スペクテイター編集部

カルチャーマガジン「SPECTATOR(スペクテイター)」の公式noteです。本誌に関…

スペクテイター編集部

カルチャーマガジン「SPECTATOR(スペクテイター)」の公式noteです。本誌に関する記事をお届けします。 ホームページ www.spectatorweb.com ウェブストア https://spectatorweb.stores.jp

記事一覧

スペクテイター vol.52「文化戦争」特集 【まえがき】公開

昨年末に発売した『スペクテイター』最新号「文化戦争」特集の【まえがき】を公開します。 「文化戦争」聞きなれない言葉。 だけど、身近で起こっている、放っておけない…

スペクテイターVol.51 特別よみもの 「自己啓発のABC」

『スペクテイター』51号「自己啓発のひみつ」(3月20日発売)絶賛発売中です! 「自己啓発…? はぁ?」 そんなアナタに、ぜひ読んでいただきたい「特別よみもの」です。 …

スペクテイター Vol.50 「まんがで学ぶ メディアの歴史」をめぐる対話

『スペクテイター』最新刊「まんがで学ぶ メディアの歴史」が、8月19日に発売となりました。テレビがまだ目新しかった時代からネットワーク型社会へと世の中が急速に変化し…

スペクテイター vol.52「文化戦争」特集 【まえがき】公開

スペクテイター vol.52「文化戦争」特集 【まえがき】公開

昨年末に発売した『スペクテイター』最新号「文化戦争」特集の【まえがき】を公開します。

「文化戦争」聞きなれない言葉。
だけど、身近で起こっている、放っておけない問題でもあります。
無益な争いをなくすには?
ともに考えてみませんか。

INTRODUCTION  いま、なぜ、文化戦争か?
分断、二極化、対立、内戦…。

アメリカの社会を語るコトバのなかに物騒な単語が混じりはじめたのは、いつ頃からの

もっとみる
スペクテイターVol.51 特別よみもの 「自己啓発のABC」

スペクテイターVol.51 特別よみもの 「自己啓発のABC」

『スペクテイター』51号「自己啓発のひみつ」(3月20日発売)絶賛発売中です!
「自己啓発…? はぁ?」
そんなアナタに、ぜひ読んでいただきたい「特別よみもの」です。

はじめにみなさんは「自己啓発(じこけいはつ)」というコトバを聞いたことがありますか? 
ビジネス書などが並ぶ書店の棚に、この文字が記された名札を見たことがある人もいるかも知れません。
会社で出世したいと思ったときや気分が落ち込んだ

もっとみる
スペクテイター Vol.50 「まんがで学ぶ メディアの歴史」をめぐる対話

スペクテイター Vol.50 「まんがで学ぶ メディアの歴史」をめぐる対話

『スペクテイター』最新刊「まんがで学ぶ メディアの歴史」が、8月19日に発売となりました。テレビがまだ目新しかった時代からネットワーク型社会へと世の中が急速に変化していく過程と、その裏で起きていた知られざる文化的な出来事を、全編まんがで描いた特集です。この特集が生まれるまでの経緯について、編集・原作を担当した赤田祐一(編集部)と対談をおこないました。最新号の見どころと制作の舞台裏をご紹介します。

もっとみる