見出し画像

【妖珈琲物語・外伝】「文具マーケット第5回」



【妖珈琲物語・外伝】

おは妖ございます。妖店長です。
「自家成分焙煎 妖珈琲店」店長の文具沼物語を連載していきます。
宜しくお願い致します。


転職月のイベント出展

↑こちらでもちらっと書いておりますが…
妖店長!2024年05月01日、新天地に転職致しました!

看護師は継続も、体制ががらっと変わりほぼ0からの勤務スタート。
帰宅した後の時間+休日を…
本業の復習に充てつつ、②イベント準備を進め、
入院中の白くま副店長の様子を見に行く。
※↓入院の経緯はこちらを参照。

足関節脱臼骨折

現在は、抜糸も終わり創部状態良好。足の腫脹も改善。
しかし、疼痛により足に体重がまだじゅうぶんにかけられていません…。
急性期の病棟を抜けて現在包括病棟におりますが期限は転棟後60日
6月中には退院予定です。がんばれ…。

退院まで特にハードスケジュールですが、頑張りますね(^^♪

今回も、のりたまさんのご厚意で会場への車移動にご一緒させて頂きました。
感謝申し上げます!!

では、本題へ!


「文具マーケット第5回」出展

主催:スモール出版様、きだてたく(ブングジャム)様
「文具マーケット 第5回」に出展して参りました!

「文具マーケット(第5回)」
日時:2024年05月18日(土)  11:00~16:30
会場:大田区産業プラザPio大展示ホール(1階)
ブース:一般列/E-01/「妖珈琲店」


会場マップ
会場マップ



お品書き





ブースの様子


結論から申しますと、今回の全体入場者数が前回より増え約1800人になったそう。

~完売~
『文具マ第5回ありがとうブレンド』
『Reisenders(レギュラー/リング付+無)』

~人気~
『Herz』『Reisenders(パスポート)』
『看護師が作ったお薬手帳』
『珈琲古典インク』

口コミで徐々に皆様からの信頼を頂き、妖珈琲店の売り上げも出展開始から右肩上がりで推移しております。ありがとうございます( *´艸`)


ダイアログノート×妖珈琲店

『Reisenders』の宣伝に@でメンションをつけたところ
「毎日、文房具。」代表 髙橋拓也様 よりご連絡がありました。

※以下要約

高橋様
ダイアログノートをご用意させて頂いて、おまけでつけていただいたらどうかなーと」

妖店長
「よろしいのですか!ありがとうございます!!」

『Reisenders』をお迎え頂いた先着6名様に、『ダイアログノート』をプレゼントする企画となり、無事に完売することができました!
高橋様、ありがとうございました( *´艸`)


~お詫び~

上記の協賛作品等を優先で製作し、徹夜で朝を迎えたイベント当日。
縫合糸が底をつき『M5SQPASSPORT』がお頒かちできませんでした。
申し訳ございませんでした。

次回、2024年07月07日開催の「手帳夏祭り2024」に持参予定です。
宜しくお願い致します…。


【W04】のりたま×妖珈琲店

のりたまさんに、「マメビエちゃん(妖珈琲店ロゴ)」の刻印を授けました!
「妖珈琲店のロゴ/マメビエ/アマビエの刻印がいい!」と言うと、ご希望の箔で押せます!


本当は、製作した革小物の打刻用だったのですが上手く刻印ができず…
レーザー刻印機を別途購入☆(焙煎機くらいの値段するの聞いてないぞ!)
家で眠らせておくのはもったいないな~と、のりたま家に嫁いでもらいました。

疫病退散のご利益があるかも!?


【H05】Fortune Future×妖珈琲店

妖店長のcoppiaも負けていないので↑をご参照下さい( *´艸`)

Fortune Future(さやまゆき)さん
第4回文具マーケットにて、当店の『Eins(ペンシース)』をお迎え頂きまして
『coppia(手帳)』(製作:DragoEmporio-龍さん)に挟んで愛用頂いております。
その解剖をした同人誌『最強の手帳を創る』にも掲載頂きました!↓

↑イベント当日、各お品にどのブースで売っているか付箋をつけておりました。
ご配慮頂きありがとうございます(/_;)

こちらは、妖店長購入後パンフレットファイルに入れさせて頂いております!
※さやまさん許可済

個人的に、さやまさん個性的で同じにおいがするのでファンです( *´艸`)


【J10】LETS STATIONERY GOODS×妖珈琲店

『LETSクリアシステム手帳』を販売されている、LETSさん。
こちらの手帳は、透明素材(PVCビニール)× 国産本革を組み合わせた透明感のあるシステム手帳です。

妖店長は、限定LETSM6(私物)を持参♡

『Herz』を一番上にファイリングすると映えますね。

イベントでは、見本のM6手帳に当店の『Herz』を装着しコラボさせて頂いております(≧◇≦)
いつもありがとうございます!

