マガジンのカバー画像

ミニマリストの無印良品の話

16
日々の暮らしのさまざまなシーンでよく使っている無印良品のものたちについての記事を、まとめて行きたいと思います。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

ミニマリストの無印良品の話|「仕切りスタンド」で、書斎代わりに極ミニマルな自分スペースを

ミニマリストの無印良品の話|「仕切りスタンド」で、書斎代わりに極ミニマルな自分スペースを

こんばんは。ソフ子です。
2歳育児中、アラフォーのミニマリストです。
今日も生活の中のあれこれをメモしていきたいと思います。

今回は、家の中の自分スペースについて。

オットと2歳の息子の3人家族で暮らしています。
今の住まいにいわゆる「私の部屋」はありません。
快適に暮らしてはいるのですが、私は一人暮らしの時間も長かったので、
自分専用のスペースが無い!
というのは時折ストレスになったりします

もっとみる
ミニマリストの無印良品の話|ネックウォーマーを服のように

ミニマリストの無印良品の話|ネックウォーマーを服のように

こんばんは。ソフ子です。
2歳育児中、アラフォーのミニマリストです。
今日も生活の中のあれこれをメモしていきたいと思います。

今回は、無印良品のネックウォーマーの話。

私は髪が短いので、この時期は首筋がさむく、MUJIのネックウォーマーを愛用しています。
MUJIには何種類かネックウォーマーがあるのですが、私が使っているのは、「綿であったか」のタイプです。

綿100パーセントで肌触りがよく、

もっとみる
ミニマリストの無印良品の話|MUJIの大型商品、Amazonの公式ストアだと送料無料のものも!

ミニマリストの無印良品の話|MUJIの大型商品、Amazonの公式ストアだと送料無料のものも!

こんにちは。ソフ子です。
2歳育児中、アラフォーのミニマリストです。
今日も生活の中のあれこれをメモしていきたいと思います。

最近思うのですが、無印良品のamazonでのストアがすごい。

何がすごいかって、見るたびに、取り扱い商品がどんどん増えています。
AmazonのMUJIストアって、最初は小物や小さな衣類が多かった印象だったのですが、今では大型の家具やファブリック類も取り扱われています。

もっとみる