マガジンのカバー画像

〇〇について

29
何かしらについて思ったことを記載します
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

花粉症について

いつからだろう。
寒さで緊張した空気が徐々に緩んでいく喜びに、若干の憂鬱が紛れ込んだのは。

要するに私は花粉症である。
高校時代は全く気になったことがなかったが、大学入学で大阪の祖父母宅に居候し始めた年に初めて花粉症を感じた。

そこから祖父母宅にいる間は多少ムズムズするなというくらいだったが一人暮らしを始めた社会人1年目から徐々に悪化し、東京に出てきた3年前からは薬を飲まないと生活に支障がでる

もっとみる

祖母について

祖母がパーキンソン病と診断されたらしい。
80代も半ばに差し掛かる高齢の為病気に罹ってしまうのは仕方ないのかもしれない。

LINEの使い方を教わって散歩中の風景やもらった食べ物を送って来てくれる。

いつも指が写り込んでいるところが特徴である。
写真を撮るようになって近所の人たちに食べ物とかをよく貰っていることに気づいたと言っていた。

何歳になっても新しいことにチャレンジして、素直に色々なこと

もっとみる
餃子について

餃子について

餃子道という宗派を貴方はご存知だろうか。

餃子とはなにか。
ただそれだけを愚直に探求する好事家達の歩んできた道程である。

餃子道を歩んできた先人として、これから長く険しい餃子の道を歩んでいく諸君らに向けて此処に記す。

君は餃子を知っているか餡が皮に包まれたあれでしょ?となったやつは、餃子を包むに能わず。何かのレシピとは言い換えればそのものの定義である。

まだクックパッドでレシピ検索してるの

もっとみる

noteについて

記事を書いていて思ったのだけど、このアプリ(ios)記事編集中に別画面に遷移すると一瞬でTOPに戻ってしまって、書いてる途中のものがよく消える。

自動で保存されてる時もあるけど、どういう仕様になっているのかはまだ掴めていない。

初めの頃は不便だなぁと思っていたけれど、最近これもしかしてわざとなんでは…というザワザワが芽生えてきた。

スマホで何かをするときのデメリットとして、やれLINEだのI

もっとみる

プラットフォームについて

この記事もコンテンツ何のために始めたnoteなのか早くも分からなくなり、夜な夜な考えていることをただ書き殴っている。
自分が書いた記事を読んで何だこのセルフ自己啓発本…と思いました。

仕事柄いわゆるマーケティング的なことやコンテンツ作りに関わることもある。

その際はクライアントに、どういうニーズを持った人たちに向けて書くの?とかそういうニーズを持った人たちってどんなふうにこのコンテンツ

もっとみる

原体験について

私以外私じゃないのでは私とはどう因数分解できるのだろうか。
自分がどういう要素で構成されていて、それぞれの要素はどのように形作られているのか。

自分を動かす衝動の正体は一体なんなんだ。
明日も早いのに、という脳内の警告を無視しつつ夜な夜な考える。

一時、原体験ブーム?みたいな事象をTwitterで散見して辟易としていた。
言い始めの人たちはだいたい既にあるビジョンの説明に原体験を利用しているの

もっとみる

生きることについて

コロナウイルスが流行っている。明日という日が今日といういつも通りの延長線上にある保証は誰にも無い。

頭の良いビジネスマン達を参考にしようとnoteを使い始めてみたが、明日の業務で使える情報や人に読んでもらえるようにきちんと作り込んだコンテンツなんて作れないことに気づいた。

いつ自分が消えてなくなるかもわからないのであれば、例え誰にも見られないものでも何かしら存在したという証を残したい。

そん

もっとみる