たなしー@超不定期更新

書きたい事だけ、書きたい時に。アラフィフ1児の母。 ※2022/3でいったんnote…

たなしー@超不定期更新

書きたい事だけ、書きたい時に。アラフィフ1児の母。 ※2022/3でいったんnoteの更新は終了しましたが、近日中に超不定期で再開予定です(2024/4 追記)。

マガジン

  • 溺れるスパークサイダー

    子どもの創作作品を使ったnote

  • 詩とか詞とか

  • 【引用note】noteやってみた

    「noteやってみた」内で、例として引用させていただいた、もしくは引用させていただく予定のnoteです。引用をご希望されない場合は、「クリエイターへのお問合せ」より、ご連絡をお願いします。

  • 織田哲郎

    大好きな織田哲郎さんに関する自分のnoteです。

  • noteやってみた

    基本的なnoteは作れるようになったけど、こんな事って出来るの?別のやり方ってないかな?…あなたの代わりに、元・端くれプログラマーのたなしーが「やってみた」あれやこれやです。

最近の記事

  • 固定された記事

noteに子どものことを書く時のルール

はじめに約2年半前にnoteを始めた時、家族(夫&子ども)には、アカウントをオープンにしました。 それは二者択一、 「家族を書くなら書いているものを明らかにする、家族を書かないのであれば知らせる必要ナシ」 でした。 それはもう「乗るなら飲むな、飲むなら乗るな」という位、私の中では当たり前でした。 結果「まぁ、書くよねぇ」と思い、夫にはLINEし、子どもは共有のPCやタブレットを使うことによって、自由に見ている状態です。 当然、書く内容は制限されます。また、就寝前の寝室で、子

    • 28週864gでの出産だったけれど「小さく産んでごめんなさい」と思ったことは一度もない

      15年前、在胎28週で出産しました。体重は864g、超低出生体重児でした。およそ3ヶ月間のNICU入院を経て退院。退院後も直後は週1の頻度で通院、3ヶ月・6ヶ月・年1…と少しずつ間隔が伸びていき、10歳でフォロー通院完了し、現在に至ります。 その間、ほんの少しですが引っかかっていることがありました。 「小さく産んでごめんなさい」――同じような境遇のお母さんはよくそう言うらしいのですが、私は思ったことがない、ということです。 その「理由」について、以下に記します。 1.言っ

      • 再生

        「恋心」/ 織田哲郎 幻奏夜Ⅴ

        2月に行われた 織田哲郎 幻奏夜Ⅴ、中でも一番インパクトの強かった「恋心」。オダテツ3分トーキングにアップされました。 本当にドラマチックで圧倒される格好良さ!有料配信されたライブの一部ということもあり、音質もとても良く、見て損はないはず(約4分半)。 なお、この時のライブレポはこちら https://note.com/tanashe/n/n0cbf7b5066af ライブレポの中でも「この曲配信ぜひ見て欲しい」って書いてました(о´∀`о)

        • 入れてよかった「特務機関NERV防災アプリ」

           今日2021/5/1午前に地震があり、関東住まいの我が家も揺れました。トップ画像は、スマホに入れている防災アプリ「特務機関NERV防災アプリ」の緊急地震速報の画面の一部です。  全画面はこちら↓  黄色バックの所に表示されているのが、現在地が揺れ始めるまでの予想秒数。たしか30秒前から表示されます。これがかなり正確で、アプリ入れてから通知3回、ほとんど0になった瞬間に揺れてます。  20秒もあればドアを開けて通路を確保し、安全な部屋に移動する位は余裕をもって出来ます。これ

        • 固定された記事

        noteに子どものことを書く時のルール

        マガジン

        • 溺れるスパークサイダー
          10本
        • 詩とか詞とか
          5本
        • 【引用note】noteやってみた
          26本
        • 織田哲郎
          39本
        • noteやってみた
          20本
        • 140字レビュー
          5本

        記事

          +2

          公園ランチ日和り その2

          公園ランチ日和り その2

          +2

          無印良品の炊き込みご飯アレンジ2種

          我が家のズボラ飯に欠かせない、無印良品の「炊き込みご飯の素」。 そのうち2種類のアレンジを紹介します! パエリア1種類目は、パエリア。 こちら美味しいのですが、味付けが濃いので(クチコミにも同様の意見がちらほら)、2号→3号にお米・水を増量します。 するとご飯に対して具材が少なくなってしまうので、シーフード系をプラスします。 色々試してみた結果、ベストなのはヘッダー画像の「おつまみ帆立」でした! 無い場合は、海鮮コーナーの適当なものでOK。ご飯といっしょに炊いてしまうの