前回の名古屋のイベントにて文具系YouTuberさんにご紹介頂き、徐々に人気が出てきております♡


お客様の反応


「珈琲古典インクセット」
最初は薄いグリーンなのは、生豆イメージなのです☆
ガラスペンにて記入
自然な珈琲の香りなのです

ぺんぎん堂さん
YouTubeにて、【04:26~】『珈琲古典インク』をご紹介頂きました!

思わずスクショでご紹介するくらい、とても細かくご紹介頂きましてありがとうございました!!

※珈琲豆の微粉はすべて排除できないため、ラメインクと比べて詰まる確率はとても低いですが、万年筆は非推奨でございます(;'∀')



~動画投稿に対しての視聴者様のコメントご紹介~



バクスレイさん
『文具マ第5回ありがとうブレンド』
複数お迎え頂きありがとうございました!
また徹夜の目にどうぞと、蒸気アイマスクと手作りキーホルダーの差し入れも頂きました…救世主…

夜勤の仮眠中でも使えるスグレモノ

今回のブレンドは、バクスレイさんのご希望に沿って焙煎致しました。
「ブラジルサントス」×「コロンビアスプレモ」×中深煎り。
3月からの約束果たせましたでしょうか。ご感想お待ちしております!


なんと、バクスレイ家で眠っていたコーヒーメーカーと、当店の珈琲
ジビエレザー販売店の「VARIED」様へ贈られたようです( ゚Д゚)!
➔自称:カフェイン中毒ということでした( *´艸`)


ジビエレザーとは
鹿や猪、熊などの野生の動物の皮レザーとして活用しているもののことをいう。

革製品として使うための狩猟によるものではなく、
害獣として駆除されるものや、害獣対策で食肉用として利用される野生動物の皮が活用されていることが特徴だ。

本来ジビエとは、フランス語で”狩猟で野生の生物の食肉”を意味する。

現在は、飲食店で鳥獣害対策として捕獲された鹿や猪の食肉がジビエ料理として親しまれるようになったが、
皮については処分の過程で課題があり、廃棄処分されることが多いのが現状だ。

ジビエレザーには、加工用に家畜化された牛や豚とは異なり、
それぞれ独特の質感の違いなどがある。
狩猟により大きさや傷が異なる個体の皮を利用するため、ジビエ料理と同じく希少で高級なレザーだといえる。

獣害のなかでもっとも捕獲量の多い鹿の皮革は、しっとりとした肌触りが特徴で、高級手袋の素材として使われる。
は、毛穴が開いているため通気性がよく、摩擦や耐久性に優れている
丈夫でひっかき傷にも強いと言われている。

鹿や猪の皮革は、牛や豚よりも柔軟性があり
頻繁にメンテナンスを行なうことなくしなやかさや、色鮮やかさをを保ち続けることができる。

TRUSTRIDGE

直接DMでVARIED様に、鹿革・猪革について伺いました。

以下要約

~鹿革・猪革ができるまで~

各猟師が罠捕獲及び鉄砲などによる捕獲
※食肉用、ペットの餌用になる動物を捕獲(有害駆除)


ジビエ処理場(食肉・ペット肉)場所で解体

③この際に出る皮を
「兵庫県、姫路市&たつの市」のタンナー様で鞣す

VARIEDさん
「私は、元々②ジビエ処理場で3年ほどの勤務経験があります。
 自分で捕獲した鹿と猪(年間で200頭)自分で加工しています。
 または全国のジビエ加工場から購入した皮を購入しています。
 ※自分で狩猟をした猪と鹿が3%。他の97%は他所から買っています。

 全国で捕獲した140万頭/年のうち、0.001%-0.003%が皮になります。
 3000頭(枚)程しか年間で作れない。希少な皮(革)です。」

…つまり、
VARIEDさんが狩猟で得た鹿・猪を自身で処理して皮に変え
、-25℃で冷凍保存。
1~2か月の間に、姫路&たつの市のタンナーに持参
2~3か月間鞣して革になる。
上記を引き取って販売をしている
ということです。

とっても勉強になりました!
ありがとうございました(≧◇≦)

と、いうことで…


今後、コラボ予定です!!



ナオさん
早期入場の常連のお客様。coppiaユーザーさんですね!
文具マ第5回ありがとうブレンド』『ブラジル(シングル)』複数お迎え頂きありがとうございました( *´艸`)

イベント翌日…
妖珈琲×のりたまクッキーのペアリングで幸せな手帳タイムを過ごされたようで良かったです♡

「手帳夏祭り(2024/07/07@錦糸町)」でも面白いブレンドを準備してお待ちしております!
私も、ナオさんとお話するの毎回楽しみにしておりますです~(≧◇≦)



がんもさん
コバルトレザーワークス様製作のビブロス手帳(注文時期が被り、同じ一頭の牛革から製作した手帳同士を所有しております)とcoppiaユーザーさんです!

