神柱 佐玖

ものづくり業界の技術職を経て、現在はコンサル会社で地方創生事業、再エネ事業の構築に携わ…

神柱 佐玖

ものづくり業界の技術職を経て、現在はコンサル会社で地方創生事業、再エネ事業の構築に携わる。私生活では健康、歴史、プログラミングなどが好き。理系の苦手な人に数学の面白さも伝えたい。 執筆記事の分野:産業史、再エネ分野、エネルギー分野、地方創生、健康・栄養関連、医療関連、数学分野など

最近の記事

産業革命を担った水車の話

近年、地球温暖化防止の機運が高まってきています。化石燃料に代わって、再生可能エネルギーの利用を進めようという話は、よく耳にする話ではあると思います。では、再生可能エネルギーとはどのようなものでしょうか。 多くの人が思い浮かべるのは太陽光発電かもしれません。 もちろん、太陽光発電も再生可能エネルギーの一つです。しかし、他にも再生可能なエネルギーはいろいろ存在します。水力もその一つです。 トップの写真は、o_kazu_chan様の作品を引用させていただいたものです。水車には

    • Are the routine vaccinations for children really necessary?

      In Japan, children are supported to have nine kinds of vaccinations before the age of one. And, by the time of two years old, they are supported to have four more kinds of vaccinations. Are those vaccinations really necessary? In the leg

      • 子どもの定期予防接種は受けるべきか?

        来年、第一子が誕生する予定の佐玖です。そんな時期なので、育児の準備とか、いろいろ考えるようになった今日この頃です。本記事では、子どもが受ける定期予防接種について考えていこうと思います。 小児医療のことを調べると、定期予防接種と位置付けられたワクチン接種が驚くほどたくさん予定されていることに驚きました。 かつて、予防接種は当然受けるべきもの、と私自身考えていました。小学校の頃も、促されるままに嫌な注射をすべて受けてきた記憶があります。しかし、昨年からの新型コロナパンデミック

        • Ayurveda : Indian medical system

          India is the birthplace of four great civilisations, and has a unique medical system called “Ayurveda”, which is different from Western medicine. Whereas western medicine takes symptomatic measures, Ayurveda tries to maintain the balance o

        産業革命を担った水車の話

          インド伝統医学アーユルヴェーダまとめ

          インドは四大文明発祥の地の一つで、医療分野においても西洋医学とは異なる、アーユルヴェーダと呼ばれる独自の医学体系を持っています。西洋医学が、疾患の原因を究明し、個別的・対症療法的な措置を取るのに対し、アーユルヴェーダでは、心・身体・行動や環境を含めた全体の調和を取り、健康を維持しようという思想に基づいています。 本記事では、アーユルヴェーダの基本的な考え方をまとめていき、科学・医学が発達した現代における存在意義の有無について、考えたいと思います。 トリ・ドーシャ説トリ・ド

          インド伝統医学アーユルヴェーダまとめ

          コロナワクチンの成分は酸化グラフェン

          酸化グラフェンという物質をご存知でしょうか。 新型コロナウイルス感染症の対策として、ワクチン接種が国家事業的に進められていますが、最近、ワクチンの反対派の間でしばしば唱えられるキーワードです。 本題に入る前に筆者の意見・姿勢を述べておきますが、私はコロナワクチンの全国民的な接種政策については、懐疑的な意見を持っています。一方で、反コロナワクチンの意見を主張する一部の方々による、酸化グラフェン関連の一連の主張も懐疑的に捉えています。 この記事では、この酸化グラフェンという

          コロナワクチンの成分は酸化グラフェン

          Is the COVID-19 vaccine really worth its risk? (about the case of Japan)

          Here, the discussion is limited to Japan. On the face of it, the government calls it “voluntary” vaccination, but in effect, it recommends that all citizens be vaccinated. It is an initiative that should be called a national project. The

          Is the COVID-19 vaccine really worth its risk? (about the case of Japan)

          政府の資料を基に新型コロナワクチンの是非を考える

          新型コロナウイルスの感染拡大、緊急事態宣言発令など、今のコロナ禍社会に突入してそろそろ2年が経とうとしています。 しかし、対策として国家的に推進されているワクチンについて、私たちはどれだけの情報を持って、接種する/しないの判断をしているでしょうか。ファイザーもモデルナも、未だ治験期間中です。接種を決めた方は、ワクチン接種者がこれらワクチンの危険性有無を検証する臨床試験の被験者であるということを認識した上で、ちゃんと判断を下したと本当に言えるでしょうか。 先日、ワクチンに対

          政府の資料を基に新型コロナワクチンの是非を考える

          反コロナワクチン論は「デマ」か?

          新型コロナウイルスのパンデミックが収まらない中、政府は国策としてワクチン接種を遂行しています。最近では職域接種と言う形で、勤務先でもワクチン接種の動きが活発化しているものと思います。 しかし、どうしても感じる違和感、というものが私にはあります。一方で、コロナワクチン懐疑論を探してみると、「真の狙いは人口削減政策」「マイクロチップが混入していて人を遠隔操作しようとしている」というような、いかにもな陰謀論も散見され、ワクチン懐疑論が、「反ワクチン論はデマ」という主張をむしろ助長

          反コロナワクチン論は「デマ」か?

