見出し画像

オープン雇用事務員日記⑧仕事で役に立ったノウハウ本紹介


発達障害者の方向けの本ですが、スキルもない&社交性もない人間が職場で生き残るために、現在大いに活躍している実用書を紹介したいと思います(笑)

本の表紙画像


この本を読んだおかげで、私の人生は変わりました(少々だいぶ誇張しています)


実際仕事でこの本のノウハウを実践したおかげでだいぶ助かっており、この本には感謝しています。


そんな本で実際役立った知識をここに残しておこうと思います。

会社で焦ると簡単なミスをしてしまったり、コミュニケーションが取れず困っている方にも、ぜひおすすめしたいです!
※1千字大分超過したので、今回は『プチ』日記ではありません。


私は転職する前の無職の頃にこの本に出会いましたが、レビューの評価も高く内容も色々な職場での困りごとに対応しています
現在実践していて本当に役になった知識を抜粋してまとめるので、参考になれば幸いです。


メモを取るのが苦手な方へ


メモを取るという行為は、どの職場でも少なからずやる必要があるでしょうし、特に転職したては分からないことだらけです。

私の場合、ドリンクサーバーや空気清浄機の手入れ等、当番制で回ってくるもので月一単位の者は案外忘れてしまうので、そういう細かいことも手順をきっちりメモしています。


その際にいちいちメモを取っていると時間がかかりますし、先輩の話を聞いている間は、誰もがすばやく簡潔にメモを取ることを意識するかと思います。ただ、私の場合は早く書こうとしすぎて、後で読み返してもわからなくなるようなメモの取り方をしてしまうことがありました。メモをゆっくり取らしてもらえるかどうかも、職場によるはずです。


そこで役立ったのが、カメラです。


私の場合スマホで写真を撮っても良いと言われたので、どんな細かい仕事でもスマホで写真を撮りつつメモをして、後からマニュアルを作りまとめました

今まで職場で教わるときに写真を撮ったことはなかったのですが、写真があるだけで分かりやすさが段違いですし、何よりメモを取る手間も最小限で済みます。メモを取る間待たせてしまって申し訳ないと感じる方は、ぜひカメラを使うことをお勧めしたいです。

セキュリティーの都合でダメな場合、デジタルカメラを持参しても良いしょう。

他にも、メモの取り方だけでかなり深堀されて書かれていました。

ノートに1ページ1項目を意識する
 →ページ一杯に書きすぎると読みづらく、後で参照しづらいから
メモには必ず、分かりやすく目立つようにタイトルをつける
 →1ページ内に別の仕事の話が書いてあると混乱するから
ボイスレコーダーで録音する
 →日付で管理可能、あとで確認しやすい
動画撮影をさせてもらう
 →読字障害や識字障害がある場合でも最適な方法


ボイスレコーダー、動画撮影等も許可を取って行うと後で確認しやすいと思います。私の場合は写真と自作マニュアル両方でカバーしていますが、疑問があるたびに質問して、逐一追記しています。


また、手順が多い作業の場合は、マニュアルだけでなくチェックリストを作ると混乱せずに作業ができます

マニュアルが分厚くなると全体像が分かりづらくなるので、箇条書きでまとめて、作業が順番通りできているか確認しつつやるとわかりやすいです。


今の職場は簡単な手順書を先輩方が作ってくれてるので助かっていますが、それでも写真を撮らせてもらい追記しています。
※面接の配慮事項で、『口頭の指示が苦手なため文書化もしくはメモを取り相手に確認が必要』と話していたため。

また写真にとっておくと、後で作業を間違いなくやった証拠にもなるので、個人的にはかなりお勧めしたいです。


他にも忘れ物を減らす方法、ケアレスミスを防ぐ方法、仕事の優先順位をつける方法、報告の仕方等、わかりやすく書かれているので是非読んでみていただきたいです。
※結局メモの取り方だけで一記事分でしたが……今後の記事でも、この本にある別のノウハウをまた紹介するかもしれません。


PCのスクショの取り方


ちなみに、本には載ってないですがPCでスクショを取りたい場合に便利なショートカットを紹介します。

もしアクティブの画面だけ取りたい場合、

Alt + Printscreen 
※全体の画面スクショの場合は『Alt』なしでOK。

そして自動で保存したい場合、
Alt + Windows + Printscreen
の操作で、『ビデオ』内に自動保存されます。

※なぜか『ピクチャ』でなく『ビデオ』なのでご注意を。全体のスクショは『Alt』なしでOKですが、こちらはなぜか『ピクチャ』の方に保存されます(笑)

詳しくは、こちらのサイトがとても参考になりました!おすすめです。


☟ご紹介した本はこちら。試し読みできます💡


※前回はこちら



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#読書感想文

189,685件

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!非会員ユーザーでもスキは押せますので、良ければ押してくださると励みになります。