S

ものづくりについて 他・雑談

S

ものづくりについて 他・雑談

最近の記事

価格改定について

価格改定のご案内は、SNSと公式サイトにてご案内済みのため、noteにこの件を掘り下げて書かなくてもよいだろうかと実のところ過りました。しかしこの件をご案内するにあたり生産先様の葛藤、私の葛藤と長く苦しみながらも出した経過も、自己満足の部分が大きいかもしれないですが、残しておこうと決めこの記事を書いています。 ネイルエスを始めて1年がたつか経たないかの頃には、原材料の価格アップは要所要所に影響が出始めていました。コロナ過であること、円安も進み、原油価格が右肩上がりで上昇とい

    • スイテイエン公園

      今年は隙を見ては旅にでる、ということがそこそこできたと思う。 パンデミック前は、この隙を見て旅に出る、を良くしていた。LCCのチケットを握りしめては一人ででも、飛行機によく乗った。 一人でどこまでも行けるけれど、 旅先でおいしいものを食べるときに美味しいねと言い合える誰かがいてほしい。同じようにソロで旅にでる友人がそのように言っていた。 確かにそうだなと盛り上がったりした。 せっかく旅に出ることができるようになった。 誰かとおいしいを共有できる旅をしよう、 これはその記録

      • ホリデーのサプライズとチャレンジ

        ホリデーのサプライズ、いかがでしたでしょうか? 9月にご予約をいただいて、12月にお届けするという流れが常になっているネイルエスのホリデーコレクション。 サプライズの一つ目は、NEWはなちゃんショッパーです。 3周年を記念して、またいつかはなちゃんのお顔をショッパーにしたいなと思っていて、ネイルエスの象徴カラーである透明紅茶の仕様です。 通常は店舗でご購入いただいている方向けにお渡ししていますが、今回ホリデーをご予約いただいた方に特別に添付しています。 ふたつめは・・

        • ミニネイルコレクション①

          今年のネイルエスのホリデーは大変豪華です。 例年のホリデー3本に加えてなんとミニネイルコレクション。 容器からパッケージからデザインから構成から、とても時間をかけて準備して、とても思い入れの強い商品に仕上がりました。 私、というよりは、もうこれは各方面の業者様が一番大変だったと言い切ります。 まず容器。 ネイルエスの現行のイメージをそのままミニにしたい。 これをそのままお伝えして、私のものづくりの理解者のおひとり、工場の社長様自ら奔走いただいた。 結論から言うと、探

        価格改定について

          心躍る色遣いのアクセサリー ak

          ネイルエスのインスタグラム・ストーリーズによく登場するakというカラフルなアクセサリーを私が好きであることを、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 ブランドの象徴的なアイテムであるハートのイヤリング、ピアスに指輪。そしてバンスクリップ。 出会いは2022年の春、江別蔦屋書店さんのPOP UPの店頭にお伺いした際の道中の札幌駅の商業施設。 同行の友人が遠くで何かを見つけた素振りで、足早にその売り場に向かう様子を追いかけると、そこにあったのがPOP UPとして出店されていた

          心躍る色遣いのアクセサリー ak

          笑い声のある人生 RiVi

          ネイルエスの3周年という名のもとに、 展示会と称して ネイルエスファン大感謝祭をいつもの会場で開催します。 今回の展示会はいつもと違う趣向を凝らし、 ただただネイルエスを愛してくださる方々におもてなしをしたい! という趣旨のもと執り行う会なのですが、 なんと今回、 お食事をしていただきながらネイルを塗ろう!の会です。 そのお食事を提供いただくのが、私が大ファンのイノベーティブレストラン・RiViさんです。 RiVi (rivi1122.com) 本当に、なぜこのようなミ

          笑い声のある人生 RiVi

          マンセル要塞

          世界四大廃墟のひとつ、イギリスのマンセル要塞に行ってきた。 なぜその行き先を選んだかというと、 単純に昔見たクレイジージャーニーで四大廃墟というものがこの世にあるということを知り、いつかこの目で見てみたいと思ったただのミーハーが発端です。 当時どのように行くのかということをさらっと調べてみたが、 あまり詳細なアクセス方法は見当たらず 所詮はさらっと調べただけなので、 あまりメジャーな行き先ではない、という その程度の情報を得て流れていった。 さて、今回腰を上げ「行ってき

          マンセル要塞

          8月1日に思うこと

          ネイルエスを深く支えてくださる方々のリクエスト。 noteの更新。 というわけで、今現在多数のタスクを抱えている最中に あえてキーボードを叩く。 今日は8月1日。 8月といえば夏、夏といえば8月。 どうあがいても夏。 四季の中で夏が一番好きな私、とてもテンションがあがる。 巷では暑さに向けてのコメントがとても多い。 私は週のほとんどをパソコンに向かっているが、 たまには外にでることもある。 とても暑いし汗は流れるし湿気は重い。 ふと入ったコンビニの冷気に生き返る。 暑さ

