Speak-a!Project 自己紹介
はじめまして!Speak-a!Project(スピカ!プロジェクト)と申します。
2023年発足の任意団体です。 “Speak up”とは、 声をあげる・率直に思いを述べるの意。障害や生きづらさについてのセミナーや座談会開催等の活動を行う任意団体です。
【活動内容】
発達障害・精神障害・グレーゾーンなどの方の当事者会・交流会・健常者が理解を深めるセミナー開催、SNSを通しての情報発信 など
【VISION(仮)】
札幌をひとりひとりが率直に生きる街へ!
【MISSION(仮)】
・生きづらさを抱える方が「声をあげる」機会を作る。
・目に見えない障害への社会側からのアプローチの浸透を目指す。
発足から今まで主にインスタグラムでの活動を行っていましたが、インスタグラムに長文の文章を載せることが多くなってしまい、それならばnoteに掲載した方が気兼ねなく徒然と思いを書くことができるのではないかと思い、noteを作成しました!
4月から始動したばかりで、まだまだ活動範囲もぼんやりしていますが、セミナーや座談会をメインに活動していく予定です。
発足人は、当事者ではありません。
当事者を「理解したい」と強く願う、ただの一般人です。
数年前、ガチガチの営業職から福祉の世界に移り、障害福祉の世界を学びました。
毎日が新鮮で、新しい知識に喜びを覚えるとともに、今までの自分は、他人に対する「想像力」に欠けた人間だったことを痛感しました。
「なんでこんなこともできないの?」
「変わった人だな」
口に出さずとも、職場や学校で一度は思ったこと、あると思います。私もその一人です。
スピカの目的として、
当事者同士での理解を深めることはもちろんですが、目指す世界は、その先です。
障害理解が、社会で当たり前になり、障害という概念がなくなること。
そのために、障害やグレーゾーン、ボーダーについて全く知らない方に、気づきの種を撒いていきたい。
何も知らない人、知らなくてもいい人に、「知ってもらうこと」って難しいです。
だからこそ、楽しい仕掛けを作りながら、地道に頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!
#speakaproject
#speakup
#スピカ
#発達障害
#神経発達症
#グレーゾーン
#境界線知能
#札幌市
#ソーシャルファーム
#働きたい
#座談会
#障害者
#合理的配慮
#合理的配慮の提供
#社会モデル
#生活モデル
#自己理解
#他己理解
#adhd
#asd
#ld
#知的障害
#療育手帳
#障害福祉
#起業家
#インクルーシブ教育
#想像力を育む