見出し画像

将来に不安を持ち、一喜一憂する場合の対処法とは?

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

書籍・各種SNSの読者さん、クライアントさんからいただくご相談内容に対しての僕の見解を共有投稿したいと思います。

【Q】読者からのご相談より


先のことばかり考えてしまい
不安しか出てきません。
この場合、
どのように頭を整理すれば
良いのでしょうか?

ちなみに、あなたなら
このご質問に対して
どのように答えますか?

【A】鈴木の回答


<結論>


3つの視点で今後の”道”を
整理して「見える化」すること

<解説>

この3つの視点とは
なんなのか?

①目標の明確化
②戦略の明確化
③プロセスの明確化

この3つに集中するのです。

これで一喜一憂せずに、
成果を生み出す構想が描けます。

ところで、

あなたは来年以降の展望を
描いていますか?

まだ、早い!と言わずに・・・

もちろん、何も描かずに毎日の
積み重ねだけを考える。

というのもありですが、
構想を整理する方法をご紹介します。

それが冒頭に挙げた3ポイントです。

「①目標の明確化」とは、

”SMART”に行うことです。

・Specific(具体的になってる?)
・Measurable(数字で表現できる?)
・Agreed upon(他人、自分が同意できる?)
・Realistic(現実性はある?)
・Timely(期限は入ってる?)

これら5つの項目の頭文字をとって
SMARTと称しチェックポイントに
してみて下さい。

「②戦略の明確化」とは、

やらないことを
明確にすることです。

戦略とは、戦を省略するという
意味合いもあります。

あなたは何を残し、
何をやめますか?

ビジネスの場合の基本戦略なら、
「誰に・何を・どのように?」です。

この3つの視点で強化すべきは?

優先順位を落とすものは?

「③プロセスの明確化」とは、

プロセス自身も
目標設定することです。

”結果目標”は明確なのに、
そのプロセスは不明確な人を
よく見かけます。

また、いきなり一足飛びで行こうと
行動単位が大きすぎることがあります。

これではすぐに挫折しますよね。

そこで、

ステップ1、ステップ2、
ステップ3と区切ります。

一つずつを着実にクリアすれば
不安と面倒くささも消えますよ。

ぜひ、頭に思い浮かんだ来年の
構想は3つの視点で整理して下さいね。

たったこの3つだけを
深掘りして思考するのです。

といっても普段は忙しくて
自分の時間が持てないという
こともあるでしょう。

そんな時、
1日10分でもいいので、
自分一人で自問自答して下さい。

白紙のメモに浮かんだ構想を
書きなぐってみて下さい。

この一人きりで
自問自答することを

”じぶん会議”と呼んでいます。

じぶん会議の時間をとることは
あなたの来年以降の命運を決めます。

ぜひ、

今日の教訓にしてみて
くださいね。

【頭を整理するための問い】


来年は、
どんな過ごし方をしたいですか?

何を得たいですか?

SMARTに構想を目標に変えるなら?

戦略を明確にするなら?

プロセスを明確にするなら?

どんどん、思いつきもすべて
メモに書き出してみましょう。

さて、今回の内容はいかがだったでしょうか?

少しでもお役に立てば幸いです。

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

最新刊はこちらより↓






フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/