私的リマインダー

最近はZoomウェビナーやYouTubeライブ配信の仕事をしています。

私的リマインダー

最近はZoomウェビナーやYouTubeライブ配信の仕事をしています。

記事一覧

固定された記事

【YouTube】ブランドアカウントでないと管理者権限もらってもライブ配信できない

YouTubeチャンネルは、1.Googleアカウントで運用、2.ブランドアカウントを作成して運用、の2種類がありますが、前者で管理者権限をもらってもライブ配信はできないこ…

Google Workspaceでの退職者メールの保存について

Google Workspaceで、退職者、共有メールの整理を行う際のデータ移行方法。 保存する移動先メールを用意する。既存アカウントでもOK。 データ移行で移動先メールはそのま…

ScanSnapで不要ユーザーを消す

ScanSnapを共有して運用していると不要なユーザーが出てくる。 削除方法は、本体のタッチパネルから「メンテナンス」-「プロファイルの初期化」を行う。 ネットワーク情…

Googleアドセンスでアメリカ合衆国の税務情報入力する時、企業名INC.のドットは不要

Google AdSenceの情報とアメリカ合衆国の税務情報が異なる時、修正が必要になる。 アメリカ合衆国の税務情報の入力フォームで、法人企業名を英数字で記入する欄があるが、…

PDFで両面印刷になるのを解決

PDFで印刷する時に、デフォルトで両面印刷になっている場合がある。 ドライバーを新規でインストールした時など。 一番考えられるのは、ドライバーの設定。 Windowsの設…

iPhone15機種変での落とし穴

iPhone12からiPhone15に機種変した。 中のデータや設定はバックアップ無しに、並べて置くだけで互いに通信しあって丸コピーをしてくれる。 前回の移行より更に進化して楽…

Windows11でスナップレイアウトを無効にする

Windows11で、ウインドウを上に持っていくと勝手にレイアウトをして煩わしい。 スナップレイアウトという機能で、「設定」-「システム」-「マルチタスク」-「ウインド…

ニトリの洗える枕HOTEL STYLEが乾かない件

ニトリの洗える枕HOTEL STYLEは良い枕です。 洗濯可能ということで洗濯機に入れるとなかなか乾かない。 ネット上でも同じ悩みの人がいるようで、諦めて買い直した人、10日…

SATA SSDからNVMe SSDへクローンした後、自動修復画面が立ち上がる件

Win11で容量をSATA SSD 512GB をNVMe SSD 1TBへ換装した。 旧SSDから新SSDへクローンするため、MiniTool ® ShadowMaker Free 4.1を使用した。 クローンは1時間ほどで終…

2

OBS(Mac)から全画面出力してOBS(Win)で受ける

まずは物理的な接続。 MacbookにHDMI出力のハブを接続。 ハブとキャプチャ機材をHDMIケーブルで接続。 キャプチャ機材のUSBCとWinを接続で物理接続は終了。 予め、キャ…

音付きHDMIがJAV06でOBSをつなげた時に音がならない現象解決法

j5createのJAV06をキャプチャボードとして使用する。 音付きHDMIをJAV06につなげてWin11のOBSで表示するも、映像は来るけど音が出ない。 JAV06のサウンドメーターは振れて…

メールサーバー変えてOutlookに毎回認証を求められる解決法

認証の情報を変更してもNGで解決できず。 そこで、新規にOutlook.comやOutlook.jpのメールを作成する方法で解決しました。 新規に作成したメアドをOutlookに登録。POPメ…

YouTubeライブ配信中にチャット機能を停止にすることができるか?

