マガジンのカバー画像

右脳の呟き

20
感じ、想い、呟きたいこと。
運営しているクリエイター

#友達

”好”と”愛”とその先の。

”好”と”愛”とその先の。

”好”と”愛”の違いは何だろうか。

よく聞くのは、誰かを好きだと言うときは何かしらの理由があるが、誰かを愛しているときには理由がないという説。

なるほど。
たしかに好きという感情は、プラスの積み上げだと思う。

かっこいいから、優しいから、お金持ちだから…

でもそれは”愛”でも同じではないだろうか。

個人的には、”愛している”のレベルでは、まだ理由が存在していて、”〇〇だから愛している”と

もっとみる
明日も友だちでいられるように

明日も友だちでいられるように

「本当の友だちができるのは大学生までだよ」
OBからこのセリフを聞いたときの感想、「なわけ(笑)」。

本当だった。

厳密には社会人になってからも親しい人は増えたが、学生みたいな自然と友だち、、みたいな感じではない。

社会人になったからといって、僕の性格が変わったわけではない。
おそらく周りの人も。

でも不思議だ。
距離の詰め方、話し方が自然と社会人仕様になってくる。

良くも悪くも社会人に

もっとみる
信頼関係という砂上の楼閣

信頼関係という砂上の楼閣

ずっと不思議に思っている言葉がある。
信頼“関係を築く”という表現だ。

信頼関係という文脈でよく出てくるのが、恋人・親友という言葉たち。

曰く、「最初はぶつかることもあったけれど、長い年月をかけて話し合う中で徐々に信頼関係が生まれていった」と。

こと男女の恋愛の文脈では浮気云々の話題でも出てくることがあり、「会えないときはまめに連絡する」、「不満や想いは言葉にして都度都度伝える」といったお互

もっとみる