マガジンのカバー画像

熱海殺人事件稽古場日記

11
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

海の声(虎本)

海の声(虎本)

今日の熱海殺人事件の稽古は中盤〜終盤に差し掛かるシーンの確認と反復でした。
取り調べを行いながら刑事たちはとことん脱線し、事件を自分たちの好みに作り変えようとしていきます。

容疑者大山金太郎はその波に飲まれながら四苦八苦。
なかなか進まない自身の取り調べに苛立ち、いつしか刑事と犯人の役割と境目は曖昧に。

そしてその心の隙間に、突如差し込まれる刑事たちの罠!

終盤、ついに大山金太郎がひた隠し続

もっとみる

オレ達の熱海へようこそ。(アミ)

すっかりと春めいた日曜日の午後。

そよ風に誘われる様に会場の高槻現代劇場レセプションルームを
視察してきましたよ。いわゆる劇場ではない会場なので、やれる事
やれない事があるのだけど、逆にその場にしか無いモノもあるわけで
そこを最大限活かしていければと画策中。

で、夜は現場を想定しながらの稽古。
ドタバタと暴れながらも取り調べが進むシーン。
ふざけてる様にしか見えない中に事件の本質に迫る言葉が隠

もっとみる

全体の40%まで進んだよ!(アスカ)

こんばんは、連日稽古で筋肉痛がエグいです。

一個めの見せ場まで行きました、水野婦人警官。

の ど が や ば い

何度も反復するものだから、わたしだけでなくみんなわりとガッサガサに。
そしてネタシーンはかなりフレキシブルにネタが更新されております。お、おぼえなおさないと…

佐竹さんも知らない歌を急に差し込まれて困るハメに。嘘でも歌って芝居を止めないところは、さすがの役者

もっとみる
4。(虎本)

4。(虎本)

虎本です。寒さに負けず、熱海殺人事件の稽古は4回目。
稽古の前には必ず身体に重きをおいた基礎トレ。
それをしなければこの作品に立ち向かえない…というのもありますが、
敬意であり礼儀であると思うのです。
つかこうへいさんへの。

ご存じない方に説明させていただきますと、つかこうへいさんは演劇界において「つか以前、つか以後」と呼ばれるほど影響を与えた劇作家で、当然僕も影響を受けています。
僕とつかさん

もっとみる

お楽しみはこれからだぜ。

さて、中一日で熱海稽古2日目。
ざっと筋トレとアップをしたらいよいよ本格的に立ち稽古。

まぁ熱海殺人事件なのでネタバレもクソもないわけで、冒頭から
白鳥の湖がかかるわけですな。
もうそれだけでおじさん達は心ウキウキテンションMAX!
ああ、熱海やねぇ。
しかしここで演出からの宣言が。

「日本一わかりやすい『熱海』を目指す」

熱海殺人事件といえば、超スピードで吐かれる膨大なセリフと
狂った様な

もっとみる
#タイガー熱海 、始動!!!(アスカ)

#タイガー熱海 、始動!!!(アスカ)

アイ、フロムヘブンが終わったと思ったらもう次へ!!
タイガー内のベテラン勢に加え、佐竹さんという、つよつよのつよなゲストをお迎えし、ストロングスタイルな名作上演に挑みます!!!

まずは読み合わせ。気合い充分。
読み合わせだけで1時間20分。わお。
で、その後おもむろに

めっちゃハードな基礎練(筋トレと発声、滑舌)

…なんでなん…?順番おかしない?

そしてもういきなり

冒頭部分の立ち稽古!

もっとみる