『文具マ第5回ありがとうブレンド』『Herz』お迎え頂きありがとうございました!
LETS手帳との相性抜群ですね~~~(^^♪



「MCT OIL-中鎖脂肪酸油100%(パーム核由来)」
(Medium Chain Triglyceride)
一般的な油よりもすばやく消化・吸収。
脂質を燃料にし、素早くエネルギーを作る効果があるとか。

面白いコーヒーペアリング(?)^^

STONEさん
『文具マ第5回ありがとうブレンド』複数お迎え頂きありがとうございました!
詳細に感想を呟いて下さるので、いつもわくわくしながら投稿を待っている私です(笑)

スターバックスのコーヒーとエキストラバージン オリーブオイルを組み合わせた
革新的で新しいコーヒーのラインである『スターバックスOleato™』

Starbucks Coffee Company

コーヒー×オイルの相性は、既にスタバが証明しておりましたね(≧◇≦)

私は、お客様が妖珈琲を淹れた後に
ホットミルク混ぜてタンニン酸アルブミン作ろうが、
ヨーグルト/納豆/ぬか漬け(乳酸)を足して酸味を強くしようが、
味の素(イノシン酸)を足して酸味を薄くしようが、
重曹(アルカリ性)を足してPh調整をしようが、
Mg(酸味↑)、Ca(ボディ↑)を添加or天然水の硬度で味のコントロールをしようが全く気にしません(*'▽')

面白いコーヒーが出来たら皆様是非教えて下さいね♡



妖店長(家でスマホ見ながら)
「今、妖珈琲を淹れる気だな?だな?」

martさん
『文具マ第5回ありがとうブレンド』
お迎え頂きありがとうございました!
マネージャーのユキさん、ご子息のちびごりくん二人…
皆様でいつも楽しんで頂いているのでありがたい限りです(^^♪



3pondSさん
3pondSさん
3pondSさん note
3pondSさん note

3pondSさん
イベント当日、お隣の出展でした!

「コーヒー大好きなんです♡」と
『文具マ第5回ありがとうブレンド』店長さん&副店長さんWでお迎え頂きました!(≧◇≦)

note、X(Twitter)、Instagramと沢山のSNSに掲載頂きましてありがとうございました(^^♪



ぴぴぴのぴよこ庵さん

ぴぴぴのぴよこ庵さん
『文具マ第5回ありがとうブレンド』お迎え頂きありがとうございました!
「手帳夏祭り2024」でもお世話になります(≧◇≦)



さやまゆきさん
『看護師が作ったお薬手帳』
お迎え頂きありがとうございました!

↑こちらに内容の詳細がございます。

日本一のお薬手帳を目指します。
誰かイベントでミニ講演させて下さらないかな…と考えております。
パワーポイントは概ね完成しております(笑)



kenさん

kenさん
『看護師が作ったお薬手帳』お迎え頂きありがとうございました!

かなりじっくりインフォームドコンセントをしてお迎えされました。
自分自身の命を真剣に考える時間、悩んだことを専門職に聞くことは大切ですよね( ..)φメモメモ


けーこ3さん
『看護師が作ったお薬手帳』お迎え頂きありがとうございました!

内容が濃ゆいので記載終わるまで時間がかかるかと思います。
ご不明点あれば遠慮なくコメント下さいね^^




蒼摩さん、一休さん
『Eins(ペンシースver.01)』お揃いでお迎え
頂きありがとうございました!

一休さん
「友人が買っていて来ました~^^」

妖店長
「色違いのお揃いで持つということ!?エモ~~い!!(≧◇≦)」



fj-donさん
『Herz』
お迎え頂きありがとうございました!
martさんインクマスカラ、万年筆等お迎えの後
mart Ambassador
の妖珈琲店にご来店頂いたのもご縁ですね^^

胸ポケットにも、M6手帳にも収納できる革ペンシース。
経年変化もお楽しみ下さいませ(*'▽')


「文具マーケット第6回」出展受付


次回、文具マーケット第6回の出展申し込みが第5回翌日より開始になりましたが、既に振込完了しております。
2024年09月01日(日)にまたお会い出来ます妖に( *´艸`)



次回出展「手帳夏祭り2024」


今回ご縁が無かったという方もご安心ください( *´艸`)

次回出展予定のイベントは…
日本手帖の会 様主催「手帳夏祭り2024」!!

日時:2024年07月07日(日)  10:00~18:00
会場:すみだ産業会館 ホールB (錦糸町駅)

妖珈琲店にとって「手帳夏祭り」は大切なイベントでして。
というのも、出展を始めて1年記念になるのです(≧◇≦)

実現できるかは未定ですが、とある企画も調整予定です。
お楽しみに^^




martさんは、
2024年07月06日、07日両日こちらではなく
「したためる展」の方に出展されますのでご注意を!!

妖珈琲や新作革小物のご予約頂いているので、6日に白くま副店長と退院後リハビリも兼ねて配達に伺う予定です(笑)

『Herz』M5ver.(仮)

2024年07月07日
午前は「したためる展」
午後は「手帳夏祭り」に遊びに来てくださいね~!!


今日はこのへんで!


皆様のご来店を心よりお待ちしております。

また、沢山お話を伺わせて下さいね!!


今日はここまで!
お読み頂き、ありがとうございました。

2024年05月20日
「自家成分焙煎 妖珈琲店」店長:外堀 妖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?