タイトルのとおりですが、”YES”でした。 YouTube Studioで対象コンテンツを選択。 「カスタマイズ」をクリックし、画面上のチャットのチェックを外して 保存すればOK。 …

OBSでRTSP再配信遅延の対策

RTSPは出力するネットワークカメラの映像をOBSで取り込んでYouTubeなどに再配信をするとき、「メディアソース」でURLを入力して配信すると遅延が発生する事象が起きた。 …

OutlookでGmailを取得する方法(2022年12月時点)

会社でGoogleWorkSpaceを採用する事になり、Outolookを使用していた人がそのままOutlookで会社メールを使用したい人が多い。 Googleのセキュリティ強化で、あっさりとOutl…

Viewカード更新での、モバイルSuicaでの更新方法

モバイルSuicaアプリで更新を行うだけのようだ。 モバイルSuicaアプリのHOMEで右下にある 「Suica管理」 - 「登録クレジットカード情報変更」 - 「変更する」で新しいカー…

【YouTube】ブランドアカウントでないと管理者権限もらってもライブ配信できない

YouTubeチャンネルは、1.Googleアカウントで運用、2.ブランドアカウントを作成して運用、の2種類がありますが、前者で管理者権限をもらってもライブ配信はできないことが判明。ライブ配信ボタンが見当たらない。

YouTubeスタジオのアイコンから「アカウントを切り替える」としても対象のチャンネルが表示されない。

前者で運用の場合、ブランドアカウントでチャンネルに移動する方法もあるけど、ど

もっとみる

Google Workspaceでの退職者メールの保存について

Google Workspaceで、退職者、共有メールの整理を行う際のデータ移行方法。

保存する移動先メールを用意する。既存アカウントでもOK。
データ移行で移動先メールはそのまま。移動元のメールが追加される。

方法
1.念の為、移動元メールを確認
2.管理コンソールで、「ディレクトリ」 -「ユーザー」から移動元を選択
4.「セキュリティ」-「二段階認証」を解除(オフ)
5.「セキュリティ」-

もっとみる

ScanSnapで不要ユーザーを消す

ScanSnapを共有して運用していると不要なユーザーが出てくる。

削除方法は、本体のタッチパネルから「メンテナンス」-「プロファイルの初期化」を行う。

ネットワーク情報などは残ったまま、全員のプロファイルが削除される。

登録したPCのScanSnapHomeで本体と接続をするという指示に従い、接続されるとユーザー登録される。

Googleアドセンスでアメリカ合衆国の税務情報入力する時、企業名INC.のドットは不要

Google AdSenceの情報とアメリカ合衆国の税務情報が異なる時、修正が必要になる。

アメリカ合衆国の税務情報の入力フォームで、法人企業名を英数字で記入する欄があるが、INC.のドットは不要。

英数字しか受け付けないので先に進めない。ダメ元でドット無しで申請したら承認された。

PDFで両面印刷になるのを解決

PDFで印刷する時に、デフォルトで両面印刷になっている場合がある。
ドライバーを新規でインストールした時など。

一番考えられるのは、ドライバーの設定。

Windowsの設定 … プリンタドライバー ー 印刷設定

プリンターによって異なるけど、設定の保存を行わないと戻ってしまう。

iPhone15機種変での落とし穴

iPhone12からiPhone15に機種変した。

中のデータや設定はバックアップ無しに、並べて置くだけで互いに通信しあって丸コピーをしてくれる。
前回の移行より更に進化して楽になった。

一つ落とし穴アリ。
銀行の法人口座でワンタイムパスワードをスマホにしていたが、旧機種で解除手続きをしていなかった為、紙面で解除手続きを行うことになった。
手続きには最低1週間はかかるらしい。

