九星晴美

はじめまして。 まずは動きだしてみる。 マーケティングとブランディング、薬機法を勉強中…

九星晴美

はじめまして。 まずは動きだしてみる。 マーケティングとブランディング、薬機法を勉強中✨ たまに講師業も📚

最近の記事

【THE MATCH 2022】を終えて。武尊に届いた「ありがとう」

こんにちは、九星です。 2022年6月19日は、格闘技界が一つ伝説を残した日だったのではと思います。 武尊と天心の、団体を越えた6年越しのみんなが待ち望んだ試合が、ついに現実となった日になりました。 地上波の放送がなくなったり、イレギュラーなルールだったり、いろんなことを乗り越えての試合だったので、 私は試合が始まる前のこれまでの二人の映像を見てるだけで泣きそうでした。 ちなみに試合を観た方はどこで観られたんでしょうか? 私は大画面で盛り上がりながら観たかったので、ス

    • ファスティングのススメ。すっきり整う。【回復期】

      こんにちは、九星です。 ファスティングのススメ、も、最後の【回復期】になりました。 今更!ではありますが、ファスティングについて最後になってしまいますが、簡単に説明しますね。 ファスティングとは 断食、と勘違いされることもありますが、厳密に言うと断食とは大きく違います。 「断食」は、水や食べ物を一切とらず、長時間の絶食になり、かなり厳しい方法です。 「ファスティング」は、水などの水分や一部の食事は可能な断食よりも手軽にできるものだと言われています。 なので、厳密にいえ

      • ファスティングのススメ。胃腸を休めるとき。【断食期】

        こんにちは、九星です。 前回記事で、ファスティングの【準備期】について書かせていただきました。 ファスティングは、 【準備期】【断食期】【回復期】の3つに分かれます。 徐々に固形物を無くしていく【準備期】は、意外と大丈夫!という話を前回お伝えしたので、今回は次の段階の【断食期】についてお伝えします。 断食期 断食期は3日間あります。 ここは、食べたい欲求との戦いです。笑 「食べないなんて無理だから、ファスティングは絶対できない!」 ファスティングをしてます、という

        • ファスティングのススメ。身体をリセットさせて、整える。【準備期編】

          こんにちは、九星です。 今年のゴールデンウィークは、旅行に行ったりBBQしたりとだいぶ満喫しました。 楽しかった分、暴飲暴食をしてしまったので、胃腸にはかなり負担をかけてしまいました!笑 最近、なぜか知り合いの間でファスティングがとても多かったので、人生2回目のファスティングに挑戦しました! 準備期 ⚫︎1〜2日 この辺りは、全然心に余裕があります♪笑 なるべく動物性食品を避けて、野菜中心、米類、豆類などを食べるようにします。 【これは控える☆】 ・肉や魚の動物性食品

        【THE MATCH 2022】を終えて。武尊に届いた「ありがとう」

          【癒しキャンプスポット】静岡県掛川市の、ならここの里のコテージに泊まってみました。

          こんにちは、九星です。 2022年のゴールデンウィークは、いかがお過ごしでしょうか? 休みなんか関係ない!で全く普段通りの仕事の方や、中途半端に出勤がとびとびである方。 もしくは10連休の大型連休の方もいらっしゃいますよね。 連休だからこそ忙しい!っという友達もいましたので、本当にいろんな仕事の人に支えられて生活できてるなと感じます。 基本的にアウトドアはBBQまで!と決めているのですが、初めて【ならここの里キャンプ場】に行ってきました! ならここの里は、静岡県掛川市。

          【癒しキャンプスポット】静岡県掛川市の、ならここの里のコテージに泊まってみました。

          「きのう何食べた?」から献立を選ぶ

          こんにちは、九星です。 タイトルからだと、ただの昨日の晩ごはんの献立を聞かれてるように感じるかもしれませんが、 実はこれ、漫画の「きのう何食べた?」のタイトルなんです。 「きのう何食べた?」は、原作がよしながふみさん。 吉永小百合さんと、檀ふみさんから名前をもらったそうです。 代表作は「大奥」、「西洋骨董洋菓子店」など、数々の作品を輩出しています。 今回の「きのう何食べた?」もですが、出版作がいくつもドラマや映画化もされてるのが本当にすごいですね。 現在は、「モーニング

          「きのう何食べた?」から献立を選ぶ

          【スタジオクート】大阪福島の、ギャラリーカフェでほっこり

          こんにちは、九星です。 先日、友人のおすすめのこちらのカフェに行ってきました! 福島駅からは、徒歩で5分程度ですが、 自分ではなかなか見つけられないような、路地の裏側にありました。 お店の周りにもいろいろ興味深い看板があったので、また改めて探索してみたいです。 外観は緑が生い茂っていて、見た目からも興味をそそられます♪ ドアを開けると中は左右にカフェスペースが。 右にはギャラリーのような白いスペースもありました。 テーブルや椅子も種類があり、どこに座ろうか迷ってい

          【スタジオクート】大阪福島の、ギャラリーカフェでほっこり

          【国立新美術館】メトロポリタン美術館展で500年を振り返る

          こんにちは、九星です。 この休日は皆さんいかがお過ごしでしょうか? 最近はお天気も良くて気温も過ごしやすいので、お散歩するだけでも気持ち良いですよね。 知り合いのTwitterで見かけて、いつか…!となっていた、【メトロポリタン美術館展】に行ってきました♪ 場所は六本木で降りてすぐの、国立新美術館。 このご時世なので、日にち時間指定の完全予約制での入場でした。 金曜の10:00予約だったのですが、たくさんの人がメトロポリタン美術館展に足を運んでいました。 六本木といえ

