マガジンのカバー画像

レース回顧

452
過去のレース回顧のバックナンバーです。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【レース回顧Vol.36】第51回高松宮記念

当初の予想は雨の降り出しが遅れて大勢に影響が出ないとみて◎インディチャンプ、○ダノンスマ…

それみあ
3年前
6

【レース回顧Vol.35】第28回マーチS

アメリカンシードに絡んでいく馬はいるのか?って、絡むも何も行けてないやん。そりゃあ大外の…

それみあ
3年前
3

【レース回顧Vol.34】第69回日経賞

カレンブーケドール、また2着っスか。道中もう一段前だろと思って見てたら、案の定ウインマリ…

それみあ
3年前
2

【レース回顧Vol.33】第68回毎日杯

やはりシャフリヤールが勝ったか。エフフォーリア最強説に倣ってシャフリヤールからグレートマ…

それみあ
3年前
1

【レース回顧Vol.32】第70回フジテレビ賞スプリングS

競馬予想は心を静めた状態で取り組まなければならない。朝一でPCのモニターがご臨終、家電量販…

それみあ
3年前
4

【レース回顧Vol.31】第69回阪神大賞典

アリストテレスはGI馬でもないのに単勝1.3倍。まあこのメンバーなら仕方ないか。放っておいて…

それみあ
3年前
4

【レース回顧Vol.30】第35回フラワーC

今回は先行勢にフォーカスを当てた予想をしたのだが、ホウオウイクセルに内ピタを実行されて1着抜けハズレの憂き目に遭ってしまった。エンスージアズムはスタート五分で出ながら進んで行かず。もうちょっと何とかならなかったものか…。 エンスージアズムは普通にゲートを出て前へ。よし!ホウオウイクセルも内から絶妙な飛び出し。うーん。レーヴドゥラプレリ、ルース、ユーバーレーベンは出遅れて後方からの競馬。はい、全部買ってます。ユーバーレーベンは後ろから競馬できるからいいけど、ルースは出遅れちゃ

【レース回顧Vol.29】第35回中日スポーツ賞ファルコンS

ルークズネストを推したのは内前天国のシンザン記念で外から突っ込んできたってところにあった…

それみあ
3年前
4

【レース回顧Vol.28】第55回報知杯フィリーズレビュー

東京新聞杯の悔しい負けを受けて編み出した養分卒業策・シューティングスター(☆印)。これま…

それみあ
3年前
5

【レース回顧Vol.27】第57回金鯱賞

毎年前付けの人気薄が穴開けるっつってもギベオンはマイネルキッツい。まあ昨年前付けで4着に…

それみあ
3年前
5

【レース回顧Vol.26】第39回ローレル競馬場賞中山牝馬S

えーっと、たまには自慢していいスか? 【1】ワンペースでタフな馬 アブレイズ(フラワーCを…

それみあ
3年前
3

【レース回顧Vol.25】第58回報知杯弥生賞ディープインパクト記念

ザ・前残り。いかにもトライアル~って感じのレースだった。誰もタイトルホルダーに鈴を掛けに…

それみあ
3年前
4

【レース回顧Vol.24】第16回夕刊フジ賞オーシャンS

コントラチェックは普通に要らないと考えていたのでハズレで已む無し。それよりも☆カイザーミ…

それみあ
3年前
1

【レース回顧Vol.23】第28回チューリップ賞

メイケイエールはともかく、エリザベスタワーも前走折り合いを欠いていたので切るならコレと思って切ったら内から伸びてきましたか。これは川田さんのナイス騎乗。降参です。 内からすんなりストゥーティが先制。シャーレイポピーは行けなかった。しゃーれい、じゃなくてしゃーない。エリザベスタワーもダッシュが利いて前に出てきた。 メイケイエールは抑える競馬を試すためにここに出てきたといっても過言ではないのだが、今回も普通に掛かっていた。もはや掛かり過ぎて横を向いている。テンハッピーローズも