マガジンのカバー画像

あまから問答無用。

71
その日何を食べたかや、どんな食べ物が好きかなど、正直、毎日更新するために書かれた記事を集めたものです。 が、力が抜けていい塩梅になっていると思う方々もいるのが不思議ですが、よく書…
運営しているクリエイター

#うどん大好き

和風だしカレーうどん

和風だしカレーうどん

 地元展開スーパーのレンチン麺コーナーは相変らずというべきか、縮小し続けていて、冷製麺コーナーが拡大している今日この頃です。
多分、これは暖房で室内の気温が高めになっていることもあるんでしょうね。
エアコン使用の家庭が増えていますから。
こたつメインの暖房だと、そんなには室内の体感温度は高くないと思いますよ。
前置きはこの辺で、行ってみよー。

・今日(4/2)の昼食〜和風だしカレーうどん

 地

もっとみる
帰ってきた鍋焼きうどん

帰ってきた鍋焼きうどん

 今年は2月3月と暖かい日が続いたことがあってなのか、地元展開スーパーにはなかなか鍋焼きうどんが大量に並ぶことがなかったように思います。
だからといって、昨日今日が寒いというわけじゃないんですよ。明後日からは寒くなる予報ですが。
なわけで、昨日は行きつけではない地元展開スーパーに行ってきました。
行きつけの地元展開スーパーとは同じ系列グループなんですけど、若干昨日行ったお店が高級指向という感じかな

もっとみる
金ちゃん鍋焼きうどん味噌煮

金ちゃん鍋焼きうどん味噌煮

 金ちゃんの鍋焼きうどん味噌煮が特売品にあったので、ついつい買ってしまったのをようやく食べました。
金ちゃんヌードルが好きなこともありまして、特売日に積まれた鍋焼きうどんを買ってしまったわけです。
我ながら鍋焼きうどん大好きだなーと実感しつつも、マイバスケットの中に入れていました。
今日、家族が日帰り温泉に行ったので、なんとなく作って食べたら美味しかったから、急遽日記に残すことにしました。
じゃ、

もっとみる
2024年の年明けうどん

2024年の年明けうどん

 今年に入ってなかなか鍋焼きうどんを食べることがありませんで、今日の昼食が今年初の鍋焼きうどんとなりました。
それほど寒くはないというものの、鍋焼きうどんで身体を暖めるのは意味がありますね。
それよりもとにかく美味しいのが素晴らしい。
じゃ、行ってみよー。

・今日(1/5)の昼食〜鍋焼き天玉うどん

 地元展開スーパーの人気商品、鍋焼き天ぷらうどんに生卵をトッピングしていただきました。
本来カニ

もっとみる
二日続けて五木うどん

二日続けて五木うどん

 今日は届いたばかりのCDシングルについて書く準備をしていたんですが、長いこと探していたアイテムだったのと、あまりにも好きな曲だったので、既に書き込んでいたんですねー。
なので、それはまた別の機会にすることにしました。すみません。

 こんな時には食べたらばかりのうどんについて書くことにしました。まー、昨日もうどん食べて、且つ同じメーカーのうどんなんで、ちょっと躊躇したことは強調しておきます。

もっとみる
五木の鍋焼すき焼風うどん

五木の鍋焼すき焼風うどん

 久々に五木の鍋焼うどん食べましたよ。アパート時代よく近所のスーパーで特売してたのを食べていたんですが、実家に戻ってからは多分初めてですね。食べたら美味しい。
じゃ、行ってみよー。

・今日(12/25)の昼食〜鍋焼すき焼き風うどん(五木食品)

 五木食品のうどんはコシが強くなくて、ゆで時間が長いとゆるゆるになるのがまたいいんですよね。
しかも、すき焼き風うどんですから、甘めのつゆがまたよくて、

もっとみる
鍋焼きうどんはきつね派?天ぷら派?

鍋焼きうどんはきつね派?天ぷら派?

