見出し画像

陰口や噂話をする人の正体 性格の悪い人の特徴7点

結論から書きますと、他人の陰口や噂話を頻繁に行う人たちは、自分の人生を生きていません。そして、自分に自信がなく、劣等感の固まりである場合が多いです。

目の前のことに一生懸命になっている人や仕事・学業・家事・育児などで多忙な人は、他人の言動など気にならないものです。しかし、これらに該当しない人ほど暇人なので、自分自身を高めることではなく他人を低くすることにエネルギーを注ぎます。

要するに、陰口や噂話をする人は、自分自身を今以上に向上させることができないのです。そして、他人を下げることで相対的に無意識に自分を上げようとするわけです。

私はこのような下等人種と一切交流を持ちません(笑笑笑)。

私が以前いたブラック企業でも、仕事をサボっている人に限って、年がら年中他人の陰口や噂話をしていました。自分で仕事を見つけたり仕事を創造的に作り出したりすることができないぐらいほど底辺で馬鹿なので、勤務時間でも暇なのです。ちなみに、上の連中は全員首になっています()。

陰口や噂話をしない人間になるためには

仕事や学業、家事や育児、その他の雑用などで時間を奪われない人は、自分自身が大好きで時間を忘れるぐらい夢中になれるものを探した方がいいです。その方が人生も楽しいですし、それらのことは間接的にどこかの誰かをが幸福にしている可能性もあります。

自分の人生を楽しんでいる人は、その中に他人(身内を含む)のことが割り込んできません。でも、他人のことが気になって気になって仕方がない人は、どうしても他人が落ちていくことを望んでしまうのです。

私は他人の人生には全く興味がありません。他人の幸福を望んではいますが、私自身は他人の人生を干渉したり操作したりすることはしません。

あくまでも記事を通して、問題提起をしたり何かを訴えたりするだけです。これは私生活でも会社でも同じです。

この辺りの分別ができない人が会社や近所にいますと非常に鬱陶しいです()。実は前の会社にも一人いたのですが、その人が入社してきたことで会社が滅茶苦茶になりました。私はそのことを見抜いていたので、彼が入社してから半年後にはその会社を辞めています。ちなみに、その会社は今現在青息吐息状態で、いつ倒産してもおかしくはないです。

<参考動画>【超危険!】5個以上当てはまったら性格悪いかも?! #shorts

先程偶然見つけた動画を載せておきます。今日の記事と関連があります。これら7点すべてに当てはまる人はいないとは思います。でも、2個以上の人は意外と多いかもしれません。多分私は一つも当てはまっていません。


手紙110円、はがき85円に 郵便料金を30年ぶり値上げ、赤字転落受け


<衝撃ニュース>

定形郵便、84円から110円に30年ぶり値上げへ 24年秋ごろ

私は郵便をほとんど利用しません。ですから影響は限定的ですが、それでも物価上昇に拍車をかけることを危惧しています。さすがに、いきなり3割の値上げは波紋を呼びそうです。


<今日の3行日記>

月曜日は多くの場合記事の反響が悪いです。もちろん、例外もあるのでその傾向を一言では言えないのですが、月曜日はいつも手を抜いています。今日も1,400字程度の軽めの記事にしました。

イラスト素材:ぶるぶるパンダ

今朝は寒かったですねえ。その私の状態をパンダイラストで表現するとこんな感じになります。明後日からはあと3℃程度下がるようです。水道管の凍結が心配になります。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#3行日記

44,305件

記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。