見出し画像

“履歴書の選び方”ってどういうこと?

こんにちは!

株式会社サプルにて広報を担当しております、橘です!

前回の『履歴書は手書きがいいの?それともパソコン?』では、履歴書を書く際の『手書き』と『パソコン』両方のメリットについてお話して、手書き、パソコンどちらで作成しても、メリットはあっても採用に響くほどのデメリットはないという説明をさせていただきました。

『手書き』『パソコン』どちらで自分の魅力をアピールするか決まったら、今度は“どんな履歴書を選ぶか?”を考えてみましょう。


“履歴書を選ぶ”ってどういうこと?

一口に『履歴書』といっても、実はその種類は多岐にわたります。手書き、パソコンどちらで作成するとしても、自分に合ったフォーマットを選びましょう。

JIS規格

JIS規格とは「日本工業規格(Japan Industrial Standards)」という工業標準のこと。それに沿って作られたのがJIS規格の履歴書です。これが履歴書様式の参考例となっているので、これを基にほかの履歴書も作られています。企業によってはJIS規格に当てはまる履歴書を使用することを条件にしている場合もありますので、そちらも併せてチェックしましょう。

一般用

趣味、特技、自己PRなどの項目が多めにとられています。新卒の方や社会人経験の浅い方におすすめです。また職歴以外の部分で自己アピールしたいという方にも向いています。

転職用

その名の通り何度か転職を経験した人におすすめの履歴書。職務経歴書の用紙がセットになっていたり、前職の退職理由を書く欄が設けられているものがあります。

パート・アルバイト用

パートやアルバイトの方向けに、希望の曜日や時間を書くことができるようになっています。一般用のものとそんなに違いはないように感じますが、志望動機や自己PR欄が少なめなので、正社員応募の際には不向きに感じます。


自分にあった履歴書を!

JIS規格の履歴書で…などと指定がある場合を除き、履歴書は自分に合ったものを選びましょう!やはり履歴書の志望動機や自己PR欄には余白がないほうが好印象です。無理にだらだらと言葉をつなげる必要はないですが、選び方を間違えると余計に余白が目立つようになってしまうのです。

パート希望のママたちが履歴書を書く場合には、勤務する曜日や時間の希望を詳しく記載できるタイプのものがおすすめ。

正社員として働こうと考えているママは、自身のスキルやキャリアなどを企業にアピールできるタイプのものを選ぶのがよいでしょう。

履歴書用紙を購入して手書きで作成する場合も、パソコンで作成する場合も、ダウンロードできる履歴書のフォーマットの種類に注意してみてくださいね。


色々選択肢があるとどれを選べばいいのか迷ってしまいますが、自分のアピールポイントやワークスタイルに沿って考えてみると自分がどの履歴書を選ぶべきなのかは自ずと見えてきますね。

自分に合った履歴書で自分をアピールすることで、同じ内容でも印象がぐっと変わってきます。適切な履歴書選びで、自分の就職活動を後押ししていきましょう。


次回は一番重要な履歴書の内容のポイントについて。「保育園のお迎えがあるのでこの時間までには帰宅したい」や「土日はお休みがいい」など子どものことでいろいろな制限がつくママの就職活動。その希望はどんな風に企業に伝えればいいのでしょうか。そもそも伝えてもいいのかな?そんなママの不安や疑問についてお話したいと思っています。



「こんなことが知りたい!」や「こんなときどうしたらいいの?」など記事のご希望もお待ちしております。

読んでいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?