空と寧 茉奈実

中医学薬膳の理論を基に、一人ひとりにあった旬野菜を使ったレシピ・献立をご提案しています…

空と寧 茉奈実

中医学薬膳の理論を基に、一人ひとりにあった旬野菜を使ったレシピ・献立をご提案しています。オンライン講座の他、大阪にてリアルレッスン、お弁当販売、出張料理を運営。

最近の記事

敬老の日の薬膳新聞と栗の葛饅頭。

大阪に引っ越してきてから 初めての敬老の日。 関東在住中は 関西・九州に住む祖母や親戚のところへ 敬老の日に合わせ挨拶に行くことは なかなか出来なかったのですが、 今年は実現! 手土産は、阪急デパートで購入した 栗の葛饅頭と柿のゼリー、 それから急いで作った薬膳新聞。 薬膳ってどんな料理? と祖母によく聞かれていたので、 出掛ける前日に急いで作成。 喜んでもらえたので ほっとしましたが、 何となくでも 私が学び仕事にしている雰囲気が 伝わったかは謎です。 手土産の和

    • 三連休初日、自転車リサーチのための東三国探索。新しいパン屋。

      ここ10年間くらいは 自転車は無くても困らず、 過ごしてきました。 しかし大阪に引っ越してきてから 行きたいスーパーや直売所が遠かったりして HELLOCYCLINGを ちょくちょく使うようになったのですが… HELLOCYCLINGは 借りた所とは違う ステーションに戻してもOK!という 有難いシステム! 先日はこれが裏目に出まして…… 借りた場所にまた戻そうと帰ったら、 ステーションのスペースはなんと満車。 きっと他のステーションで借りて、 私が使っていたこのス

      • 週末のたのしい食卓に。忙しくてもOK!蒸して和えるだけの簡単薬膳おかず。

        今日は、 「旬野菜・発酵調味料・薬膳 100レシピプロ講座」 第1回目のオンライン講座の日でした。 この講座も第3期目。 ご参加下さる皆さま、 本当にいつもありがとうございます。 第1期スタート当時は、 ものすごく時間をかけてテキストを作り、 講義録画も何回も撮り直して やっと完成したので、 ”この内容で数年は続けていくぞ!”と いきこんでいたのですが、、、 いざ実際始めてみると、 今現在学び続けていることを 追加したくなったり、 表現を修正したくなったり。 日々感じ

        • 蓮根の季節。今日のお弁当はナムル3種に玉子焼き、それから蓮根のバジルナッツ炒め。

          お弁当の販売を始めたのは2020年。 新型コロナウイルス感染症が パンデミックと言われる程、 世界的に大流行した頃だったのですが、 貸しキッチンの契約をした年始の頃には そんなことは全く予想もせず。 毎日ニュースを確認しながら、 販売の案内の仕方にも気を配りながら、 小さくスタートしました。 野菜を仕入れていた、 青山ファーマーズマーケットは 幸いにも規模を縮小して 営業し続けて下さっていたので、 毎週末通って、 自然栽培や無農薬の 身体の底から元気にしてくれる旬野菜を

        敬老の日の薬膳新聞と栗の葛饅頭。

          10月~大阪江坂で通学セミナー。旬野菜×シンプル調味料×薬膳で心地よい日々のごはんを。

          昨日の夜ごはんは 何を食べましたか?^^ 元気をつけ直したい月曜日の夜! わが家のメインは餃子でした。 先日クレヨンハウスさんで 10%offの日に買った、 金子製麺さんの餃子の皮の出番! …江坂のクレヨンハウスさんは 毎月10%offの日があります! 何と有難い…! いつも買うのを躊躇っていた 桃のジャムとか、初めてのスパイスとか、、、 新しいものにもチャレンジしたくなります笑 今回は鶏むね肉に葱、生姜、 お豆腐も少し加えて、 麦味噌とオイスターソースで味つけ。 皮で

          10月~大阪江坂で通学セミナー。旬野菜×シンプル調味料×薬膳で心地よい日々のごはんを。

          旬野菜で作る5つのおかずと夏の薬膳スープ、潤い黒米ごはん。

          今日は大阪江坂の メナードフェイシャルサロンカモミールさんで 薬膳&スキンケアレッスンの日でした。 メナードさんに、 とても素敵なキッチンがあるので 朝からそちらでお昼ごはんをご用意して、 11:00にレッスンスタート! 簡単に薬膳の講義をしてから お昼ごはんと薬膳茶をお出しして、 その後はざっくばらんに 会話をしながら進めていきました。 今回お昼ごはんに使用した野菜は、 江坂の平野ファームさんの野菜。 無農薬で本当においしい野菜を 育てていらっしゃいます。 直売所の

          旬野菜で作る5つのおかずと夏の薬膳スープ、潤い黒米ごはん。

          「泣き虫しょったんの奇跡」と土鍋ごはん、明日の朝のおむすび。

          松田龍平さん主演映画の 「泣き虫しょったんの奇跡」。 キャストがとても豪華で ストーリーも本当に素晴らしくて どんどん引き込まれたのですが、 何よりじわーっと響いたのが 小学校時代の恩師・鹿島澤先生の言葉。 "そのままで良い、今のままで十分、大丈夫”。 あの笑顔で包み込むように言われた子どもは きっととっても安心して 持ち味をぐんと伸ばすだろうな。 自分自身も自分の心から湧いてきた夢も、 100%全力で肯定できて いろいろなことがあっても またこのほっとする場所、

