見出し画像

退職後すぐ失業保険申請をしないという選択

どうも、沖縄でWEBデザイナー歴15年のしろたまです。

この度10月から事務補助の短期就労が決まりました〜
事務補助のお仕事も興味があったので、約3週間ぶりのお仕事楽しんできます♪

休養も大事ですが、やっぱり家に篭りっきりなのはマイナス思考がグルグルするので心身の健康によくないですね。

これまでジーンズ・シューズという超カジュアルな服装で仕事していたのですが、
新しい仕事先はオフィスカジュアルとの指定があったので、手持ちのものじゃ賄えないから急遽キレイめなお洋服を購入してきました(笑)

いやぁ〜。子供を産んでから6年以上、洋服を一度で大量に買うのは超久しぶりだったので、大変だったけどめちゃ楽しかった〜💕

「退職」から「失業保険申請」にインターバルを開けてみる

「なるべく心落ち着けながら自分に合った仕事を探したい」
 ↓
「でも、夫(妻)だけの収入になるとそうは言ってられない…」
 ↓
「じゃあ、失業手当を受給しながら仕事を探そう!」

きっと離職した多く方は、同じように考えますよね。。

私も今までは、退職したら当たり前のように「離職票が届いたらすぐ失業保険申請の手続きに行く」というのが大前提でいたので、
2週間経った時点で離職票が来なくて、手続きが進めれなく最初めちゃ焦りました。

だけど雇用保険の仕組みを調べてみたところ、申請時に働いていなければ「ハローワークの失業保険申請前の就業は問題ない」ということが分かりました。

これは目から鱗!

※失業保険受給には影響はないけど、申請時にちゃんと就労していた旨を担当官に必ず伝える必要があるようなのでご注意を!!

想像もしなかった「失業保険申請前に就労する」という選択肢が出てきたので

離職票もまだ来ないし、
失業保険申請前に短期就労して、気になっていた職種・就業形態を複数経験した方が、自分に合う仕事・働き方を知るヒントになるかも?

と、自分らしい働き方を実戦で考えられる良いチャンス期間じゃないかと考えました。

それでも、うだうだ悩んでいる時にパートナーから「年齢もそうだし、これから先自分の好きなように選べるチャンスは少なくなるかもしれないから、後悔しないよう今貴女がしたいようにした方がいいよ」と背中を押してもらった事も大きいです。

保育園の退職後の在園猶予期間は最長3ヶ月!

少し話は逸れますが、私の地域では基本就労している親でないと保育園に預けれません。
そのため、転職活動期間の3ヶ月以内に就労できないと退園になってしいます…😭
(猶予期間という表現もなんだかイヤ)

待機児童が多い地域だと、最長1ヶ月なんて無理ゲー言われる可能性もあるんだとか。。
これは本当に恐ろしい…。

うちの子は幸運にも0歳児クラスから入園でき最年長クラスに通っているため、今の園で卒園させてあげたいので
前職とも卒園に影響が出ない3月末の退職で当初進めていたのですが、ある出来事をきっかけに、今までギリギリ頑張り続けていましたが「これ以上は心が折れてしまう」という絶望的な気持ちになったため、会社と話し合いのうえ予定より半年も早く退職の運びとなりました。

「自分のせいで、子供が今の保育園で卒園できなくなってしまうかも知れない…」
この事は、今回の短期就労が決まる先日までずっと心に重くのしかかっていました。

自分の行動の責任を自分が受けるのは当たり前なので問題無いのですが、関係のない子供に影響出ちゃうのがワーママの苦しい事の一つですよね?

市役所からも事前のこども園への転園を勧められましたが「この保育園で卒園させてあげたいんです!」と熱いパッションを伝えさせて頂きました。

この在園の猶予期間もきっと、
ワーママが転職に一歩踏み出せない大きな理由になっているのではないでしょうか。

妊娠する為の「妊活」に始まり、子供が産まれたら復職する為に「保活」を頑張り、保育園に入っても転職をしたら猶予期間内に就労できるように「就活」を頑張らないといけない、現代のワーママ。
子どもが小学校に入ると、今度は「小1の壁」「学童保育」「放課後活動」など、まだまだ待ち受ける困難の嵐。

私達はいつまで椅子取りゲームを続ければいいんでしょうか…(遠い目)

短期就労 → 失業保険申請 で進める再就職活動

話は戻りますが、「失業保険はすぐに手続きしないといけないモノでもない」という理由と、「3ヶ月以内に就労しないといけない」と理由で、今回はハローワークでの失業認定前に短期就労という選択をしました。

その流れを決めた直後、本当に偶然なのですが登録していた求人サイトに、自分にとって良い条件(短期/家・保育園から遠過ぎない/残業なし/平日のみ/保育園の送迎に問題がない就業時間)の求人がっっ!!!

すわ応募しなければっと反応してみたら、先方から良いお返事がすぐに返ってきてトントン拍子で決まりましたっ!!

本当に奇跡としかいいようがありません😊

念のため市役所に確認したところ、
「失業保険の就労認定 ≠ 役所の就労認定」のようなので、失業認定を受けてなくても就労が確かなら在園に問題ないとの事でした。

これでやっと重い肩の荷が降りた…
ひとまず安心です。

今後について

本音は、短期で気になる仕事を何箇所か体験してみた上で、再就職先を吟味したいところではありますが、
それもなかなか現実的でないのと、それ以外に「失業手当の受給可能期間」というラインもあるので、あまり悠長に構える事もできないんですよね。(通常は離職した日の翌日から1年間)

今朝やっとこさ離職票が届いたので、
今回の短期就労が終わったら失業認定を受けて再就職活動を進めようかとな〜と現状では考えています。

ただ短期就労が前職よりも好条件なのと、仕事の状況によっては期間を伸ばす可能性もあるようなので、それも悩ましいですよね。

とりあえず明日からのお仕事を頑張って、落ち着いてから未来の心配はしようかな?

最後に

今回はパートナーが就労しており「世帯に一定の収入がある」という前提で、ハローワークで失業認定をする前に短期就労するという道を選びました。

なので、人によってはできない選択の可能性もあるし、後からこの選択がどう影響出るかが未知数なのですが、
もし誰かの再就職活動のヒントになれれば幸いです。

おしまい

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?