マガジンのカバー画像

雑談

16
運営しているクリエイター

#サプリ

モ●ドセレクションいかがですかい?

モ●ドセレクションいかがですかい?

こんちゃ❗️

うちの両親は旅行好きでして。

新型コロナが流行るまでは、少なくとも毎年3〜4回は旅行に行ってました。
国内だったり海外だったり。
たまに私もついてったり。

旅行となると「お土産」がついてまわるもんですが、
そのパッケージにありますよね。

【モンドセレクション】

【宮内庁御用達】

こんな感じで、カタカナを並べるか、
凄そうな漢字を並べたようなアレ。

ね。
お土産コーナーに

もっとみる
サプリの天然成分・合成成分の見分け方

サプリの天然成分・合成成分の見分け方

こんちゃ❗️

「サプリメントアドバイザーって、サプリをアドバイスする人でしょ?」

はい、その通りです。

「じゃあ・・・成分とか分量とか言ったら、どれがどのサプリとか分かるの?」

いや〜この質問には参りました。

当然、即答で「分かりません」と答えましたけども。

あたしのレベルじゃ〜ね、
原材料・配合料でメーカー・商品名が分かる程のもんじゃございません。

改めて思った。

人生をかけてオ

もっとみる
アメリカがサプリ大国になった理由

アメリカがサプリ大国になった理由

こんちゃ❗️

起こってもない事ばかり考えて「おうふ!」ってなるタイプのサプリメントアドバイザー ミスターTです。

私は小さい頃から薬が大嫌いでして。
子供の頃からなので、今のような知識も偏見もありません。

なのに、
薬を体に入れるとバケツ1杯ぐらい吐き続け、体調不良が悪化。
そんな子だったんです。

親は大変だったでしょうね★

もちろんそこには理由があったんですよ。

今もですが、ヒーロー

もっとみる
日本とアメリカの医療の違い

日本とアメリカの医療の違い

こんちゃ❗️

noteに記事のアップを始めて、約1ヶ月!
おかげさまで、全体ビューが300突破です♪♪

毎日、お会いした事の無い方から「スキ」を頂けるのは嬉しいもので。
「あれ?この記事、力作なのにな」というのは閲覧数が少なく。
「え?これ!?」という記事が閲覧数が多かったり。

ネットあるあるだとは思うのですが、面白いですよね。

300超えたら!と思っていたので、
そろそろ有料記事も作って

もっとみる
業界の裏話 ① 成分表事通り作られてないの?

業界の裏話 ① 成分表事通り作られてないの?

こんちゃ❗️

皆様が働いていらっしゃる業界にも、利用者側だと知らない事があると思います。
要はイメージですね。

私は前職でお寺にいたんですが、イメージを聞くと…

・掃除
・お布施
・線香の匂い

が多めです。

・お盆、年末以外は暇そう

と言う方もいましたが…笑。

・・・うん、このイメージ自体は間違ってないです。

掃除から始まりますし。
うちの場合は、観光寺でしたし、そんな暇でも無い感

もっとみる
お胸が欲しいあなたへ。

お胸が欲しいあなたへ。

こんちゃ❗️

小さい頃から「ぽっちゃり系」と言われる女性がタイプではあるんです。
学生の頃は、柳原可奈子さん、やしろ優さんが大好きで。

ですが「ぽっちゃり」って人それぞれじゃないですか。
「いや、それはぽっちゃりじゃねぇよ」と何度も言われました。

私のぽっちゃりって、かなり広いんです。
むしろおデブがどこからか分からない。と言う方が正しいですね。

ぽっちゃり・むっちりこの違いは感覚的に分か

もっとみる