 昼食は麺類ということになって、もう一ヶ月は経つのかな?
ご飯だと夕食には食欲が落ちてしまってましたが、麺類だと夕食もなんとか食欲がありましと、ゲッソリ痩せていた時期を抜け出しつつあります。
基本、鍋焼きうどんは地元展開スーパーのプライベートブランドものがメインになってますが、そうなるときつねうどんか?天ぷらうどんか?になってしまってます。
さて、皆さま、きつねうどん派?天ぷらうどん派?
じゃ、行

もっとみる
日清のどん兵衛ソルロンタン風うどんの巻

日清のどん兵衛ソルロンタン風うどんの巻

 最近、地元展開スーパーではカップ麺はレギュラー味よりも、期間限定のものが特売価格なので、リーズナブルになっているんですよ。
しかし、レギュラー味のカップ麺は多分1年前より50円は高くなってますよ、困ったもんだ。
じゃ、行ってみよー。

・今日(11/27)の昼食〜日清のどん兵衛ソルロンタン風うどん(日清食品)

 というわけで、今日の昼食はソルロンタン風うどんです。プロパーより50円安かったので

もっとみる
なぜ鍋焼きうどんはこんなにも飽きないのだ?

なぜ鍋焼きうどんはこんなにも飽きないのだ?

 寒い日に鍋焼きうどんはたまらないですねー。これだけ短期間に集中して食べても全く飽きません。
実はnoteに書かなかった日にも鍋焼ききつねうどんを食べた日があるくらいです。
その日の感想としてはお揚げさんの味が以前より薄くなった気がしませんか?ということでした。
ちょっと前までお揚げさんに染みたつゆは甘みがもっと強くて、お揚げさん食べる前に何度もチューチューしてましたよね?
なんでだろ?
じゃ、今

もっとみる
帰ってきた鍋焼きうどん

帰ってきた鍋焼きうどん

 急に寒くなったせいか、久々に鍋焼きうどんがスーパーの売り場に戻ってきました。
ついついおつとめ品を買って食べたら、やっぱり美味しいんですよね。
じゃ、行ってみよー。

・今日(11/16)の昼食〜鍋焼き天玉うどん

 地元展開スーパーのおつとめ品の鍋焼きうどんにカニカマと生卵をトッピングしていただきました。
つゆは付属のもので醤油ベース、具としてはかき揚げと青梗菜が入ってます。
これにカニカマと

もっとみる
今日のうどん~焼きうどん(醤油味)。

今日のうどん~焼きうどん(醤油味)。

 久しぶりにうどんシリーズ復活です。
が、うどん撮影したら横長のはずが確認したら縦長になってるじゃありませんかー。
申し訳ないです。
じゃ行ってみよー。

・今日(3/7)の昼食~地元スーパーの焼きうどん(醤油味)

 実はスマホ撮影に未だに慣れてなくて、横長にするつもりが縦長にというあり得ない結果が。
ちょっと気落ちしていますが、説明します。
野菜量はそこそこですし、豚肉二切れはこの類の麺類にし

もっとみる
今日のうどん~鍋焼き卵とじうどん編。

今日のうどん~鍋焼き卵とじうどん編。

 今日は朝早くから家族が外出している。 以前ならこんな日はカップ麺だけ食べて、すぐに横になっていましたが、最近食欲がめっきり落ちてしまって、体重も徐々に減っている有り様です。。

 で、一応栄養補給という意味も込めて、冷蔵庫に常備してあるうどんを考えに考えて、雑炊の素で味付けてみることをふと思い浮かびました。

・グリコ「鍋物屋さんのうま塩鶏ぞうすいの素」

 ご飯100g程度なら、うどん一玉とあ

もっとみる
今日のうどん~ミニきつねうどん編。

今日のうどん~ミニきつねうどん編。

 最近、うどんを食べる回数が減っているんですよね。
鍋焼きうどんのおつとめ品になかなか当たらなくなっているのと、まめにご飯炊いているので、そうなるとうどんを食べる回数減りますよね。

・今日の昼食~ミニきつねうどんに大根おろしをトッピング。

 今日は商品券をいただいたということで、普段なかなか行く機会が少ない全国展開のスーパーに買い出しに出かけました。
そこで購入したのが、今日の昼食で食べたレン

もっとみる
今日のうどん~地元スーパーの和風カレーうどん編。

今日のうどん~地元スーパーの和風カレーうどん編。

 今日は起きたらとにかく寒かったです。。
朝から買い出しに出かけたのですが、スーパーの店内を回っていると厚着していても寒い寒い。。
買い出ししてても寒いわけですから、何か昼食用に暖まる食べ物を探したのですが、今日はそれほどなかったのでした。。

 鍋焼きうどんが第1候補だったんですが、鍋物関係は寒い時には売り切れ早いですねー。
狙ったものが見当たらないので、レンチン麺コーナーへ。
生姜醤油ラーメン

もっとみる