          【国立新美術館】メトロポリタン美術館展で500年を振り返る

          指先が可愛いとモチベが上がる!人生初ネイルしました。

          こんにちは、九星です。 今までネイルをしてことがなかったのですが、今回初めてネイルをすることに。 やる前までは、 「そりゃ可愛いけど、言うてもなぁ…」 とか、 「毎月これにお金かけるのか…高いなぁ」 とか、 正直ちょっとだけ思ってました。 しかし! 本当に丁寧にハンドケアもしてもらい、デザインや色味も話しながら決めて、仕上げていただいたら、 可愛すぎてテンションがちょっとおかしくなりました。笑 色味が分かりやすかったので、こちらの写真♪ ダークベージュにシルバーラメの

          指先が可愛いとモチベが上がる!人生初ネイルしました。

          もうすぐ桜が終わりますね🌸 一年のうちで、 ほんの数週間しか咲かないのに、 日本を代表する花ですもんね✨ 「今しかない」美しさをたくさん堪能しました☺️

          もうすぐ桜が終わりますね🌸 一年のうちで、 ほんの数週間しか咲かないのに、 日本を代表する花ですもんね✨ 「今しかない」美しさをたくさん堪能しました☺️

          【食べ比べ】大阪福島で高級クリーミー食パン、ラ・パンいただきました

          こんにちは、九星です。 食パン専門店、と聞くと、今は街中で見かけることも増えてきました。 ひと昔前は、食パンの専門店、と聞くと珍しいなと思っていましたが、 最近はいろんな食パンの専門店が出ていますね。 最近実は食パンの食べ比べにハマってまして、いくつか食べたのですが、 その中の一つの「ラ・パン」を紹介します♪ ラ・パンのお店は実は全国展開されているようで、ホームページを見てみると各地にあるみたいです。 東京がやはり一番多いみたいで、大阪には6店舗ありました♪ 大阪だ

          【食べ比べ】大阪福島で高級クリーミー食パン、ラ・パンいただきました

          【ROSE LABO】食べられるバラのボディミルクで癒してもらいました。

          こんにちは、九星です。 先日の東京出張の際に、知人のお店に遊びに行かせてもらいました。 スキンケアやコスメ、バスグッズなど、色々な見た目にも可愛い商品盛りだくさんで、選ぶのに本当に困ってしまいました。 ちなみに、見た目にも可愛いスキンケアパックはこちら♪ パッケージがひとまず可愛すぎます!笑 ジャケ書いしそうになりました♪ 一緒に行った友達は、店員さんがすごくこだわりがあり詳しい方だったので、沢山説明してもらい、お買い上げしていました♪ そして今回私がお買い上げした

          【ROSE LABO】食べられるバラのボディミルクで癒してもらいました。

          【真夜中スイーツ】深夜24時のセブンイレブンのピエールエルメ

          こんばんは、九星です。 この記事を読まれてる皆さん、今、何時でしょうか? 年度末であり、色々な期末などで追われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私も例にもれず仕事に追われ、深夜24時ごろ帰宅のため歩いていました。 ※ちなみに、追われてはいますが、今のところ好きで追われているので、メンタル的にはめちゃくちゃ元気です♪ もう少しでお家…と少し足取りが軽くなった辺りで、ふと道路横にあるセブンイレブンが目に止まりました。 私はお腹が空いたら、すぐご飯系を食べて

          【真夜中スイーツ】深夜24時のセブンイレブンのピエールエルメ

          【東京駅構内】グランスタ東京で、お出汁の色の濃いそばを食べてきました♪

          こんにちは、九星です。 仕事で東京に行った時に、お土産を買おうと思い東京の知人に聞きました。 「グランスタ東京にはいろいろあるからいいと思うよ!」 グランスタ東京? 初めて聞いたので、ググったら、なんと東京駅の構内にあるんですね。 普段、大阪も都会だ、とか言われますが、やはり東京に来ると規模感の違いにびっくりします。 構内と聞いていたにも関わらず、一度出てしまい逆戻り♪ さらに東京駅の構内、広すぎ…と迷子になりそうでした。笑 お土産のスイーツがたくさん売られていたり

          【東京駅構内】グランスタ東京で、お出汁の色の濃いそばを食べてきました♪

          ドリームプランを観て、自分のプランを振り返る

          こんにちは、九星です。 最近はお昼間だとだんだん暖かくなってきましたね。 今週末はかなり気温が上がりそうなので、今から羽織るものを悩んでいます。 先日久しぶりに映画を観てきました。 あまり映画を観に行くことがなくて、かなり久しぶりに映画館に足を運びました。 今回観たのは、「ドリームプラン」です♪ 前回観たのが「竜とそばかすの姫」なので、かなりタイプは違います。笑 「ドリームプラン」は、2021年にアメリカで公開された映画です。 主演はウィルスミスで、MIB(メンインブラ

          ドリームプランを観て、自分のプランを振り返る

          【酒飲みの子は酒飲み?】母親からの贈り物が強すぎる

          こんにちは、九星です。 カエルの子はカエル、ということわざがありますが、何か当てはまるなって事は皆さんにありますか? 私の場合はまさに、お酒です。 私もお酒は好きな方ではあるのですが、振り返ると両親もお酒好きだったんだなと気付きました。笑 これは以前私がウイスキーを飲みまくる会に参加した時の写真です♪ 元々私がお酒を飲み始めたのも、大学生になって一人暮らしをするようになってから…のような気がします。笑 大学生の初めの方も、以前ちょっと書きましたが、そんなにお酒が好きな

          【酒飲みの子は酒飲み?】母親からの贈り物が強すぎる