見出し画像

問いづくり学習の設計とファシリテーション(28)

おはようございます、スタジオQです!「問いづくり学習の設計とファシリテーション」の第28回目のコンテンツをお届けいたします。

大切な問いを選ぶことの意味

発散的思考で出た問いを価値判断せずに受け入れ、学び手の内発的動機に結びつく問いを引き出すことが重要です。問いの背後にある自分の価値観を言語化することで、本当に大切な問いが見えてくる。これらのプロセスを体験するワークショップを行います。

ここから先は

376字

¥ 111

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?