          無印良品の炊き込みご飯アレンジ2種

          織田さんのライブレポに https://note.com/tanashe/n/n0cbf7b5066af 浅岡雄也さんのスキ&コメントいただき びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ FIELD OF VIEW ミリオンの「突然」は 織田さん作曲なのです(^-^)/ https://note.com/tanashe/n/n0d72f0142095

          織田さんのライブレポに https://note.com/tanashe/n/n0cbf7b5066af 浅岡雄也さんのスキ&コメントいただき びっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ FIELD OF VIEW ミリオンの「突然」は 織田さん作曲なのです(^-^)/ https://note.com/tanashe/n/n0d72f0142095

          再生

          「What A Wonderful World 」Louis Armstrong / 幻奏夜Ⅴ 東京公演より【オダテツ3分トーキング】

          週末の朝にぴったりなこの曲。 幻奏夜Ⅴのライブレポと一緒に載せる予定でしたが、横浜公演ではやりませんでした😅 よい週末を~♪ よかったら、固定noteのライブレポも見て下さい(^-^)/

          「What A Wonderful World 」Louis Armstrong / 幻奏夜Ⅴ 東京公演より【オダテツ3分トーキング】

          再生

          織田哲郎ライブ 幻奏夜Ⅴ(2021.2.21 at Billboard Live YOKOHAMA)

          はじめに・行く?行かない? この状況でライブ、どうしよう・・ですよね。  結論から言うと、東京公演は会場チケット取ったけれど行かず、配信チケットは取らず。横浜公演は会場チケットと配信チケット両方を取りました。 配信の方は最初は取る予定なかったんですが、東京公演に行った方が「これから配信見て、復習」的なツイートをしていてそんな楽しみ方があるのか!と。 ・コロナ禍のライブの楽しみ方 その1 ―行く&見る―  そんな訳で、横浜公演に行き、配信を見ながらこのライブレポを書いてます。

          織田哲郎ライブ 幻奏夜Ⅴ(2021.2.21 at Billboard Live YOKOHAMA)

          +7

          織田哲郎 幻奏夜Ⅴ(先出し画像版)

          織田哲郎 幻奏夜Ⅴ(先出し画像版)

          +7

          冬休みの宿題(おせちとみかん)

          冬休みの宿題(おせちとみかん)

          +10

          2020秋に行ったライブ2本

          2020秋に行ったライブ2本

          +10

          「不要不急」に追いやって

          子どもが小学5年生になってしばらくして、会社の飲み会に行くのをやめた。 きっかけは、通わせている民間学童でキャンセル待ちがいると聞いたことだった。 もうその頃の我が子は、「ママ早く帰ってきてね」という可愛らしい姿はどこへやら、ちょっと早く帰っただけで「なんか今日早くない?」とがっかりした顔を見せるようになっていた。いきおい学童に行くのも「何かある時」になり、そして徐々に「私の飲み会がある時だけ」になっていた。 学童が必要な低学年のお子さんのキャンセル待ちがありながら、これ

          「不要不急」に追いやって

          連休が明けると そこは定期テストだったΣ(・ω・ノ)ノ そんなお子さんをお持ちのみなさん お疲れ様です(^^ゞ Bluetoothスピーカー買って 曲聴きながら勉強するようにしたら 我が子の勉強時間爆増!!(ノ゚д゚)ノ!! 詳細はまた書きますが まずはテスト前共有でした!

          連休が明けると そこは定期テストだったΣ(・ω・ノ)ノ そんなお子さんをお持ちのみなさん お疲れ様です(^^ゞ Bluetoothスピーカー買って 曲聴きながら勉強するようにしたら 我が子の勉強時間爆増!!(ノ゚д゚)ノ!! 詳細はまた書きますが まずはテスト前共有でした!

          いつかは、名古屋ブルーノートで乾杯を

          駄目よ! ジャズを聴くのにソーダなんて。 山田詠美のエッセイ「メイク・ミー・シック」。お酒を飲む年齢じゃないのに大人のクラブに行く資格はないと、たしなめる言葉としての一節。 このエッセイが発売された1991年当時、私は17歳。 高2から行き始めたライブ・・というよりホールコンサートにも慣れて、一緒に行く友達も何パターンか出来た頃。 耳で聞くのではなく、全身で感じる音楽。 独りではなく、一緒に行く人と、そして会場全体で楽しむ音楽。 この先に、お酒と交わる未知の世界がある

          いつかは、名古屋ブルーノートで乾杯を