。

また、一気に業績を突き落とす
ことにもなりました。

「あと資金がわずかしかないけど、
 どうすればいいのだろう?」

リーマンショックの後、
仕事がどん底状態のとき、

毎朝起きるたびに
頭に住み着いた疑問。

この言葉は、
常に私を不安の奥底に
突き落とすことになりました。

しかし、どんなときも一切
絶望せず不安や難題もすいすいと
乗り切っていきました。

それは私の精神力が
強いからでもスキルが高いから
でもありません。

毎日10分、自分と徹底的に
向き合って冷静に
頭を整理していったからです。

「じぶん会議」は
絶望の中でも希望を見い出す
ことができる特効薬かもしれない。

あなたにもこの先、
難題で頭がゴチャゴチャに
なることがあるかもしれません。

将来への不安や劇的に
変化するまわりの環境に
戸惑うことがあるかもしれません。

そんな時「じぶん会議」を思い出し。。

自分による自分のための自分らしい
成功の鍵を見つけて頂ければ
この上ない幸せです。

~~~~

何かうまく物事が進まないな、
頭がゴチャゴチャしてきたな。。。

そう感じたら感情で気合いで
乗り切らないでください。

感情は上がっても必ずリバウンドで
下がってしまいます。

冷静に、自分一人で向き合い、
目標は?手段は?行動の第一歩目は?と
書きながら整理していくのです。

こんな思考の型を持っておくことで
ストレスからも悩みから解放される

日が引き寄せられるのです。

【本日の問い】

本来あなたがしたかったことは?

その目標実現のために選択肢を
出すなら何が考えられる?

はじめの第一歩目は何から
始めますか?

今回の投稿はいかがだったでしょうか?

お役に立てば幸いです。

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

▼ 毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

メールロゴ

▼ 「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

LINEロゴ


フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/