マガジンのカバー画像

中小企業のイノベーション

710
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

価格を上げないと不信感を感じる消費者

価格を上げないと不信感を感じる消費者

今日は価格を上げないと不信感を感じる消費者についてです。

【価格を上げないと不信感を感じる消費者】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・値上げしたことで顧客数が減った

かどうかを毎日中小企業の経営者から情報を得ている。値上げ率は業種によるが3%~60%。60%も値上げしても販売数は減っていないという。

・消費者は値上げはして欲しくない

と思っているのは当然だが、中小企業が値上げする理由を理解

もっとみる
店舗コンセプトを複数重ねて企業パーパスを作ろう

店舗コンセプトを複数重ねて企業パーパスを作ろう

今日は店舗コンセプトを複数重ねて企業パーパスを作ろうについてです。

【店舗コンセプトを複数重ねて企業パーパスを作ろう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・製造業や小売業、飲食業のように、

○○業と表現することが難しい時代となった。飲食店はEC販売(小売)することも多く、製造業が農業を行うこともある。

・複数事業を展開する、

つまり多角化事業展開を行う場合、各事業のコンセプト(誰にどのような

もっとみる
慎重=遅いという訳ではなく、慎重さを迅速に進める

慎重=遅いという訳ではなく、慎重さを迅速に進める

今日は慎重=遅いという訳ではなく、慎重さを迅速に進めるについてです。

【慎重=遅いという訳ではなく、慎重さを迅速に進める】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本の存在感が薄くなっている。

旅行分野では円安で日本が注目されているが、とくにデジタル分野では存在感がない。

・デジタルに限らずスピード感がない。

デジタル機器やサービスの活用でタイムパフォーマンス意識がじわじわと上がっている中で、

もっとみる
【経営ヒント 見逃し配信】 2022.10.17-2022.10.23

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.10.17-2022.10.23

直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

士業向けコンサル
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/32cb7e962a3896814f7b9ce775ebbf6d

情報システムやウェブの価値を認識しよう
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/cd9680b03ea376945aa23d9f75754ddb

従業員教育は反転授業の手法も有効

もっとみる
士業向けコンサル

士業向けコンサル

今日は士業向けコンサルについてです。

【士業向けコンサル】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・士業からコンサル依頼を受ける

ことが増えている。現在は司法書士、社会保険労務士や行政書士、中小企業診断士にコンサルティングしている。

・テーマは様々

だが、1つの言葉にまとめるなら顧客開拓になる。とくにウェブをフル活用した手法を助言している。

・各士業の方と接していると、

どのような業務を請け

もっとみる
従業員教育は反転授業の手法も有効

従業員教育は反転授業の手法も有効

今日は従業員教育は反転授業の手法も有効についてです。

【従業員教育は反転授業の手法も有効】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・デジタル分野のリスキリング(学び直し)

に限らず人材の能力開発と育成はいつの時代も大きな課題である。

・外部講師による講義形式の研修

もよいが、大学等で取り入れられている反転授業の手法を企業内研修にも取り入れると効果的だと感じる。

・反転授業は授業前

に動画教材

もっとみる
商品ではなく、空間を売ると考える

商品ではなく、空間を売ると考える

今日は商品ではなく、空間を売ると考えるについてです。

【商品ではなく、空間を売ると考える】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・例えばスマホを買う人

は、150グラム前後の長方形の物体が欲しいのではなく、スマホから得られる情報を買っている。

・地域情報を発信するアプリ

をダウンロード販売する会社はアプリ販売業ではなく、情報発信業と考えるべき。

・置物や絵画のような商品

は、それ自体を買う

もっとみる
余韻で付加価値を生み出す

余韻で付加価値を生み出す

今日は東京都瑞穂町の製造業のコンサルティング、東京都千代田区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は余韻で付加価値を生み出すについてです。

【余韻で付加価値を生み出す】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・仕事柄、付加価値を生み出す経営

や店舗には積極的に訪問しています。

・先日利用した飲食店では、

メインの食事が終わり、庭を歩いていると蔵があり、その蔵がお休み処とおみやげ処となって

もっとみる
予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練る

予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練る

今日は予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練るについてです。

【予想以上の効果。PCのキーボードを眺めて事業構想を練る】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・パソコンのキーボードを見る

と、Esc(escape=回避や脱出)、Shift(=変える、転じる)、Ctrl(control=管理、制御)、Fn(function=機能、作用)、Alt(alternative=別の手段)、In

もっとみる
店舗評価を上げる3大要素

店舗評価を上げる3大要素

今日は店舗評価を上げる3大要素についてです。

【店舗評価を上げる3大要素】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・プロの中小企業診断士として

話題の観光地や人気の飲食店には積極的に訪問して体験するようにしています。

・先日視察した観光地の飲食店

では私は満足したのですが、Googleコメントを見ると評価が芳しくありません。

・なぜだろうと思い、厳しいコメント

を分析してみると理由が分かった

もっとみる
【経営ヒント 見逃し配信】 2022.10.3-2022.10.9

【経営ヒント 見逃し配信】 2022.10.3-2022.10.9

直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

「知っている」よりも「できる」を重視した人材育成
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/91549d8643267857096330e60641e19f

ワークを整理し、ワークフローを可視化する
https://blog.goo.ne.jp/2300062/e/0687c9460c64beee5852ed3e12b68591

もっとみる
「知っている」よりも「できる」を重視した人材育成

「知っている」よりも「できる」を重視した人材育成

今日は「知っている」よりも「できる」を重視した人材育成についてです。

【「知っている」よりも「できる」を重視した人材育成】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・従業員の育成に悩む経営者

は多い。時代が変わり、育成手法が変わってもこの悩みは消えない。

・私が中小企業の現場で伝えていること

は、知るための育成、たとえば新素材の耐久性という知識を付与するだけではなく、新素材を使った施工方法を身に付

もっとみる
ワークを整理し、ワークフローを可視化する

ワークを整理し、ワークフローを可視化する

今日はワークを整理し、ワークフローを可視化するについてです。

【ワークを整理し、ワークフローを可視化する】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・受注から代金回収まで

には、様々なワーク(業務)がある。まずはその業務を行動面(何をするのか)、事前確認事項、事後伝達事項等に整理しよう。

・そしてワークを連続して考える

際にはワークフローを整理しよう。日頃は頭の中で無意識に行っているワークフローを

もっとみる