          「泣き虫しょったんの奇跡」と土鍋ごはん、明日の朝のおむすび。

          おいしい旬野菜とシンプルな調味料・薬膳で、おいしい、簡単、嬉しい、今日の夕飯。

          今月から基礎講座がスタートします。 私がお弁当販売・出張料理 ・ケータリングなどのお仕事をさせて頂く中で、 軸となっている基礎理論や、 おすすめレシピをたくさん詰め込んでいます。 薬膳の考えがベースです。 日常的に起こりやすい頭痛や生理痛、 貧血、肩こりなどの不調に関しても、 その捉え方と、 その際にどのような食材を選んでいくか。 そのような話も盛り込んでいます。 また、ご相談がある方は、 公式LINEやメールで、 個別のアドバイスもさせて頂いています。 特に不調を改

          おいしい旬野菜とシンプルな調味料・薬膳で、おいしい、簡単、嬉しい、今日の夕飯。

          夏の温泉。有馬麦酒ジャパンエールと炭酸煎餅。

          浸かった瞬間幸せになる温泉。 大阪に引っ越してきて、 先月初めて有馬温泉に行ってきました。 移動中の電車内や宿で読もうと思い、 図書館で借りていた本を持参。 いざ出発。 途中、神戸三宮で降りて、 コム・シノワさんへ。 コム・シノワ Comme Chinois | 神戸三宮のブーランジェリー&パティスリー (comme-chinois.com) お昼ごはん用にサンドイッチを買って いよいよ有馬温泉駅に到着。 駅のホームには「ようこそ有馬温泉へ」。 改札を出ると大阪や途中下

          夏の温泉。有馬麦酒ジャパンエールと炭酸煎餅。

          残暑の頃に、夏野菜で大好きなラタトゥイユ。

          大学では週に一回、 調理実習の日がありました。 実習は、まず先生のデモをひと通り見てから、 決められた5~6人の班ごとに一斉に作っていくスタイルでした。 同じメンバーで毎週作るので、 自然とそれぞれの担当が決まっていき、 その頃の私は、なぜか細かく切る料理を 進んで引き受けていた気がします。 とりあえずきっちり正確に作るデザートは 上手くできるか不安、 でも切る作業は好き、 消去法だったのだと思います笑 ラタトゥイユの回では、 その他にキッシュやシュークリーム、 白身

          残暑の頃に、夏野菜で大好きなラタトゥイユ。

          +3

          2024.08.31 今日の空

          2024.08.31 今日の空

          +2

          季節の52のアイデアレシピ。春→初夏→梅雨→夏、今月で30レシピまで完成。明日から秋レシピスタートします!

          2月からスタートした、 季節の52のアイデアレシピレッスン。 毎月決まったテーマに合わせて、 薬膳の季節養生レシピをお送りしています。 2月は「冬に溜め込んだ 不要なものを排出するアイデア」 3月は「春のイライラ・ストレス解消! 陰・五味の活用アイデア」 4月は「春のツヤ肌づくりアイデア」 5月は「梅雨・夏に向けて代謝アップ! ダイエットのアイデア」 6月は「身体・ココロの重だるさ 解消のためのアイデア」 7月は「夏の紫外線対策のアイデア」 8月は「冬病夏治の

          季節の52のアイデアレシピ。春→初夏→梅雨→夏、今月で30レシピまで完成。明日から秋レシピスタートします!

          100recipe講座 通学クラス終了。今夜は豚とレタスのしゃぶしゃぶとビール。

          今年の2月から始まった100レシピ講座。 先週末、通学カリキュラム最終日でした。 使い慣れたキッチンも 最後かと思うと 寂しくなります… 毎回こころよく貸して下さり 本当にありがとうございました。 当日、料理をいろいろ準備して 皆さんの到着をお待ちしている時間は 本っ当に楽しみな時間。 この感覚は20代の頃から変わりません。 最近は食材の買い出しに母や父と行くことも増えていたので、そんな時間も久しぶりでとても幸せな時間でした。 毎回薬膳茶を飲みながら、 テキスト内容の

          100recipe講座 通学クラス終了。今夜は豚とレタスのしゃぶしゃぶとビール。

          茶碗蒸し、手作りツナとあさりの滋養スープで快眠習慣。

          肌の乾燥やニキビ、ささくれ、 なかなか寝付けない、不眠、 慢性疲労…… このような症状はありませんか? 汗をかくと体内の潤い・気が不足しますが そこから血不足に繋がりやすく、 その結果、上記の不調の他、 気持ちの不安定や 場合によっては 痛みに繋がる可能性も高いです。 私は血不足により血行不良になってしまい 腰痛を経験したので… …夏の腰痛も多いそうです。。 不調が出てしまったら養生するチャンス。 前向きにいきます!笑 日々の食事からケアして さらにパワーアップしてい

          茶碗蒸し、手作りツナとあさりの滋養スープで快眠習慣。

          +2

          風が少しだけ秋らしかった!今日の夕方の空。

          風が少しだけ秋らしかった!今日の夕方の空。

          処暑の頃。Staubで簡単にできる、豚塊肉の炊き込みごはん。

          もちろん日中は厳しい暑さ続きですが、 朝早くや日が暮れた後は 日によっては少しだけ風の雰囲気が 変わったようにも感じます。 ここで食材の組み合わせや 調理方法も変化させていきます。 その結果、 秋バテ症状が出にくくなった!という方は やはり多くいらっしゃいます^^ 今回は一晩塩麹で漬け込んだ豚塊肉登場。 豚肉=汗で失った潤い補充。 どんとそのまま白米と 炊き込んでいきます。 この炊き込みごはんは、 先日の講座でご紹介したレシピでして、 その際、 このレシピはストウブ鍋で

          処暑の頃。Staubで簡単にできる、豚塊肉の炊き込みごはん。