マガジンのカバー画像

みんなのサンライズ出版

10
サンライズの本や活動などについて書いていただいたみなさまの投稿をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

五大商社を1人で2つも作ったひと

日本の五大商社といえば、 「三菱商事」「三井物産」「伊藤忠商事」「丸紅」「住友商事」 です…

17

やっと巡り会えた粟の神事──滋賀・日吉大社「山王祭」の神饌「粟津御供」(2019年6…

 粟の神事にやっと巡り会えました。  探しに探し続けて、もう何年になるでしょうか。宮中新…

斎藤吉久
1か月前
5

真・世界遺産検定マイスター:勉強のすゝめ-後編

1級🥉、リスタ🥈と続けてきたnoteの「世界遺産検定:勉強のすゝめ」シリーズも最終章となります…

23

「世界遺産学講義」の内容を『世界遺産学への誘(いざな)い』として出版(10月31日掲…

彦根商工会議所と滋賀大学の連携により、彦根商工会議所の寄附を受けて開講した「世界遺産学講…

「文学フリマ京都8」(2024/01/14)で買った本

親族の住む京都。 前乗りできる京都。 はじめて、東京以外の文学フリマへ 行ってきました 買…

ばね
5か月前
11

道草(5)謄写版印刷(ガリ版)に挑戦 その1

 当社の創立60周年記念誌がもう少しで完成します。その挨拶文をガリ版で印刷することになりま…

琵琶湖源流「地図から消えた村」巡り

琵琶湖の北端に近い長浜市に流れ込む高時川の源流・奥丹生谷にはかつて7つのムラがあった。丹生ダム建設予定地となり1995年までにすべて廃村になったが、2006年にダム計画の見直しを訴えた嘉田由紀子氏が知事になり、2014年に建設中止が決まった。7つのムラを半世紀にわたって記録してきた吉田一郎さんが現地を案内するツアーに参加した。 炭焼きと豪雪のムラ、集団離村 琵琶湖の北の余呉湖(標高133メートル)は小さな湖だが、標高84メートルの琵琶湖の水をポンプアップして貯め、周辺の農

神保町ブックフェスティバルへ行ってきた

結論:2024年も10月最後の週末に開催予定?神保町で夢の本の祭典 神保町はJRであれば御茶ノ水…

父の著書・村上宣雄著「やさしいネイチャーウォッチングー自然を守り育てる仲間づくり…

(2022年11月10日追記) 本書が、第25回日本自費出版文化賞の研究・評論部門で特別賞を受賞し…

ふなずしの謎@読書きろく