マガジンのカバー画像

hiko

125
hikoの日記が全部詰まってます。 頭が痛くなるような小難しい内容や、胃もたれするような重い内容、スピってると思われるようなスピってるものがほとんどだけど、たまに楽しいです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

年の瀬の下町から磯の臭い

2022/12/31(土) #235 :hiko

兄が牡蠣とホタテと蟹を買って帰ってきた。
両親が張り切って、小さな庭でBBQをしようとしている。
昔はアウトドアだった家が本領発揮して、かなりいい設備のBBQが開催された。

炭で焼く海鮮は格別だった。いつでも食べたい。
牡蠣は半分焼いて、半分はカンカン焼きにした。
食べ頃になって缶の蓋を開けると、料理酒で蒸された牡蠣の食欲を誘う匂いが湯気と共に立

もっとみる
小さな夢と酒。再会と歌。

小さな夢と酒。再会と歌。

2022/12/29(木) #233 :hiko

俺は大学のサークルでラジオを作っていた。
当時はかなりのラジオ熱に浮かされていたものだ。

そんな俺が、後輩のたまねぎの声かけによって小さなラジオ局の番組に出演することになった。
小さな複合ビルの一室にあるような小さなラジオ局の、15分のコーナーのゲストとして喋る。

小さくても立派なラジオ局だった。
自分がブースの中にいる写真を見返すと今でも頬が

もっとみる

「大事なことは、大抵めんどうくさい。」

2022/12/27(火) #231 :hiko

宮崎駿さんの言葉だったっけ。
この言葉が大好きだ。
前回の俺の日記にぶっ刺さる。

そうか、大事だったから、めんどくさいんだ。

やらなきゃいけないからめんどくさい。

めんどくさいってことは、大事なのかもしれない。

23日に車を使ったとき、路上で動かなくなってJAFを呼んだ。
今日、保険会社から連絡があり、車検証を送らないといけなかった。あぁめ

もっとみる

クリスマスプレゼントは大学生活の延長です。

2022/12/25(日) #229 :hiko

ゼミの先生に卒論の相談をした。
提出は約2週間後。

遅すぎて却下された。

「今年の提出は無理なので、諦めてください。」
少しだけ食い下がってみたが、
「不備が多くて間に合いません。今後この件については連絡してこないでください。」

とのことだ。

奇しくも12月25日、浮かれた世間とは反対に、俺は地獄の入口に立っていた。

これだけだと短いので

もっとみる
Yozakura

Yozakura

2022/12/23(金) #227 :hiko

暇だったから、俺が大好きなアーティストのSHOW-GOさんがYouTubeの動画によく使うフォントをインストールして遊んでた。
そのフォントの名前が「Yozakura」だ。
サムネはSHOW-GOさんの曲で、MVの冒頭に差し込まれる一コマ。

遊ぼうとしたけど、俺が使ってる動画編集ソフトにはうまく対応してないみたいで全部大文字になっちゃって、だるく

もっとみる