Windows11でスナップレイアウトを無効にする

Windows11で、ウインドウを上に持っていくと勝手にレイアウトをして煩わしい。

スナップレイアウトという機能で、「設定」-「システム」-「マルチタスク」-「ウインドウのスナップ」で無効化できる。

ニトリの洗える枕HOTEL STYLEが乾かない件

ニトリの洗える枕HOTEL STYLEは良い枕です。

洗濯可能ということで洗濯機に入れるとなかなか乾かない。
ネット上でも同じ悩みの人がいるようで、諦めて買い直した人、10日ほど乾かし続けた人・・・

同様になかなか乾かない。
枕を踏むと水分が出てくるようで、それを繰り返すと乾きが少し早くなるようだ。
枕を踏んでも中の素材はポリエステルで問題なし。

SATA SSDからNVMe SSDへクローンした後、自動修復画面が立ち上がる件

SATA SSDからNVMe SSDへクローンした後、自動修復画面が立ち上がる件

Win11で容量をSATA SSD 512GB をNVMe SSD 1TBへ換装した。

旧SSDから新SSDへクローンするため、MiniTool ® ShadowMaker Free 4.1を使用した。

クローンは1時間ほどで終了。
旧SSDを取り外し、新SSDを取り付け再起動するが青い自動修復画面が出るが、下記のページの通り対応すれば無事完了。

OBS(Mac)から全画面出力してOBS(Win)で受ける

まずは物理的な接続。

MacbookにHDMI出力のハブを接続。

ハブとキャプチャ機材をHDMIケーブルで接続。

キャプチャ機材のUSBCとWinを接続で物理接続は終了。

予め、キャプチャ機材の映像と音がWin側のOBSでキャプチャできることを確認。

後は、Macbookの設定。

アップルメニュー>「システム設定」と選択し、サイドバーで「ディスプレイ」を選択。
ディスプレイは拡張ディス

もっとみる

音付きHDMIがJAV06でOBSをつなげた時に音がならない現象解決法

j5createのJAV06をキャプチャボードとして使用する。
音付きHDMIをJAV06につなげてWin11のOBSで表示するも、映像は来るけど音が出ない。

JAV06のサウンドメーターは振れている。
JAV06のスピーカーにイヤホンつけると聞こえる。
elgato cam linkの変えるとOBSえ映像も音も聞こえる。

という現象。

解決方法は、OBSの映像キャプチャ設定の最下部の音声デ

もっとみる
メールサーバー変えてOutlookに毎回認証を求められる解決法

メールサーバー変えてOutlookに毎回認証を求められる解決法

認証の情報を変更してもNGで解決できず。

そこで、新規にOutlook.comやOutlook.jpのメールを作成する方法で解決しました。

新規に作成したメアドをOutlookに登録。POPメールとして登録。

POPとSMTPの情報は下記。

POP サーバー名 outlook.office365.com
POP ポート: 995
POP 暗号化方法 TLS

SMTP サーバー名: smt

もっとみる

YouTubeライブ配信中にチャット機能を停止にすることができるか?

タイトルのとおりですが、”YES”でした。

YouTube Studioで対象コンテンツを選択。
「カスタマイズ」をクリックし、画面上のチャットのチェックを外して
保存すればOK。

配信後、荒れ始めて止めたいとき等で使えるかと。

OBSでRTSP再配信遅延の対策

RTSPは出力するネットワークカメラの映像をOBSで取り込んでYouTubeなどに再配信をするとき、「メディアソース」でURLを入力して配信すると遅延が発生する事象が起きた。

対策としては、「VLCビデオソース」でURLを入力して配信すると解決できた。

ご参考までに。

OutlookでGmailを取得する方法(2022年12月時点)

会社でGoogleWorkSpaceを採用する事になり、Outolookを使用していた人がそのままOutlookで会社メールを使用したい人が多い。

Googleのセキュリティ強化で、あっさりとOutlookで受信することができなかったが下記の方法で解決した。

大まかな手順は、下記の通り。
1.GmailでIMAPを有効にする
2.Googleのセキュリティで「2段階認証」、「アプリパスワード」

もっとみる

Viewカード更新での、モバイルSuicaでの更新方法

モバイルSuicaアプリで更新を行うだけのようだ。
モバイルSuicaアプリのHOMEで右下にある 「Suica管理」 - 「登録クレジットカード情報変更」 - 「変更する」で新しいカードを登録する。

Viewカードの管轄とモバイルSuicaの管轄が別なのか、Viewカード更新でのモバイルSuicaでの対応が見つからない。なんか考えてほしい。