マガジンのカバー画像

雑貨帖

54
いろんなことを書き綴ります。 無名人の日常です。
運営しているクリエイター

#吉備高原都市

5月前半

 5月は前半から大変でした私です。

 5月1日、吉備新線を走行中にスピード違反で捕まりました。17キロオーバー、違反点数1点、反則金12000円。さようなら、ゴールド免許。

 そして自動車税。私の車は45000円。自動車税というものも厄介です。都道府県税ですが、備前県民局からの納税通知の封筒には「住所変更届」が入っています。ということは、私が岡山県から別の都道府県に転勤などで異動した後に、郵便

もっとみる

田舎暮らしの話

 こんにちはこんばんは。私です。

 先日、私の後輩職員が依願退職をしまして、そこでふと私も岡山県に赴任して4年たつのかぁ、と。

 私が住むのは岡山県の吉備中央町南部にある吉備高原都市という人工都市です。都市とはいっても、バブル前後に建設されたものの財政悪化などから建設がとん挫した街でもあります。計画人口7000人に対して、2000人ちょっとしか住んでいません。

 一部の区画は私の勤務先や黒川

もっとみる

お散歩日誌~カフェ・ベルネーゼ~

今日は夜間事務当直で病院にいます。
とりあえず17時からでしたので、お昼はどうしようと思い、久々に近所のカフェにいきました。

名前はベルネーゼ。
お店の紹介には

どうもはじめまして!
当店は、思わず「なんとなく癒されるぅ。」と口に出てしまう、吉備高原の小さなカフェです。
2005年の創業以来、11万人以上の方にご来店いただきました。
当店は、10代から80代まで、幅広い年齢層のお客様にご利用い

もっとみる

お散歩日誌~番外編Ⅰ~

唐突に思い付いたら書きます、番外編。
今日は温泉行ったりなんだりしましたが、一昨日くらいに実家の家族LINEで、ふと天皇陛下御即位記念500円硬貨の話題が出まして。

実家の山口市では郵便局は在庫なし、第二地銀の西京銀行は取り扱いをしていない。
やっとこさ、萩山口信金だったかの支店で手に入れたみたいで、あっちいったりこっちいったりしたようでした。

と、話を聞いて過疎化進む吉備高原都市にある中国銀

もっとみる

お散歩日誌~野山温泉~

本日は年休消化ということで、有給でおやすみ。
とはいいつつ、昨晩から当直入っていたので、職場に昨晩から今朝までいたわけですが。

とりあえず朝に当直室で目覚めて、出張決裁もらい忘れてたので始業までに課長決裁を頂いておき、始業とともに帰宅。
ごろごろスマホをいじりながら何をしようかと考えていたところ、平日のみやっている温泉が近くにある情報を仕入れました。

ここ。
吉備中央町老人福祉センターふれあい

もっとみる

お散歩日誌 ~吉川八幡宮~

先週のお話である。
どうも、仕事でもうまくいかず、忙しい日々に些細なことから怪我までしてしまい、なんともいたたまれなくなったのもあり、ちょっと苦しいときの神頼みにと近場の集落の神社に赴いた。

神社の名前は吉川八幡宮。
岡山県は吉備中央町の吉川地区集落にあり、私の住んでいる吉備高原都市から程近い場所にある。
規模としては小さめで、特に宮司や神主が常駐している雰囲気はないものの、隣に吉川公民館がある

もっとみる