マガジンのカバー画像

noteについて役立ちそうな記事

806
noteを書くための秘訣や文章を書く際に参考になりそうな記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

ぶっちゃけ、noteってどんな人におススメなの?

以前からのクライアントさんに「ばんばんさん、noteってどうなんですかね?」と言われて、重い…

自由なnoteは続かない。続けたいならルールを作る。

「じゃあ、紙面企画考えてみようか」 「はい!(いや、皆目見当もつかん・・・)」 今回は、駆…

逆撫で
3年前
39

アウトプットのための基礎練習

アウトプットする人が増えているようだ。 ここ数年で、書店に並ぶ本に「アウトプット」の文字…

なつの
3年前
100

消費する楽しみと作り出す楽しみ

フリーランスとして働くようになって、いくつかの仕事を経験してきた。 サラリーマン時代から…

なつの
3年前
68

8〜9月のカイゼン施策まとめ。マニュアルの追加、年齢確認によるゾーニング、iOS版ア…

noteをより使いやすい場所にしていくために、カイゼンチームは日々施策を重ねています。今回は…

note公式
3年前
351

【noteやってみた】ぷち
ポチッとしてみた

おすすめされたnote
興味ないよーという時

…をポチして
「興味がない」を選択
次からは出てこない

「報告する」は
【やってない】けど

利用規約違反?
ブロックしてる相手!
興味がないしたのに!

って時に使うんじゃないかと

職業:書評家は、どうやって書評をかいているのか? 書評をかくプロセスを公開してみた

たまに思うことがある。「漫画のかきかたってよく載ってるけど、文章のかきかたってどこにも載ってない、よね……!?」と。 いや、「文章をかくときに気を付けるコツ」はたくさんあるんですよ。自分も出版したし。(注1)でも、文章を書くときのプロセスって、誰も言わなくないですか……!?!? 漫画は、素人の私ですら「まずはプロット書いてネームかいて、編集者さんにOKもらったら、下書きかいてペン入れする」みたいなプロセスを知っているというのに……!!!(『りぼん』とか『ちゃお』みたいな漫画

継続する秘訣と、お知らせしてみること

途切れ途切れでも断絶よりは良い。毎日投稿でなくても、定期でなくても別に良い。だけどいつ次…

note|毎日note更新の禁じ手

毎日noteを更新されている方向けのちょっとした裏技です。 連続更新の方、せっかく「おめでよ…

ささいな物語が読みたい

「その辺を歩いているひとをつかまえて、インタビューしてごらん。記事は誰のどんな言葉ででも…

80

誰にでもできる! 自分の文章の価値をあげる方法。 P249.

あなたの文章は、まずあなた自身が大事にしてあげなくちゃ。 誰かが好きになってくれるかどう…

何をしてもしていなくてもどうせ嫌われるのだから

「他人に向けて発信している言葉はすべて暴力」   #noteフェス 最終日「なんで僕たちに聞く…

大見謝
3年前
16

書くことはどこからやって来るのか

何を書こうか。頭で考えはじめるとろくな結末にならない。 あ、いや個人差はあると思う。頭で…

岸田奈美さんに教わるnoteの書き方講座

noteフェス2日目、予想外のところに響いてしまった・・・。 中間振り返りセッションでの岸田奈美さんの言葉です。 令和にnoteで一番成功した作家である岸田さん直々に「noteの書き方」をご教示いただきました。それが非常に為になる内容でしたので、自分の備忘として、そしてnoteを書かれる方々に向けて書いていこうと思います。 ▼▼▼ ①ライブ感のあるnote バラエティ番組で芸人さんがプレゼンするイメージのnote。ライブ感を感じながら読み進めることができる。 ②レ