見出し画像

バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則【書籍紹介】

こんにちはsomekichiです。

皆さんは「伝え方」について考えたことはありますでしょうか?

今回読んだ書籍はそんな「伝え方」についてをフォーカスしながらも、人間関係やセールスライティングまで網羅している書籍である、「バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則」という書籍になります。

今回は本書を読んで、私が学んだことと感じたことを織り交ぜてながら感想をお話しできればと思います。


伝え方を鍛えれば人生が好転する


皆さんは今までどのような「情報の伝え方」をしてきましたでしょうか?実際に私も本書を読みながら振り返ってみたのですが、あまり意識したことがなかったのに自分自身少し驚きました。案外盲点なのかもしれません。

冒頭でもご紹介しましたが、「伝え方」を鍛えることで、コミュニケーションから派生する「人間関係」「セールス」「苦手な人との接し方」など多くのメリットがあり、なんだか人生における悩みが減っていくような感覚に本書を読むことで陥ってしまうほどでした。


意図したことが伝わらないと意味がない


私が本書を読んだ中で一つだけ印象に残ったことを挙げるとすれば、「伝わらないと意味がない」ということです。自分の意図した伝えたい内容が伝わっていなければ、それは何もしていないことと同じなのです。

事実として「伝わるかどうか」をしっかり意識することで、コミュニケーションの抜け漏れを防ぐことができ、本書にはそういった考え方から具体的なテクニックまでおおくの「伝え方を極める」ための情報が載っています。


「伝えること」で周りと差を付ける


実際に「正確な情報を相手に伝えることができる人」がこの世の中にどれだけいるでしょうか?

2020年エン・ジャパンの調査によると、9割が「コミュニケーションの円滑さが仕事にも影響する」と回答したそうです。

その他
・人間関係のストレスが軽減する:78%
・ミスやトラブルが減らせる:71%
・仕事の効率が上がる:69%

などなど

上記を見るとコミュニケーションが重要視される結果となりそうですが、実際に「コミュニケーションについて勉強しているよ」という人は多くありません。

是非、学生から社会人まで、団体行動が必要とされる方々は、本書を読むことで、コミュニケーションについて振り返り・学ぶきっかけを作っていただければと思います!

以上、ここまで本記事をご覧いただき有難うございました!

(執筆時2022年9月ではkindle unlimitedにて読むことができますよ!)


この記事が参加している募集

よろしれけばサポートよろしくお願いします!クリエイターとしての活動に活用させていただきます!