マガジンのカバー画像

【時代の変化】時代を学ぶためのマガジン(少子化も)

169
note内の気になった記事を中心に集めます。 ひとつは、これからのテクノロジーの中で、人間を幸福にしそうなものを中心に集めたい。 二つ目は、マーケティングと脳科学と心理学。 最後…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

②マスコミが言っている「多様性」ってなんだろう?多様性の方が都合が良い人達と多様…

1.【筆者のコメント】 ここに書いてある「ダイバーシティ=多様性」を実現すると、誰が何を…

太陽光線
4日前
10

異次元の「少子化政策」、実は長期的視野から見たら最善解?

日本の人口が減っていることは、誰もが知っていること。 高齢者や団塊の世代が亡くなる時代に…

Kenichi Aichi
3週間前
6

少子化によって失われる多様性

恐ろしいほどのスピードで少子化が進んでいる。 40、50年前なら子どもを持つのが当たり前だっ…

「女性を社会進出すれば少子化する」とロックフェラーが言ったわけ

20世紀後半から21世紀初頭ごろ、 ロックフェラーがこういう言葉を残しています。 どういう事…

【コラム】人口動態統計から見える少子化問題の本質

少子化はこの国に対して信頼や希望が抱けない国民からのメッセージだ。政府はそのメッセージを…

東京について日本について【終末京大生日記60】

 今日、日本の2023年の合計特殊出生率が1.20で過去最低だったことが分かった。さらに、東京の…

4

【過去最低】出生率が1.20まで低下、今後の少子化対策はどうなるのか?

朝のニュース番組で少子化について取り上げられていました。今年の調査によると、出生率が8年連続で低下し、全国平均1.20と過去最低を記録したのだそうです。これは非常に深刻な状況であり、日本社会にとって大きな問題です。番組内でも「いよいよ無視できない状況」「この6〜7年以内が正念場」というコメントがされていました。そこで今回は少子化に関する記事を書きます。 少子化がもたらす影響少子化が進むと、以下のような影響が生じます。 労働力低下:働く人口が減少することで、経済活動が停滞し

子供が産まれなくなったこの国は終わってる

2023年は出生率が過去最低の1.2だったらしいですね。 増税メガネが異次元の少子化対策をする…

台田レイジ
2週間前
8

【「ゆとり教育」の"呪い"】「英語押しつけで日本人は愚民化」英語しか話せない植民地…

【「ゆとり教育」の"呪い"】「英語押しつけで日本人は愚民化」英語しか話せない植民地エリート…

Arashioonodaisuki
3週間前
27

【時事抄】 少子化は必然、子どもはGDPを維持するための手段ではない

サーモスタット。一定の温度に保つ温度調節器のことで、熱すぎれば冷却し、冷えすぎれば加熱す…

武宮直樹
2週間前
6

予測以上に減少進む

6月6日(木)の北海道新聞朝刊の1面・3面に 国内の人口減少に関する記事が掲載され、 6面…

師はこども
3週間前
1

少子化対策の観点がズレ続けてる気がするモヤモヤ。。。

おはようございます。大川のみそ汁です。 気持ちのいい晴天ですね。 梅雨に入る前の貴重な爽…

大川のみそ汁
3週間前
8

少子化問題:30年間の対策と私たちの生活への影響

1. 少子化問題とは? もはや言うまでもないかもしれませんが、少子化問題とは、出生率が低下…

2

〈今後100年かけて、100年前の人口に戻っていく という話〉

出生率 全国平均 1.20 東京平均 0.99 山形平均 1.22 明治維新という文明開花を経て現在に至るまで人口は3倍になった。 そして今後、100年をかけて、日本総人口は、4〜5000万人代にまで下がり続けると予想されていたりする。 人口減少は、抗えない事実。 子供が生まれなかった結果の当然の事実。 抗えない予測を覚悟した国の作り方を意識しなければならない。 人口増加について、様々なところから出ている折れ線グラフを眺めていると、1858年 明治の動乱 から急激に日