櫻井 裕一|STeam Research & Consulting

STeam代表。元警視庁組織犯罪対策部管理官。警視庁を退官後、2020年に同じ志を持つ…

櫻井 裕一|STeam Research & Consulting

STeam代表。元警視庁組織犯罪対策部管理官。警視庁を退官後、2020年に同じ志を持つ仲間と企業リスク専門のリサーチ&コンサルティング会社STeam Research & Consultingを設立。

記事一覧

『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』が小学館新書より発刊

この度、小学館から私の現役時代の捜査体験を綴った新書が発刊されます。タイトルはずばり『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』です。以下に目次と小学館の告知を引用しますの…

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(3) 「週刊誌に出すぞ」は小悪党の常套手段

 フィットネス企業の本社は高層ビルを3フロアを借りていました。そこでビル自体の出入口にも捜査員を配置し、被疑者らしき人物らの出入を監視させていると、予定通り午後4…

100

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(2) 狙われた新興フィットネス企業

 電話で相談してきた相手はそのフィットネス企業の総務担当者でした。私と警部補・Iのチームは、まずはフィットネス企業の関係者から、具体的にどういった脅しを受けてい…

100

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(1) 不測のトラブルへどう対応すべきか

 前回から少し時間が空いてしまいましたが再開したいと思います。今日から数回は、世間の注目を集めるベンチャー企業に対する実際の恐喝の手口から、レピュテーションリス…

コロナ禍が生んだ新宿歌舞伎町の空白地帯

今日は緊急事態宣言の解除後に、新宿歌舞伎町の裏側でなにが起こっているかについて書きたいと思います。 当初の予定では、前回の自己紹介の後は、私が刑事時代に対峙した…

元警視庁組織犯罪対策部管理官の記憶

ゴールデンウィーク明けの最初の週末、午前0時近くに日本最大の歓楽街である新宿歌舞伎町を訪れると、そこにはすっかり「夜の帳」が降りていました。午前0時近くといえば多…

『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』が小学館新書より発刊

『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』が小学館新書より発刊

この度、小学館から私の現役時代の捜査体験を綴った新書が発刊されます。タイトルはずばり『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』です。以下に目次と小学館の告知を引用しますので、ご興味のある方はぜひ手にとってみてください。

『マル暴 警視庁暴力団担当刑事』
〈 目次〉
第1章 マル暴刑事
第2章 ヤクザとシノギ
第3章 日医大事件 ーー 稲川会と住吉会
第4章 頂上作戦 ーー 極東会
第5章 マル暴とヤクザと

もっとみる
恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(3) 「週刊誌に出すぞ」は小悪党の常套手段

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(3) 「週刊誌に出すぞ」は小悪党の常套手段

 フィットネス企業の本社は高層ビルを3フロアを借りていました。そこでビル自体の出入口にも捜査員を配置し、被疑者らしき人物らの出入を監視させていると、予定通り午後4時前に被疑者3名がビルに入り、本社の受付がある階に向かう様子が確認できました。ビルの出入口を張り込んでいた捜査員からは、オフィスフロアにいる捜査員や私のところに一報が入り、その人相着衣が報告されます。捜査員からは一見して若い会社員風で、反

もっとみる
恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(2) 狙われた新興フィットネス企業

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(2) 狙われた新興フィットネス企業

 電話で相談してきた相手はそのフィットネス企業の総務担当者でした。私と警部補・Iのチームは、まずはフィットネス企業の関係者から、具体的にどういった脅しを受けているのかについて聞くことにしました。こういったケースの場合、当該事情について知っている可能性がある関係者としては、直接的に脅された人、そのやりとりを見ていた人、間接的に話を聞いた上司や部下、脅迫者から電話やメール等を受けた人(電話・メールの交

もっとみる
恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(1) 不測のトラブルへどう対応すべきか

恐喝事件から考えるベンチャー企業のレピュテーションリスク(1) 不測のトラブルへどう対応すべきか

 前回から少し時間が空いてしまいましたが再開したいと思います。今日から数回は、世間の注目を集めるベンチャー企業に対する実際の恐喝の手口から、レピュテーションリスク(評判・風評リスク)について考えたいと思います。

 世間から良く見えている企業にも、多かれ少なかれトラブルというのは発生します。特に急成長しているベンチャー企業では、事業拡大に合わせて新しい従業員が急増したことで社内コミュニケーションに

もっとみる
コロナ禍が生んだ新宿歌舞伎町の空白地帯

コロナ禍が生んだ新宿歌舞伎町の空白地帯

今日は緊急事態宣言の解除後に、新宿歌舞伎町の裏側でなにが起こっているかについて書きたいと思います。

当初の予定では、前回の自己紹介の後は、私が刑事時代に対峙した事件・事案の中から、ビジネスや日常生活におけるリスクコントロールや危機管理に応用できそうなを話をいくつか綴っていこうと思っていましたが、実はここ数日、新宿歌舞伎町でいくつかの騒ぎが発生しているので、急遽それについて触れることにしました。

もっとみる
元警視庁組織犯罪対策部管理官の記憶

元警視庁組織犯罪対策部管理官の記憶

ゴールデンウィーク明けの最初の週末、午前0時近くに日本最大の歓楽街である新宿歌舞伎町を訪れると、そこにはすっかり「夜の帳」が降りていました。午前0時近くといえば多くの人が帰宅している時間ですから、少し可笑しな表現に聞こえるかもしれませんが、新宿歌舞伎町に「夜の帳」が降りるということが、いま社会を覆っている事態の異常さをなにより物語っているようでした。

従来、新宿歌舞伎町といえば、小説や歌で形容さ

もっとみる