見出し画像

インプットオタクにつけるクスリ

「いつか使うかも・・・」は、結局使わない。

インプットしすぎも考えものですよ。
そのインプットは何のため?
本当に使うの?

今日は、そんなお話をしたいと思います。

ご機嫌いかがですか?思考の整理家の鈴木です。(^-^;

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

「たくさん情報があってもすべてが使える情報ではない」、そう理解していても手もとに情報がたくさんあると安心!という感覚をもったことはありませんか?

仕事で分からないことがあれば手に入れた情報から引っ張り出してくればいいし、何よりもたくさん情報を持っていると知識にもなりますので自信につながりますよね。

ただ、これが情報とつき合う上で落とし穴になります。

どれが有効な情報か分からないけど「いざという時に、情報がなければ困るはず。“いつか使うかも”分からないから一応ストックしておこう」という不安心からどんどん情報を集めてしまいます。また、集めた分だけ安心感が増して自信になるため、情報を手に入れることに充実感を感じてしまうのです。

新たな情報が入ると知的好奇心がくすぐられ、無意識に快感を覚えることすらあります。新しいことを学ぶと脳はドーパミンを放出します。

ドーパミンとは、脳内の神経伝達物質の一つで、快感を得るための脳内報酬系の細胞が活性化する上で中心的な役割を果たすものです。アルコールを飲むと心地よく感じる時と同じ感覚と言えばイメージしやすいでしょうか。 

新しい情報を得ると脳は快感という“報酬”をもらえるため、もっと詳しく知りたいという欲望が出てきます。果てはパソコンやスマホのページをめくるごとに脳がドーパミンを放出し、私たちはクリックが大好きになっていくのです。(『スマホ脳』アンデシュ・ハンセン著、新潮新書P.72~73参照)

こうして「いつか使うかも・・・」という頭の中で発する悪魔のささやきが、いつしか情報収集に時間を奪われアウトプットの際も情報過多のまま焦点がぼけたものを発信することにつながっていきます。

あいまいなインプットは、あいまいなアウトプットしか招きませんから。

ここでいったん冷静に考えて欲しいのです。

これまでの仕事の中で、「いつか使うかも・・・」でストックを続けた情報は全部使ってきましたか?到底、仕事の目的や目標からは外れた情報が多くなかったでしょうか?

すくなくとも僕は「いつか使うかも・・・」でなんとなく集めた情報は使った記憶がありません。

10年ほど前におこなったある企業での講演会でのこと。

1時間の講演終了後、僕のもとに数名の方が同じような主旨で質問に来られました。

「先生の講義中にメモをとっていたのですが全てとりきれなくて、途中からついていけなくなったのです。〇〇ページのスライドで大事なポイントはなんとおっしゃってました?」と。

詳しく聞いてみると、せっかく講演を聞いているので「いつか使うかも・・・と思って、全部記録しておきたかった」とのことです。

「いつか使うかも・・・は、たぶん使わないですよ。情報は自分にとって大切なテーマをあらかじめ絞ってから記録するか、もしくは自分にとって重要なベスト3を選定するなど的を絞った方がいいですよ。どうせすぐに忘れます。たぶんレジュメを見返すことも面倒くさくてしないと思いますので」とおこたえすると、受講者は納得の表情でお戻りになりました。

話は情報収集などインプットの時だけにとどまりません。

プレゼンや報連相などアウトプットの時も同じです。「準備した情報はすべて伝えよう。いつか不足箇所を突っ込まれて質問されるかもしれないし、相手もいつか使う情報かもしれないから、その方が親切でしょう」と。

本当にそうでしょうか?

聞き手からすると「あなたは結局何が言いたいのかな?話の中心がよく見えないなぁ」と、実は情報過多で相手には何も伝わらないというリスクも生じてきます。

「いつか着るかも・・・」と買った服をずっと処分せずに、タンスの引き出しがふくれあがった時の状態をイメージして欲しいのです。その状態で、着たい服はすぐに探せますか?

仕事でもまったく同じことなのです。

「いつか使うかも・・・」は、「もしもの時のために・・・」と保険をかける際の心理と同じです。

インプットやアウトプットに“保険をかける”と、得たい情報を探す時の「時間コスト」や相手に伝える際の「コミュニケーションコスト」(伝わるまでの労力と時間)が余分に発生することに注意が必要ですよ。

というわけで、今回は「いつか使うかも・・・の悪魔のささやきに負けてない?」というお話でした。

いかがだったでしょうか?

今回の文章を音声で聴きたい場合は以下をクリックしてください。

それでは、またお会いしましょう!(^^)/

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

LINEでもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
 ↓



フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/