          アンチエイジング栄養素 セレンの紹介

          ミネラルにはたくさんの種類がありますが、主要な栄養素ではないとはいえ、健康の維持に欠かせないものです。 今回はそんなミネラルの中でもややマイナーな部類に入るセレンというミネラルについて、光を当てていこうと思います。強い抗酸化作用があり、老化防止(アンチエイジング)に重要な役割を果たすミネラルです。 セレンの効果身体に摂取されたセレンは、体内で主にタンパク質に組み込まれ、セレノプロテインという形で働きます。これが、ビタミンEやビタミンCと相乗効果を発揮し、老化や様々な病気の

          アンチエイジング栄養素 セレンの紹介

          睡眠負債?ガン予防?「寝る」健康法とは

          最近、健康関係のことをよく調べているのですが、今回は睡眠の健康への効果についてまとめようと思います。想像以上に重要な事実が分かりました。 睡眠負債の脅威最近、よく聞くワード「睡眠負債」。睡眠不足で起こると言われていますが、どういうものか、どう対策すべきか、見ていきましょう。 睡眠負債は、日々の睡眠不足が借金のように積み重なり、心身に悪影響を及ぼすおそれのある状態を指します。睡眠負債が溜まると、癌、高血圧、認知症、心疾患のリスクが高まるとされています。 Wikipedia

          睡眠負債?ガン予防?「寝る」健康法とは

          ファスティング(断食)は健康に良いのか

          少し前のことになりますが、妻に進められ、5月のゴールデンウイークに3日間のファスティングを行いました。特段太っているという認識はないですが、昨年、一昨年の健康診断で尿酸値が基準の範囲よりもやや高いという結果が出ていて、デトックス目的でやってみようと考えたのがきっかけです。 方法については詳しく書かれている記事等を参照いただければと思います。私もネットの記事やYouTubeで紹介される記事に従い、最低限の栄養補給として酵素発酵ドリンクを摂取しながらの断食とし、回復食に大根がゆ

          ファスティング(断食)は健康に良いのか

          バイオマス発電の方式とメリデメ整理

          再生可能エネルギーの利用法の一つに、バイオマス発電というものがあります。バイオマスとは、生物由来の資源であり、木材や汚泥、家畜の糞尿や食品残渣など、多種にわたります。 最終的にはバイオマスを燃焼させて発電を行うので、CO2が出ていることは出ていますが、その由来は生物の生命活動の中で、大気中の炭素分を取り込んでできたものを燃料としているので、カーボンニュートラルである、と捉えられています。 本記事では、バイオマス発電の方式をまとめ、それぞれのメリットと課題を整理していきます

          バイオマス発電の方式とメリデメ整理

          大和王権の氏姓制度を少し調べたメモ2

          前回の記事に引き続き、大和王権の姓について調べた内容をメモにしていきます。前回、臣と連についてまとめたので、今回は伴造、国造、百八十部、県主についてまとめていこうと思います。 伴造大雑把に言って、連の下部組織に位置づけられる役職のようです。伴造の上層部は連とオーバーラップしているところもあり、例えば、弓削氏は連にも伴造にもみられます。 伴造の「伴」はお供の「とも」で、大王に奉仕するの意味、「造」は集団の長という意味があります。伴造は、「部(べ)」という各分野の技術職を統括

          大和王権の氏姓制度を少し調べたメモ2

          コロナとビタミンDと黒人

          コロナ(COVID-19)のパンデミックが世界的な騒動となり、既に1年以上が経ちました。世界的にワクチン接種がコロナ対策の至上命題として推進されていますが、果たして、コロナ対策はこれのみが正しい道といえるのでしょうか。 私は、ワクチン接種対策がコロナ防止の唯一の対策と、盲目的に信じるべきとは考えていません。知る人ぞ知るレベルとは思いますが、ワクチンに対する懐疑的な報道が政府によって統制されている嫌いがあり、コロナ対策はワクチン接種しかないというような偏重した考え方が広まって

          コロナとビタミンDと黒人

          大和王権の氏姓制度を少し調べたメモ1

          最近、とあるラノベにはまり、それに影響されて無性に歴史系ファンタジー小説を書きたい衝動に駆られてます。聖徳太子が登場する飛鳥時代前後を舞台にしたい感じです。 この辺りの時代って、少し遡るだけで、神話とつながる家系とかたくさん出てくるんで、意外とファンタジー要素満載な時代なんですよね。家系ごとに特殊な能力を持った豪族たちがいたとかいう設定にして、歴史的な出来事をそういうファンタジー要素を込めた文脈で再構築したら面白いんじゃないか、とワクワクしているところです。 本当に書くこ

          大和王権の氏姓制度を少し調べたメモ1