          8月1日に思うこと

          AIとネイルエス

          先日、AIにネイルエスについて尋ねてみた。 もちろん、AIはネイルエスについて知る由もなく、 「ネイルエスという用語については正確な理解をもっておりません、むしろ情報を提供してください。」と乞われた。 シアーで速乾なネイルのプライベートブランドだよ!どうぞよろしく! そのように伝え、その日は引き下がった。 数日後、AIはネイルエスについて学習しただろうかと気になり、軽い気持ちでもう一度問うてみたところ、 「ネイルエスというネイルブランドは存在しません。もっと具体的な情

          AIとネイルエス

          書くライフワーク

          文章を書き散らすことをしなかった2022年。 このようなことは近年稀であり、 誰かに見てもらうにしても、見てもらわないにしても 何かを書き連ねることは自分の中ではライフワークであったのに、そうか 忙しかったか2022年、を反映する事象なのである。 無理やりパソコンに向かえば何か書くことは湧き出るだろうか、と試しにキーボードをたたいてみる。 ネイルのことはもう特にいい。 現時刻は29日の深夜1時。 仕事を無理やり納めたのだ。 もう何も考えたくない。 ネイルのことを考えるの

          書くライフワーク

          3月うさぎのお茶会

          先日のインスタライブで noteの更新を楽しみにしています、というお声をいただいた。 本当ですか・・! ではノープランでパソコンに向かいます。 実は下書きしている記事はいくつもあるのですが、 あけましておめでとうございます、や 夜中に書いたどうしようもないポエムだったり、 そんなものなので、そんなものなのです。 そのようなものを出したとて、 もう春だというのに、私のかぶる布団が分厚くなるだけです。 ので、新しく書きます 現在3月のお茶会フェア中です。 フルネームは3月う

          3月うさぎのお茶会

          ホリデー振り返り。

          やりたいことが多すぎて、忙しくしている。 来年に向けての可愛い計画を仕込んでいる中で、 素敵なデザイン候補を沢山上げていただいて、 どれかひとつに絞らないといけないことが苦行となっている。 すべて採用したい。 ずっと嬉しい悲鳴を上げている。 ☆さて、9月にホリデーをご予約頂きました方々、 ささやかなプレゼント、如何でしたでしょうか。 そこにいるだけで可愛いハナチャンを 初めてデザインらしいデザインにしていただき、 くりぬきの見開きのポストカード。 色もデザインも大満足

          ホリデー振り返り。

          告知の日

          2020年12月3日、ネイルエスの存在を告知した日、 恐らく今まで生きてきた中で一番緊張をした日だった。 朝からお腹がずっと痛い。 今日の夜に私は自分がしてきたことを知ってもらうことになるのだ。 いつ言おう。とりあえず、夜だろうか。 何時に言うのだ。 20時くらいだろうか。 テレビを見ていても落ち着かない。 ではこのvs嵐が終わったら、発信しようか。 ああ、どうしよう。 というか誰がみてくれるのだ。 いや、見たとしてもいっそみんなスルーしてほしい。 い

          告知の日

          透明紅茶の香り②

          「透明紅茶の香りが良いです」 私の唐突な発言を受け、 担当者様のハテナが見えた気がしたので、 再度言い直した。 「・・紅茶です。紅茶がよいです。」 「紅茶ですね。承知致しました」 透明紅茶の香りを説明しようとしたが、 なにせ実在しないため、実のところ私にもわからない。 ないものについて説明をすることは難しい。 まずは紅茶というざっくりした希望を伝え、 そこから調整すればよいと思った。 紅茶は紅茶でも、まずはノーマルなものを希望しよう。 愛飲の茶葉を持ち出し、 THE

          透明紅茶の香り②

          透明紅茶の香り①

          ネイルエスからハンドクリームが出ます。 長かった。 途中で、やっぱりもうやめようかなと本気で思ったけれど、 諦めなくてよかった。 指先のケアにハンドクリームは必須。 ネイルを趣味にしていてもしなくても、 お顔と同じように保湿することは綺麗において必須項目。 なので私も色々とハンドクリームは試すのですが、 香りと使用感がどちらもドンピシャにはまることは中々の稀。 しかしこれはあくまで好みの領域。 正直この時代、ハンドクリームに良し悪しはないと思っている。 お手頃なものも

          透明紅茶の香り①

          天使のターン

          しなければいけないことが積まれてくると、文章を書きたくなる。 要は、逃避です。 本当に書いている場合じゃない。 今日は来年出す色のリテイクがひとつOKになり 何なの可愛い!天才!ありがとうございます! と調色会社様の方角を向いて五体投地していた。 とてもお忙しいと噂で聞いている。 なのに私の希望する納期に間に合うように進めてくださることに 感謝しかない。 他にもネイルの生産会社様も パッケージ会社様も 包装会社様も ヤマト運輸様も 結構な短納期で依頼するにも関わらず、

          天使のターン